1 名無しさん 19/05/23(木)22:38:50 ID:Mq6
それなりに人口増えてたりそれなりに観光地もあるのになんでちょっとダサいイメージなんやろ



japan_character3_kantou7__kanagawa

2 名無しさん 19/05/23(木)22:40:44 ID:3bY
ベッドタウンだから

3 名無しさん 19/05/23(木)22:41:28 ID:gF0
ヤンキー多そう

4 名無しさん 19/05/23(木)22:43:27 ID:Mq6
鎌倉←かっけー
茅ヶ崎←いいよね
藤沢←ぷっ
みたいなイメージ

5 名無しさん 19/05/23(木)22:44:05 ID:qeJ
藤沢よりも江ノ島がひとり歩きしてるイメージ

6 名無しさん 19/05/23(木)22:44:57 ID:Mq6
平塚、厚木←ノーコメント

7 名無しさん 19/05/23(木)22:47:01 ID:P32
>>6
厚木はホルモンあるからセーフ

8 名無しさん 19/05/23(木)22:47:22 ID:P32
ワイは藤沢の雰囲気好きよ

9 名無しさん 19/05/23(木)22:47:27 ID:3bY
藤沢市は日本最古の寄進型荘園の大庭御厨があった所やから調べてるうちに好きになったわ

10 名無しさん 19/05/23(木)22:47:39 ID:ljF
パラッツォがなぜか二つある

11 名無しさん 19/05/23(木)22:48:37 ID:WzI
鵠沼や海に近い藤沢市はオシャレ
藤沢駅周辺は川崎と変わらんよな

13 名無しさん 19/05/23(木)22:50:10 ID:Mq6
>>11
なんでや!川崎はお洒落ショッピングセンターあるやろ!

12 名無しさん 19/05/23(木)22:49:48 ID:uKF
数年前まで済んでたけど田舎っぽさと都会っぽさが丁度いい具合にミックスされた感じ

14 名無しさん 19/05/23(木)22:50:48 ID:F4I
鵠沼とか江ノ島とかただの漁師町やろ

15 名無しさん 19/05/23(木)22:51:55 ID:3bY
辻堂の諏訪神社のお祭りが復活したのはええこっちゃ

16 名無しさん 19/05/23(木)22:52:06 ID:Mq6
藤沢駅前そろそろ再開発考えた方がええぞ
市役所周辺だけ綺麗なっとるけど駅前はなあ

17 名無しさん 19/05/23(木)22:54:13 ID:Mq6
アニメドラマの聖地片瀬江ノ島
湘南台とかライフタウンも舞台にしてどうぞ

18 名無しさん 19/05/23(木)22:56:10 ID:Ug3
>>17
湘南台パチだらけやん…

19 名無しさん 19/05/23(木)22:56:47 ID:WzI
小田急沿線は住宅&畑
片瀬江ノ島までは高級住宅街
湘南は漁師町だったり

21 名無しさん 19/05/23(木)23:01:18 ID:YdD
一回だけ行ったことある
音楽仲間3人で遊んだ

24 名無しさん 19/05/23(木)23:03:03 ID:3bY
そういえば藤沢市の各地区のポータルサイトが契約切れとかで無くなったんやけどまた作ってくれんかなあ

25 名無しさん 19/05/23(木)23:03:24 ID:zWK
湘南台とかなにがあんねん
SFCがあることしか知らんぞ

26 名無しさん 19/05/23(木)23:04:10 ID:Mq6
>>25
スーファミは駅から遠い別の地区だゾ

27 名無しさん 19/05/23(木)23:05:12 ID:DC1
>>25
地味に3路線停まる駅

36 ■忍【LV7,まほうおばば,SA】 19/05/23(木)23:08:47 ID:1lT
>>25
くっそレートの高い雀荘があった記憶

29 名無しさん 19/05/23(木)23:06:28 ID:Mq6
でも湘南台にはファンタジアがあるから…

30 名無しさん 19/05/23(木)23:06:36 ID:3bY
やたら目立つジャンボおしどり寿司

31 名無しさん 19/05/23(木)23:06:46 ID:lIF
茅ヶ崎はやっぱサザンのイメージ

35 名無しさん 19/05/23(木)23:07:55 ID:Mq6
>>31
茅ヶ崎は駅前がツマカスなんがなあ

32 名無しさん 19/05/23(木)23:07:18 ID:Ssw
ワイ辻堂民
藤沢でも無く茅ヶ崎でも無い微妙な立ち位置

33 名無しさん 19/05/23(木)23:07:41 ID:DC1
>>32
再開発して綺麗でうらやましい

38 名無しさん 19/05/23(木)23:08:59 ID:DC1
とりあえず藤沢駅前はさいか屋と小田急百貨店ぶっ潰さないとどうしようもない

42 名無しさん 19/05/23(木)23:10:56 ID:Mq6
辻堂北口もなんか現実感無い感じでホッとする感じが無い

43 ■忍【LV7,まほうおばば,SA】 19/05/23(木)23:11:05 ID:1lT
藤沢駅前なただよう昭和感

44 名無しさん 19/05/23(木)23:11:13 ID:qeJ
藤沢市民は遠足で鎌倉の大仏見に行くってマジ?

