・週四で手取り15万の猟師だけど質問ある?

1 名無しさん 2018/07/18(水)18:44:38 yzg
扱いは非常勤の公務員

3 名無しさん 2018/07/18(水)18:46:11 tEI
猟師って絶滅したはずなんだけどな
4 名無しさん 2018/07/18(水)18:48:43 yzg
>>3
猟師だけで食ってる奴はほぼいない
というか俺は見たことがない
猟師だけで食ってる奴はほぼいない
というか俺は見たことがない
5 名無しさん 2018/07/18(水)18:49:20 yzg
有害鳥獣駆除ってやつな
わかりやすく猟師と書いたが少し違う
わかりやすく猟師と書いたが少し違う
6 名無しさん 2018/07/18(水)18:54:36 fXK
銃は使う?
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531907078
8 名無しさん 2018/07/18(水)18:57:57 yzg
>>6
使うよ
民家多い所だとエアライフル
使うよ
民家多い所だとエアライフル
7 名無しさん 2018/07/18(水)18:55:56 Cug
狩猟解禁時きは何月からどこまで
9 名無しさん 2018/07/18(水)18:58:18 yzg
>>7
都道府県による
都道府県による
10 名無しさん 2018/07/18(水)18:59:16 yzg
ちなみに有害鳥獣駆除だから年がら年中狩猟してもオッケー
11 名無しさん 2018/07/18(水)19:00:28 fXK
使うのかよ?めっちゃ楽しそうだなw
16 名無しさん 2018/07/18(水)19:02:34 yzg
>>11
使うって言ってもトドメ刺し程度でしか使わないから楽しくはない
山で犬使って巻き狩りしたりするのは楽しいかもしれんが
使うって言ってもトドメ刺し程度でしか使わないから楽しくはない
山で犬使って巻き狩りしたりするのは楽しいかもしれんが
13 名無しさん 2018/07/18(水)19:00:56 yzg
額面18万ってこんなもんなんだね…
新卒で入って今3年目だけどこんなに引かれるのね
新卒で入って今3年目だけどこんなに引かれるのね
14 名無しさん 2018/07/18(水)19:01:08 2M1
有害鳥獣は公務員でも駆除したら買い取ってもらえるの?
17 名無しさん 2018/07/18(水)19:04:08 yzg
>>14
買い取って貰えるよ
業務で取ったのは貰えないけどプライベートで取ったのは貰ってる
買い取って貰えるよ
業務で取ったのは貰えないけどプライベートで取ったのは貰ってる
15 名無しさん 2018/07/18(水)19:02:18 Bas
山賊ダイアリー面白いよね
18 名無しさん 2018/07/18(水)19:05:00 yzg
>>15
面白いよね
実はその漫画見て狩猟免許取った
面白いよね
実はその漫画見て狩猟免許取った
23 名無しさん 2018/07/18(水)19:13:17 Bas
>>18
まじかw 笑うわw
まじかw 笑うわw
26 名無しさん 2018/07/18(水)19:14:39 yzg
>>23
笑えよ!
笑えよ!
19 名無しさん 2018/07/18(水)19:06:28 yzg
みんな金あるなら狩猟やろう!
若い人居なさすぎる&変人奇人しかいないから肩身狭い
若い人居なさすぎる&変人奇人しかいないから肩身狭い
20 名無しさん 2018/07/18(水)19:08:43 yzg
アルソックでも有害鳥獣駆除員雇ってるみたいだけど年収500くらいあんのかな…
転職したい
転職したい
21 麩菓子◆JsjMHUGASI 2018/07/18(水)19:10:52 YrO
ナスある?
22 名無しさん 2018/07/18(水)19:12:06 yzg
>>21
ない
年収200万のど底辺です
ない
年収200万のど底辺です
24 名無しさん 2018/07/18(水)19:14:20 yzg
残業はほぼ無いし週四日も週ごとにこっちで決められるけど給料は安い
1日ネットサーフィンして終わることもあるけど
1日ネットサーフィンして終わることもあるけど
25 名無しさん 2018/07/18(水)19:14:23 NUr
週4なら悪くはないな
29 名無しさん 2018/07/18(水)19:18:19 yzg
>>28
年収低い以外は全く嫌なことがないわ
そう考えたら恵まれてると思う
年収低い以外は全く嫌なことがないわ
そう考えたら恵まれてると思う
27 名無しさん 2018/07/18(水)19:14:55 gXN
普段は何の仕事してるの?
メインの狩猟対象は?
今まで一番の大物とか思い出があれば教えて
メインの狩猟対象は?
