・北海道でぼっち居酒屋きた
1 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:18:23 ID:TOE
ライブの後に軽く飲むの

3 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:21:00 ID:TOE
お通しとハイボール

秋刀魚?だと思うけどマリネだった

no title

5 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:21:38 ID:TOE
そして
お酒は弱い…

6 名無しさん 2018/09/24(月)21:21:43 ID:Tf7
北海道の人だっけ??

9 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:23:11 ID:TOE
>>6
石川県民だわ

今日はライブにきました

7 名無しさん 2018/09/24(月)21:22:15 ID:wcF
北海道のどこ?ワクワク

9 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:23:11 ID:TOE
>>7
すすきののほたるって居酒屋さん
ホテルでクーポンもらったので

8 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:22:16 ID:TOE
とん平焼きも来たので

no title

10 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:24:23 ID:TOE
綾野ましろのライブにきましたの

前から3列目センターに陣取れたのでやっぱり近かった!
最近チケット運がやばす

no title

11 名無しさん 2018/09/24(月)21:24:45 ID:wcF
石川県から札幌か

でも石川県の居酒屋も魚美味いしレベルたけえしなぁ

14 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:28:08 ID:TOE
>>11
石川県のにしかねって居酒屋らんちがこれで800円くらいなんだけど
刺身自体は普通くらいの美味しさだけどコスパがやばい

no title

15 名無しさん 2018/09/24(月)21:29:15 ID:wcF
>>14
やべぇなおい

12 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:25:45 ID:TOE
昨日は東京でnayutaさんのライブを2列目センターで見れたので休みを満喫してる

no title

13 名無しさん 2018/09/24(月)21:25:55 ID:Vjh
もちろんしめはラーメン横丁のヒグマだろ?
まだ北海道も暑いだろ?

16 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:29:22 ID:TOE
>>13
締めはホテルの夜泣きそばの予定w

ドーミーインで泊まってるのだけど何回か泊まっててまだ食べたこと無いので

17 名無しさん 2018/09/24(月)21:30:40 ID:wcF
札幌の夜はどうよ?
わいは札幌は3回しかないな
ジンギスカンとラーメンが美味かったってくらい

20 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:32:11 ID:TOE
>>17
さっきライブ終わってシャワーしてからのゲーセンでカードに履歴つけてからここにきたから北海道でなにもしてない(´・ω・`)

どこかであたったらよろしく

no title

25 名無しさん 2018/09/24(月)21:35:13 ID:wcF
>>20
スマン、アーケードはKOF98で卒業した

28 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:36:30 ID:TOE
>>25
僕高校生だった希ガス

18 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:30:44 ID:TOE
とん平焼きうまし

家でも作るけどお店のは美味しいね

no title

19 名無しさん 2018/09/24(月)21:31:38 ID:Vjh
ドーミーインか…チサンしか泊まったことないな市内では

22 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:33:25 ID:TOE
>>19
最近毎年来てるけどドーミーインは2回目かな

前にシャトレーゼのホテルに泊まったときは楽しみにしてたのに
着いたときにはケーキ屋さんしまってた(´・ω・`)

23 名無しさん 2018/09/24(月)21:33:52 ID:wcF
ドーミー
チサン
スーパー
スマイル
アパ
法華

おせわになってます

27 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:35:59 ID:TOE
>>23
わい石川県と富山県のドーミーインはよく朝飯だけ食べに行くわ

富山県のもいくら食べ放題だから休日の楽しみや

26 名無しさん 2018/09/24(月)21:35:31 ID:Tf7
ええなー
お酒飲んでますw

no title

29 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:37:11 ID:TOE
>>26
何飲んでるの?

38 名無しさん 2018/09/24(月)21:41:24 ID:Tf7
>>26
ビール!

第3のかなぁw

no title

31 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:37:31 ID:TOE
やばい
角ハイ半分で酔っ払いや

32 名無しさん 2018/09/24(月)21:37:52 ID:wcF
石川県民、日本酒ちゃうんかい

34 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:39:13 ID:TOE
>>32
石川県だけど日本酒は全然飲めない…

あまりお酒は飲まないけど
ウイスキーか焼酎ばっかりだわ


泡盛の瑞光は凄く美味しかったです

35 名無しさん 2018/09/24(月)21:39:53 ID:wcF
>>34
泡盛は美味いよね(ニッコリ

37 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:40:56 ID:TOE
>>35
美味しかったわ

チェイサー?したら口の中がチョコレートだった
マジで甘かった

40 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:41:45 ID:TOE
【悲報】ハイボール飲み切れそうに無い…

44 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:44:32 ID:TOE
お酒って強い人が信じられない…

51 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:48:59 ID:TOE
ここでクーポン発動した

60 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:53:52 ID:TOE
とん平焼き美味しかったけどハイボールがつらたん

62 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:54:09 ID:TOE
画像…

no title

68 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:57:52 ID:TOE
クーポンのお刺身
5種盛りきた

no title

69 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)21:58:23 ID:TOE
サザエおいしい!