45 名無しさん 19/05/23(木)23:11:43 ID:DC1
>>44
あるよ

46 名無しさん 19/05/23(木)23:11:48 ID:Ssw
>>44
ワイは江ノ島水族館やったなぁ

47 名無しさん 19/05/23(木)23:13:14 ID:Mq6
小学校の修学旅行の時近くに箱根あるのにわざわざなんで日光行かなあかんのやって思ってた

48 名無しさん 19/05/23(木)23:18:16 ID:kWe
藤沢は二郎があるぞ!

56 名無しさん 19/05/23(木)23:27:27 ID:Mq6
>>48
良店よな
駅からのほどよい距離のせいかそんなに行列できないし

49 名無しさん 19/05/23(木)23:19:28 ID:YL2
ピンポンに影響されて行ったわ
江ノ電激混みで田舎者のワイにはダメだった模様

50 名無しさん 19/05/23(木)23:21:04 ID:8oq
鎌倉高校前は一度は行ってみたい

51 名無しさん 19/05/23(木)23:23:20 ID:OVH
中国人率高くてビビるで

52 名無しさん 19/05/23(木)23:23:26 ID:qeF
藤沢市民でも8割の人が読めない獺郷住みワイ三畳
ニセ慶應ことSFCの結構近く
こんな山奥で湘南キャンパス名乗るとは片腹痛い

55 名無しさん 19/05/23(木)23:25:13 ID:SZE
>>52
相鉄が火葬場にするはずの土地に無理くり来てもらったんやで
あと湘南入れろって言ったのは当時の藤沢市サイドや

53 名無しさん 19/05/23(木)23:25:04 ID:Mq6
>>52
オソゴウソゴウっていうバンド作れ

58 名無しさん 19/05/23(木)23:29:15 ID:Mq6
あと湘南台のプラネタリウムは仮面ライダーWのロケ地やぞ

59 名無しさん 19/05/23(木)23:31:33 ID:DC1
獺郷もだけど鵠沼や善行も他県民から見ると一瞬読めないらしいぞ

60 名無しさん 19/05/23(木)23:32:26 ID:rH5
ちょうどこの前行ったけどアニメの旗めっちゃあったわ
鵠沼がハッテン場ってマジ?

62 名無しさん 19/05/23(木)23:33:06 ID:Mq6
亀井善行とか真ん中に「野」って付けたい

64 名無しさん 19/05/23(木)23:35:06 ID:Ssw
打戻のみやじ豚BBQ1回行ってみたいンゴねぇ

76 名無しさん 19/05/24(金)23:45:22 ID:si4
藤沢に限らず東海線沿いはレトロな駅前多い
平塚小田原横浜戸塚

75 名無しさん 19/05/24(金)23:42:34 ID:Ru1
辻堂とか言う茅ヶ崎を利用者数で抜いた駅
なおアクティーは停まらない模様

73 名無しさん 19/05/24(金)23:41:04 ID:BKV
まあ小田急と東海道湘南新宿選べるのは強い
でも駅前ボロいんだけはなあ
名店ビルとか昭和の雰囲気あって嫌いやないんやが築年数多分40以上あるやろし地震が怖いやね

77 名無しさん 19/05/24(金)23:46:30 ID:BKV
東海道で大挙して横浜民が乗ってくるとああやっぱ横浜って敵だわって思う

78 名無しさん 19/05/24(金)23:47:26 ID:Ru1
時間帯によるけど横浜から湘南台で相鉄より戸塚乗り換えが最速って出てくるの草

80 名無しさん 19/05/24(金)23:49:39 ID:BKV
新幹線倉見新駅とかいう壮大な釣り

84 名無しさん 19/05/24(金)23:57:44 ID:6BQ
駅前のダイクマがシンボルマークだったのにヤマダ電機になってしまった茅ヶ崎にもう価値はない

82 名無しさん 19/05/24(金)23:54:07 ID:AC8
藤沢市内で事足りるから東京はおろか他市町村に行くことなんて滅多にないわ
大体辻堂と藤沢の駅前に全て揃ってる

83 名無しさん 19/05/24(金)23:55:37 ID:BKV
>>82
確かに藤沢民ってマイルドヤンキー気質ではある



藤沢市 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/藤沢市
藤沢市(ふじさわし)は、神奈川県南部中央に位置する、相模湾に接した市である。「湘南」と呼ばれる地域の中では、最大の人口を有する。 ...



藤沢食本 (ぴあMOOK)

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558618730