今まで一番の大物とか思い出があれば教えて
33 名無しさん 2018/07/18(水)19:24:18 yzg
>>27
基本役場で待機してる。車で鹿轢いたとか檻に猪入ったとか畑荒らされたとか問い合わせがあったら役場の人と同行して現場に向かって処理する
鹿と猪と猿
プライベートは鴨
初めてのトドメ刺しが猪だったんだけど緊張しまくって猪の前でアタフタしながら準備してたら足ちぎって逃げてったことかな
結局逃げられてしまって笑い事してしまったと今でも後悔してる
基本役場で待機してる。車で鹿轢いたとか檻に猪入ったとか畑荒らされたとか問い合わせがあったら役場の人と同行して現場に向かって処理する
鹿と猪と猿
プライベートは鴨
初めてのトドメ刺しが猪だったんだけど緊張しまくって猪の前でアタフタしながら準備してたら足ちぎって逃げてったことかな
結局逃げられてしまって笑い事してしまったと今でも後悔してる
34 名無しさん 2018/07/18(水)19:25:15 yzg
笑い事じゃないわ
悪い事ね
悪い事ね
35 名無しさん 2018/07/18(水)19:25:39 NUr
ちゃんとトドメさすってこと?
39 名無しさん 2018/07/18(水)19:28:54 yzg
>>35
そうだね
やっぱり出来るだけ苦しませたくないし
人間の我儘だからね殺すのは
そうだね
やっぱり出来るだけ苦しませたくないし
人間の我儘だからね殺すのは
28 名無しさん 2018/07/18(水)19:17:13 yzg
ただ肉とか野菜はこの仕事してから買ったことないから食費はあんまりかからない
最初は猪美味っ!ってなってたけどもはや当たり前
変に舌が肥えてスーパーの豚が不味く感じる
最初は猪美味っ!ってなってたけどもはや当たり前
変に舌が肥えてスーパーの豚が不味く感じる
31 麩菓子◆JsjMHUGASI 2018/07/18(水)19:18:53 YrO
一日中山歩いたりするの?
36 名無しさん 2018/07/18(水)19:26:36 yzg
>>31
ほぼないよ
ほぼないよ
32 名無しさん 2018/07/18(水)19:19:47 NUr
草刈りにも動員される?
37 名無しさん 2018/07/18(水)19:26:53 yzg
>>32
ないよ
ないよ
38 名無しさん 2018/07/18(水)19:28:17 NUr
害獣専門のおまわりさんか
42 名無しさん 2018/07/18(水)19:31:35 yzg
>>38
そんな立派なもんじゃないよ
そんな立派なもんじゃないよ
40 名無しさん 2018/07/18(水)19:29:58 yzg
あとは猟友会メインの活動にもよく行く
山で巻き狩りしたりイベント開いたり
そんな多くはないけどね
山で巻き狩りしたりイベント開いたり
そんな多くはないけどね
46 名無しさん 2018/07/18(水)19:43:39 Cug
狩りしない時期も金もらえる?
48 名無しさん 2018/07/18(水)19:45:34 yzg
>>46
狩りをしない時期がないから毎月貰えるよ
有害鳥獣駆除ではね
狩りをしない時期がないから毎月貰えるよ
有害鳥獣駆除ではね
47 名無しさん 2018/07/18(水)19:44:24 xIU
どうやったらなれる?
将来の展望はある?
将来の展望はある?
51 名無しさん 2018/07/18(水)19:55:52 yzg
>>47
民間の有害鳥獣駆除の会社かNPO若しくは地域おこし協力隊の募集探せばいけるのかな
最近アルソックが話題になってるけどね
俺は地域おこし協力隊の募集から見つけたよ
そもそもやった事ないし免許自分で取るほど金も無かったからね(取得費用は全額補助金で出して貰った)
周りの知り合いは普通に民間の仕事着いたり、農業とゲストハウスやったりしながら狩猟続けたり、役場に就職したり、ジビエの加工場に行ったりと様々だね
でも多いのは役場に就職かな
民間の有害鳥獣駆除の会社かNPO若しくは地域おこし協力隊の募集探せばいけるのかな
最近アルソックが話題になってるけどね
俺は地域おこし協力隊の募集から見つけたよ
そもそもやった事ないし免許自分で取るほど金も無かったからね(取得費用は全額補助金で出して貰った)
周りの知り合いは普通に民間の仕事着いたり、農業とゲストハウスやったりしながら狩猟続けたり、役場に就職したり、ジビエの加工場に行ったりと様々だね
でも多いのは役場に就職かな
55 名無しさん 2018/07/18(水)20:01:35 xIU
>>51
なるほどなあ
三年後やるしかねえな
年収上がりそうにないん?
なるほどなあ
三年後やるしかねえな
年収上がりそうにないん?