70 名無しさん 2018/09/24(月)21:59:01 ID:wcF
オイ来たコレ
たまんねぇぜ

75 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:00:25 ID:TOE
>>70
北海道で何気に魚初かもwww

76 名無しさん 2018/09/24(月)22:00:34 ID:Tf7
ええなぁ

カシューナッツかじってるw

no title

79 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:02:46 ID:TOE
静岡でおでんを食べてから中村繪里子さんの公開録音あるの思い出して急遽長野に行ったのは良い思い出

静岡おでんはおいしいね

81 名無しさん 2018/09/24(月)22:03:53 ID:wcF
静岡おでんはまあ悪くないが
黒はんぺんは高すぎる

87 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:08:23 ID:TOE
>>81
ふわってのを静岡おでんで初めて食べたけど感動した
水野菓子店と鈴木園が静岡おでんではお気に入り

おおやきいもは最初は良かったけど商売に走りすぎてからは行かなくなっちゃった

88 名無しさん 2018/09/24(月)22:09:52 ID:wcF
>>87
えらい詳しいな
静岡か、また行きたいな
海綺麗だったし居酒屋のオッチャン親切だったし

95 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:15:13 ID:TOE
>>88
石川県から年に四回くらい通うくらいにははまってた時期が有りましたw
静岡下道日帰りは割と辛かったな

no title

85 名無しさん 2018/09/24(月)22:07:48 ID:1uf
ほたるって所はカウンターあるの?

95 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:15:13 ID:TOE
>>85
分からないけどぼっちで個室使わせてもらってる

98 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:17:22 ID:TOE
ぶりうま!

一番うまい

104 名無しさん 2018/09/24(月)22:21:24 ID:wcF
北海道・・・刺身・・・結構美味いからなぁ

ああ、美味しい刺身食いたい

106 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:22:15 ID:TOE
ハイボール制覇した
大記録や

そろそろ帰ってラーメン食べようかな

no title

108 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:23:03 ID:TOE
しかしお刺身は美味しかった

ちょっとホテルに帰ります
近くだからすぐにあげれると思う

111 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:27:09 ID:TOE
1670円でした

no title

114 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:31:25 ID:TOE
ホテル着いた
ドーミーインpremiumとかいう朝ご飯にイクラ食べ放題が約束された聖地

no title

116 名無しさん 2018/09/24(月)22:32:07 ID:Fe9
>>114
マジ?なんぼなん?

119 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:34:01 ID:TOE
>>116
朝食コミで9000円くらいでした

30%割引セールでその値段です

124 名無しさん 2018/09/24(月)22:36:43 ID:Fe9
>>119
元はやっぱ良い値段するのね
夜鳴きそばやらイクラやら色々ついてって考えるとお得だな

127 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:37:56 ID:TOE
>>124
外来朝食も2000円であるらしいので是非

115 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:31:45 ID:TOE
no title

120 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:34:37 ID:TOE
いただきます!


no title

125 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:37:06 ID:TOE
見た目通りのあっさり醤油で海苔が聞いてます

飲んだ後に軽く食べるには良い感じ

129 名無しさん 2018/09/24(月)22:38:32 ID:wcF
でぃろぅに行くのか
若いな(わい胃もたれする)

133 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:40:16 ID:TOE
>>129
北海道と言えば二郎ですね!

