206 名無しさん 2018/08/26(日)21:30:13 C9I
207 名無しさん 2018/08/26(日)21:30:55 C9I
208 名無しさん 2018/08/26(日)21:31:32 C9I
209 名無しさん 2018/08/26(日)21:31:39 gDN
鮮魚?
おさかな運搬中?
おさかな運搬中?
219 名無しさん 2018/08/26(日)21:36:13 C9I
>>209
その名の通り、伊勢湾で捕れた魚を輸送する行商列車のようです
その名の通り、伊勢湾で捕れた魚を輸送する行商列車のようです
222 名無しさん 2018/08/26(日)21:36:59 2u7
>>219
行商列車、初めて聞いた言葉だ
行商列車、初めて聞いた言葉だ
210 名無しさん 2018/08/26(日)21:32:13 C9I
212 名無しさん 2018/08/26(日)21:32:57 C9I
213 名無しさん 2018/08/26(日)21:33:31 C9I
216 名無しさん 2018/08/26(日)21:35:25 C9I
220 名無しさん 2018/08/26(日)21:36:16 PN3
>>216
1人で行くの怖そう…
1人で行くの怖そう…
221 名無しさん 2018/08/26(日)21:36:40 C9I
223 名無しさん 2018/08/26(日)21:37:39 C9I
224 名無しさん 2018/08/26(日)21:38:28 C9I
225 名無しさん 2018/08/26(日)21:39:22 C9I
226 名無しさん 2018/08/26(日)21:40:22 C9I
227 名無しさん 2018/08/26(日)21:41:20 C9I
230 名無しさん 2018/08/26(日)21:43:12 2u7
>>227
イッチの進める限り進むスタイルw 好き
イッチの進める限り進むスタイルw 好き
239 名無しさん 2018/08/26(日)21:48:24 C9I
>>230
今回ばかりは裏目に出ましたがw
今回ばかりは裏目に出ましたがw
228 名無しさん 2018/08/26(日)21:42:15 C9I
229 名無しさん 2018/08/26(日)21:42:46 C9I
231 名無しさん 2018/08/26(日)21:43:17 gDN
滝かよw
232 名無しさん 2018/08/26(日)21:44:04 C9I
234 名無しさん 2018/08/26(日)21:45:13 C9I
235 名無しさん 2018/08/26(日)21:46:03 C9I
238 名無しさん 2018/08/26(日)21:47:40 fkt
>>235
賢明な判断力
賢明な判断力
236 名無しさん 2018/08/26(日)21:46:51 4jf
雨に助けられたなw
239 名無しさん 2018/08/26(日)21:48:24 C9I
>>238
ある程度時間で判断もしていますが、雨に助けられましたね
ある程度時間で判断もしていますが、雨に助けられましたね
239 名無しさん 2018/08/26(日)21:48:24 C9I
>>236
確かにそうですね…
晴れていたら山の中を彷徨い続けていたかもしれません
確かにそうですね…
晴れていたら山の中を彷徨い続けていたかもしれません
242 名無しさん 2018/08/26(日)21:51:45 C9I
244 名無しさん 2018/08/26(日)21:52:11 C9I
246 名無しさん 2018/08/26(日)21:52:30 M7n
青山の旧線跡は難易度高いと聞くけど実際どうなんだろう…
248 名無しさん 2018/08/26(日)21:54:04 C9I
>>246
東青山駅から距離があるだけで、決して難易度が高いとは思いません
秋にハイキングのつもりで訪れるのが良いかもしれませんね
東青山駅から距離があるだけで、決して難易度が高いとは思いません
秋にハイキングのつもりで訪れるのが良いかもしれませんね
247 名無しさん 2018/08/26(日)21:53:00 C9I
250 名無しさん 2018/08/26(日)21:54:53 C9I
252 名無しさん 2018/08/26(日)21:55:41 C9I
253 名無しさん 2018/08/26(日)21:55:41 6om
2往復×4日だと、津島ノ宮よりレアだ
256 名無しさん 2018/08/26(日)21:59:20 C9I
>>253
本当に貴重な停車列車なんですよ!