58 名無しさん 2018/07/18(水)20:03:46 yzg
>>55
今んところどうしようか迷ってる
とりあえず地域おこし協力隊卒業後も同じ条件で雇ってくれるらしいけどね
同じ課の人は公務員試験受けろ受けろいうけど受かる気がしないわ
今んところどうしようか迷ってる
とりあえず地域おこし協力隊卒業後も同じ条件で雇ってくれるらしいけどね
同じ課の人は公務員試験受けろ受けろいうけど受かる気がしないわ
49 名無しさん 2018/07/18(水)19:50:42 5TC
俺の親父がスレ立てたのかとオモタ
民間の請け負いと肉の販売もしてるみたいだから
会社員やってた頃より稼いでるらしく
スカイライン買おうか考えてるってLINEきた
民間の請け負いと肉の販売もしてるみたいだから
会社員やってた頃より稼いでるらしく
スカイライン買おうか考えてるってLINEきた
53 名無しさん 2018/07/18(水)19:58:26 yzg
>>49
すげーな
ジビエは肉の質が安定しないし獲れば獲るほど獲物無くなるし初期投資めちゃくちゃかかるし大変
よほど凄腕か猟友会とうまいこと連携してんだろうな
すげーな
ジビエは肉の質が安定しないし獲れば獲るほど獲物無くなるし初期投資めちゃくちゃかかるし大変
よほど凄腕か猟友会とうまいこと連携してんだろうな
57 名無しさん 2018/07/18(水)20:02:44 5TC
>>53
冬場に加工場までの時間が勝負って言ってた
加工は別の業者らしいけど
捕るより運ぶ方が大変だってさ
冬場に加工場までの時間が勝負って言ってた
加工は別の業者らしいけど
捕るより運ぶ方が大変だってさ
59 名無しさん 2018/07/18(水)20:06:20 yzg
>>57
それな
運ぶのほんとしんどい
俺も個人的に罠置いてるけどかかってたら凄い萎える
民家にあるような箱罠だったら余裕なんだけどね
それな
運ぶのほんとしんどい
俺も個人的に罠置いてるけどかかってたら凄い萎える
民家にあるような箱罠だったら余裕なんだけどね
50 名無しさん 2018/07/18(水)19:51:26 8sf
羨ましいと思ったけど人付き合いが面倒そうだな
54 名無しさん 2018/07/18(水)19:59:30 yzg
>>50
さっぱりしたもんだよ
基本有り難がられる事しかない
若いってのもあるんだろうけど
さっぱりしたもんだよ
基本有り難がられる事しかない
若いってのもあるんだろうけど
52 名無しさん 2018/07/18(水)19:57:40 Wbm
銅の剣でクマと戦うとかはない?
56 名無しさん 2018/07/18(水)20:01:39 yzg
>>52
クマはマジで怖い
北海道で一緒に狩り(狩猟登録してないからただの同伴)した時ヒグマがこっちにダッシュして来た時はビビった
クマはマジで怖い
北海道で一緒に狩り(狩猟登録してないからただの同伴)した時ヒグマがこっちにダッシュして来た時はビビった
76 名無しさん 2018/07/18(水)20:20:47 Wbm
>>56
そういうのあるんだなwww
いのちだいじにな
そういうのあるんだなwww
いのちだいじにな
81 名無しさん 2018/07/18(水)20:26:02 yzg
>>76
北海道のマタギは一段レベルが違うわ
鹿も普段取ってる奴より1・5倍はあるしクマも出る
北海道のマタギは一段レベルが違うわ
鹿も普段取ってる奴より1・5倍はあるしクマも出る
60 名無しさん 2018/07/18(水)20:09:21 Kay
いいなぁ・・・・
61 名無しさん 2018/07/18(水)20:10:38 Xws
>>1
筆記や面接試験とかはあるの?
筆記や面接試験とかはあるの?
67 名無しさん 2018/07/18(水)20:12:34 yzg
>>61
それは就職の方?
それは就職の方?
68 名無しさん 2018/07/18(水)20:12:46 Xws
>>67
そうそう
そうそう
70 名無しさん 2018/07/18(水)20:15:56 yzg
>>68
ないよ
面接だけ
ないよ
面接だけ
62 名無しさん 2018/07/18(水)20:11:41 yzg
おいでよ!
若手で狩猟のチーム作ってワイワイしたい!
狩猟した後ジビエでバーベキューしたい
今年もおっさんとしかバーベキューしないんだろうな…
若手で狩猟のチーム作ってワイワイしたい!