131 名無しさん 2018/09/24(月)22:40:05 ID:Tf7
>>129
京都にもできてたね
一乗寺に

139 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:44:50 ID:TOE
>>131
ちょっと確信が無いけど京都二郎行ったときのだと思う

no title

147 名無しさん 2018/09/24(月)22:51:50 ID:Tf7
>>139
おおー フォトジェニックー!w

140 名無しさん 2018/09/24(月)22:45:30 ID:wcF
>>139
食い切れたの?
わいこれでギリギリ行けるかどうか自信ない

144 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:50:34 ID:TOE
>>140
食べたよ
登山の後だったから余裕でした
登山はお腹が減るしその後余計に食べるから良く太る

143 名無しさん 2018/09/24(月)22:49:12 ID:plY
>>139
とても美味そうだ。

二郎系は、個人的にはもはや麺要らないくらいだ。
背油とモヤシと少々の肉があればそれでいいw

146 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:51:30 ID:TOE
>>143
目黒二郎は土曜日に行ったけど美味しかった

都内だと目黒ガス希

no title

150 名無しさん 2018/09/24(月)22:53:16 ID:wcF
>>146
何このハードル?
馬鹿にしてるの!?(足ガクブル

152 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:54:04 ID:TOE
>>150
目黒は麺が少な目だから多分普通でも行けるよ

僕は麺少な目にしてるけど

130 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:39:55 ID:TOE
昨日泊まったホテルの部屋
西成レベルでした

no title

134 名無しさん 2018/09/24(月)22:40:24 ID:Tf7
>>130
お値段は?

142 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:48:33 ID:TOE
>>134
4000円弱くらいでした

137 名無しさん 2018/09/24(月)22:42:06 ID:wcF
>>130
これはひどい
西成、西九条でももうちょい広いだろ(ノミと南京虫のオプション付き)

144 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)22:50:34 ID:TOE
>>137
後で今日のホテルの写真比較で乗せるわ

156 名無しさん 2018/09/24(月)22:57:42 ID:p1Z
>>130
これならスーパーホテルに行くわ

163 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:05:54 ID:TOE
>>156
都内のスーパーホテル高くなってるうえに中々取れない人気宿になってしまった

159 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:02:02 ID:TOE
このホテルって部屋はいるとまずトイレとシャワーと洗面台で一つの部屋みたいになってる
ここだけで昨日のホテルの部屋ぐらいありそう

no title

160 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:02:44 ID:TOE
ドアの先がちょっと広めの部屋になってるんだけど貧乏人には豪華すぎる部屋だわ

no title

169 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:14:41 ID:TOE
実はホテルでよる飯食べようと思ってカップめん買ったけどどう考えても今から食べる暇がない

ほしい方取りに来て

no title

172 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:16:19 ID:TOE
しまった
薬入れ昨日のホテルに忘れた

明日のコンタクトどうしようか

174 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:19:01 ID:TOE
明日に備えて今日はそろそろ寝ます
付き合ってくれてありがとうございました

明日は朝ご飯と二郎の写真を乗せますのでよかったら見に来てください

177 名無しさん 2018/09/24(月)23:19:31 ID:Tf7
>>174
期待しとくー

おやすみー!

180 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:20:21 ID:TOE
>>177
ありがとう
おやすー

no title

181 名無しさん 2018/09/24(月)23:20:54 ID:Tf7
>>180
ww

182 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:38:46 ID:TOE
もぐ太のリス可愛いよ




183 もぐ太◆/8XdRnPcqA 2018/09/24(月)23:38:59 ID:TOE
寝言

188 名無しさん 2018/09/25(火)01:16:40 ID:Eb9
あらもぐ太さん



綾野ましろ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/綾野ましろ
綾野 ましろ(あやの ましろ、4月23日 - )は、日本の女性歌手。北海道虻田郡洞爺湖町出身。年齢非公表。血液型はO型。
保育園児のころからSPEEDの楽曲を振り付きで歌うなど歌が大好きで、小学生時代にはL'Arc〜en〜Cielやthe GazettEなどのロックアーティストを好むようになる。室蘭の高校では、高校三年生になり周りが進路を決めていく中で何を目標に頑張ろうかということを考えると「人に居場所を与えられる人になりたい」「歌手の夢を追い続ける」という結論に達する。その後札幌の専門学校に進学しライブ出演を重ねながら歌手を目指し、その中で藍井エイルに衝撃を受け、アニメソング歌手としての道を歩み始める。その後学びの過程でプロデューサー安田史生と出会い、2014年5月発売の『リスアニ! Vol.17』付録CD「Wingless Diver」にてMashiro名義でプレデビュー。同年8月発売の『リスアニ! Vol.18』付録CDのプレデビュー第2作「刹那クロニクル」より綾野ましろ名義となる。芸名の「ましろ」は北海道の白い雪をイメージして命名された。

2014年10月22日にテレビアニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』のオープニングテーマ「ideal white」でメジャーデビューした。 ...



WHITE PLACE(初回生産限定盤B)(DVD付)
綾野 ましろ
アリオラジャパン (2016-10-05)
売り上げランキング: 10,618

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537791503