本当に貴重な停車列車なんですよ!
254 名無しさん 2018/08/26(日)21:56:13 2u7
10人も乗るなんて混雑だ!w
256 名無しさん 2018/08/26(日)21:59:20 C9I
>>254
※ただし鉄に限る
※ただし鉄に限る
255 名無しさん 2018/08/26(日)21:58:06 C32
JR東海の非電化区間はロングシートのキハ25が導入されてから味気なくなったなぁ
キハ40に揺られて紀勢線や高山線に乗るのが好きだった
キハ40に揺られて紀勢線や高山線に乗るのが好きだった
257 名無しさん 2018/08/26(日)21:59:40 C9I
263 名無しさん 2018/08/26(日)22:01:36 fkt
>>257
年4日って、何のために停まるのですか?
年4日って、何のために停まるのですか?
267 名無しさん 2018/08/26(日)22:04:59 C9I
>>263
土日に臨時に停めて海水浴客に利用してもらうつもりだったのですが…
土日に臨時に停めて海水浴客に利用してもらうつもりだったのですが…
258 名無しさん 2018/08/26(日)21:59:57 C9I
259 名無しさん 2018/08/26(日)22:00:22 C9I
265 名無しさん 2018/08/26(日)22:03:09 2u7
>>259
曇り空が駅の寂れ具合とマッチしてるいい写真と思う
曇り空が駅の寂れ具合とマッチしてるいい写真と思う
260 名無しさん 2018/08/26(日)22:00:26 DrI
紀勢線も今じゃロングシートだもんな
せっかく目の前に海が広がる車窓なのに
ロングシートのせいで首痛めちまったよ
せっかく目の前に海が広がる車窓なのに
ロングシートのせいで首痛めちまったよ
267 名無しさん 2018/08/26(日)22:04:59 C9I
>>255,260
せっかくの景色を楽しむのなら、クロスシートのキハ40が良かったですね
北海道でも老朽化で退役していますし、やむを得ないとは思います
せっかくの景色を楽しむのなら、クロスシートのキハ40が良かったですね
北海道でも老朽化で退役していますし、やむを得ないとは思います
261 名無しさん 2018/08/26(日)22:00:45 C9I
262 名無しさん 2018/08/26(日)22:01:23 C9I
264 名無しさん 2018/08/26(日)22:01:56 C9I
266 名無しさん 2018/08/26(日)22:03:16 C32
調べたら京成も行商列車があったみたいね
268 名無しさん 2018/08/26(日)22:05:23 C9I
270 名無しさん 2018/08/26(日)22:07:00 C9I
273 名無しさん 2018/08/26(日)22:08:48 2u7
>>270
イッチ秘境駅界で完全に有名人だね
イッチ秘境駅界で完全に有名人だね
281 名無しさん 2018/08/26(日)22:14:21 C9I
>>273
駅巡りの世界は結構狭いようで、必然的に皆知り合いに…
駅巡りの世界は結構狭いようで、必然的に皆知り合いに…
272 名無しさん 2018/08/26(日)22:07:51 C9I
274 名無しさん 2018/08/26(日)22:09:02 C9I
276 名無しさん 2018/08/26(日)22:09:48 C9I
277 名無しさん 2018/08/26(日)22:10:49 C9I
278 名無しさん 2018/08/26(日)22:11:21 C9I
279 名無しさん 2018/08/26(日)22:11:38 C32
沿線に白山高校があるんだよね
今年甲子園出て話題になった
今年甲子園出て話題になった
281 名無しさん 2018/08/26(日)22:14:21 C9I
>>279
>>278の1枚目の右側に写っているオレンジ色の校舎が白山高校のようですね
名電に負けましたが、こういう高校が頑張るのも高校野球の面白い部分です
>>278の1枚目の右側に写っているオレンジ色の校舎が白山高校のようですね
名電に負けましたが、こういう高校が頑張るのも高校野球の面白い部分です
280 名無しさん 2018/08/26(日)22:11:58 C9I
282 名無しさん 2018/08/26(日)22:14:49 C9I
283 名無しさん 2018/08/26(日)22:15:30 C9I
284 名無しさん 2018/08/26(日)22:16:01 C9I
285 名無しさん 2018/08/26(日)22:16:47 C9I