狩猟した後ジビエでバーベキューしたい
今年もおっさんとしかバーベキューしないんだろうな…
63 ドラゴン◆EsVqvngAAg 2018/07/18(水)20:11:41 ISN
猿は殺すの嫌やなあ
銃向けると命乞いするんやろ?
銃向けると命乞いするんやろ?
69 名無しさん 2018/07/18(水)20:14:05 yzg
>>63
でも一匹で2万貰えると聞いたら…?
でも一匹で2万貰えると聞いたら…?
71 名無しさん 2018/07/18(水)20:16:00 Kay
>>69
そんな可哀想なことが出来るかぁっ(パァン
そんな可哀想なことが出来るかぁっ(パァン
65 名無しさん 2018/07/18(水)20:12:17 Kay
まず詳しく採用までの流れについて知りたい
79 名無しさん 2018/07/18(水)20:23:22 yzg
>>65
見落としてたごめんね
募集見つける(俺はインディードで見つけた)
履歴書役場に送る
面接
合格
マジでこんな感じ
面接は副市長と課長っぽい人ら複数いたけど基本堅苦しい感じじゃなかった
面接もTシャツにGパンで行った
見落としてたごめんね
募集見つける(俺はインディードで見つけた)
履歴書役場に送る
面接
合格
マジでこんな感じ
面接は副市長と課長っぽい人ら複数いたけど基本堅苦しい感じじゃなかった
面接もTシャツにGパンで行った
72 名無しさん 2018/07/18(水)20:17:00 yzg
まあ俺も猿は撃たないんだけどな
そもそもトドメ刺し以外で銃使わない
そもそもトドメ刺し以外で銃使わない
73 ドラゴン◆EsVqvngAAg 2018/07/18(水)20:17:35 ISN
外来種来て困っとるでニホンザルは大事にせなあかんのとちゃうの?
カラスとかもっと駆除すべきいきモンおるやん
カラスとかもっと駆除すべきいきモンおるやん
74 名無しさん 2018/07/18(水)20:19:38 yzg
>>73
猿は非狩猟鳥獣だけど有害鳥獣駆除としてはオッケー(地域による)だからな、うちのとこは猿の被害結構あるからとってもオッケー
カラスの被害なんて微々たるもんだよ
猿は非狩猟鳥獣だけど有害鳥獣駆除としてはオッケー(地域による)だからな、うちのとこは猿の被害結構あるからとってもオッケー
カラスの被害なんて微々たるもんだよ
84 名無しさん 2018/07/18(水)20:29:31 yzg
農業大学とか行って狩猟サークル作りたいなぁ
85 禁煙30日目 2018/07/18(水)20:42:10 wi7
免許は簡単だけど保管管理が大変だからやめたって言う人が多い
88 名無しさん 2018/07/18(水)22:07:39 yzg
>>85
税金も結構かかるし1人だとどうにもならんからね
猟友会も地域によっては新人いれないところもある
税金も結構かかるし1人だとどうにもならんからね
猟友会も地域によっては新人いれないところもある
86 名無しさん 2018/07/18(水)21:57:59 HTc
いいなぁ楽しそう
俺山好きなんだよね
俺山好きなんだよね
89 名無しさん 2018/07/18(水)22:09:09 yzg
>>86
登山好きなら是非やった方がいい
山の見方が変わるから
登山好きなら是非やった方がいい
山の見方が変わるから
91 名無しさん 2018/07/19(木)00:05:54 1R1
>>89
山の見方かー
先週山登った時シカの死体が登山道を塞いでて
ああこれも自然なんだなとか思ってしまった
上の斜面に崩れた跡があって首があり得ない方向に曲がってたから足滑らせて頭から落ちたんだろう
正直グロかった
山の見方かー
先週山登った時シカの死体が登山道を塞いでて
ああこれも自然なんだなとか思ってしまった
上の斜面に崩れた跡があって首があり得ない方向に曲がってたから足滑らせて頭から落ちたんだろう
正直グロかった
87 名無しさん 2018/07/18(水)22:02:49 PEw
獣のお肉を食べる人は献血したらダメみたいなので気をつけてね
90 名無しさん 2018/07/18(水)22:14:14 yzg
>>87
そもそも行った事ないな
検査で弾かれるんじゃない?
そもそも行った事ないな
検査で弾かれるんじゃない?
92 名無しさん 2018/07/19(木)17:26:03 Ua9
猟銃の免許は持ってて狩猟免許は無いんだが、いま求職中でマジでスレ主の職場務めたいわ
山賊ダイアリーSS(1) (イブニングKC)
posted with amazlet at 18.07.22
岡本 健太郎
講談社 (2017-07-21)
売り上げランキング: 19,607
講談社 (2017-07-21)
売り上げランキング: 19,607
コメントする