286 名無しさん 2018/08/26(日)22:17:09 C9I
288 名無しさん 2018/08/26(日)22:18:25 C9I
289 名無しさん 2018/08/26(日)22:18:43 C9I
291 名無しさん 2018/08/26(日)22:19:14 C9I
292 名無しさん 2018/08/26(日)22:20:43 C9I
293 名無しさん 2018/08/26(日)22:20:57 C9I
294 名無しさん 2018/08/26(日)22:21:13 C9I
295 名無しさん 2018/08/26(日)22:22:03 C32
俺が名松線乗りに行った時は
折り返しでバスツアーの客が乗り込んできて途中まで超満員だった
折り返しでバスツアーの客が乗り込んできて途中まで超満員だった
296 名無しさん 2018/08/26(日)22:25:22 M7n
名松線がなぜ復旧できたのかは考えるべき問題だよね
312 名無しさん 2018/08/26(日)23:33:45 C9I
313 名無しさん 2018/08/26(日)23:34:30 C9I
314 名無しさん 2018/08/26(日)23:34:45 C9I
324 名無しさん 2018/08/26(日)23:43:08 nne
>>314
鉄道で移動するスタイルだと難しい
ほんとそれ…
鉄道で移動するスタイルだと難しい
ほんとそれ…
326 名無しさん 2018/08/26(日)23:44:42 C9I
>>324
だから私の写真には車両を写したものが少ないんですw
あくまで撮るより乗るですね
だから私の写真には車両を写したものが少ないんですw
あくまで撮るより乗るですね
315 名無しさん 2018/08/26(日)23:36:04 C9I
317 名無しさん 2018/08/26(日)23:36:49 C9I
318 名無しさん 2018/08/26(日)23:37:45 C9I
319 名無しさん 2018/08/26(日)23:39:44 C9I
320 名無しさん 2018/08/26(日)23:40:20 C9I
321 名無しさん 2018/08/26(日)23:41:45 C9I
322 名無しさん 2018/08/26(日)23:42:23 C9I
323 名無しさん 2018/08/26(日)23:42:52 C9I
325 名無しさん 2018/08/26(日)23:43:25 C9I
327 名無しさん 2018/08/26(日)23:45:12 C9I
328 名無しさん 2018/08/26(日)23:45:50 C9I
331 名無しさん 2018/08/26(日)23:46:47 C9I
332 名無しさん 2018/08/26(日)23:48:31 C9I
23時22分 熊野市着
( -ω-)「松阪から熊野ってかなり遠いんだね」
( -ω-)「特急でも2時間って、そこまで三重県は広いのかよ…」
( -ω-)「今日はあちこち移動したし、さすがに疲れたな」
( -ω-)「明日はかなり早起きしないと…大丈夫かな」
25時45分 消灯
2日目の移動経路
https://drive.google.com/open?id=1QpmfZEJQw_qjISnaDxsv8lq2JjAJonq-&usp=sharing

( -ω-)「松阪から熊野ってかなり遠いんだね」
( -ω-)「特急でも2時間って、そこまで三重県は広いのかよ…」

( -ω-)「今日はあちこち移動したし、さすがに疲れたな」
( -ω-)「明日はかなり早起きしないと…大丈夫かな」
25時45分 消灯
2日目の移動経路
https://drive.google.com/open?id=1QpmfZEJQw_qjISnaDxsv8lq2JjAJonq-&usp=sharing
333 名無しさん 2018/08/26(日)23:50:38 C9I
ということで、今日の投下はこんなところで
3日目はまた明日のお楽しみに…
3日目はまた明日のお楽しみに…
334 名無しさん 2018/08/26(日)23:51:14 8Tn
お疲れ様でした!
旅がよくわかって本当に楽しい!
旅がよくわかって本当に楽しい!
338 名無しさん 2018/08/27(月)06:53:38 vyN
保線
336 名無しさん 2018/08/26(日)23:52:30 m67
お疲れ様 明日も楽しみや
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535197779
コメントする