1 名無しさん 19/05/26(日)09:30:17 ID:xVM
山口県の人口は鳥取県と島根県合わせた人口よりも多いんやで
どうやすごいやろ
どうやすごいやろ

2 名無しさん 19/05/26(日)09:30:51 ID:gGq
少なくともわいの住んでる県よりははるか上
3 名無しさん 19/05/26(日)09:31:12 ID:xVM
>>2
ちなどこや
ちなどこや
5 名無しさん 19/05/26(日)09:32:24 ID:gGq
>>3
青森やぞ
青森やぞ
7 名無しさん 19/05/26(日)09:32:50 ID:V4P
>>5
本州の端と端やん
本州の端と端やん
4 名無しさん 19/05/26(日)09:31:59 ID:Z9i
道路がすごく整備されてるんだよね
37 名無しさん 19/05/26(日)09:42:08 ID:3HC
>>4
県道のガードレールが
オレンジ色にゃん!
県道のガードレールが
オレンジ色にゃん!
52 名無しさん 19/05/26(日)09:49:21 ID:oTP
>>4
なお案内標識 下関で何度迷ったことか
なお案内標識 下関で何度迷ったことか
49 名無しさん 19/05/26(日)09:47:54 ID:xVM
山口メンバー
38 名無しさん 19/05/26(日)09:42:34 ID:AhT
山口ナンバーは大体やべぇ奴
6 名無しさん 19/05/26(日)09:32:44 ID:gZM
山口に住むなら福岡の近くが良いわ
流石に民放3局はね……
流石に民放3局はね……
11 名無しさん 19/05/26(日)09:33:53 ID:gGq
>>6
下関とかいう福岡県北九州市
下関とかいう福岡県北九州市
8 名無しさん 19/05/26(日)09:33:04 ID:h3T
下には見てないけど恨んどる
12 名無しさん 19/05/26(日)09:34:30 ID:2fg
>>8
ワイの家は旧会津藩士やけど恨んどらんで
ワイの家は旧会津藩士やけど恨んどらんで
20 名無しさん 19/05/26(日)09:38:03 ID:n7t
>>12
まあほとんど冗談や
ワイのところも佐幕派の藩やが長州藩ガーなんて言うとる人全く見んわね
まあほとんど冗談や
ワイのところも佐幕派の藩やが長州藩ガーなんて言うとる人全く見んわね
23 名無しさん 19/05/26(日)09:39:33 ID:2fg
>>20
ここだけの話、会津若松市民は観光の為に恨みポーズしてるだけやで
ここだけの話、会津若松市民は観光の為に恨みポーズしてるだけやで
29 名無しさん 19/05/26(日)09:40:42 ID:xVM
>>23
アフリカの部族が観光客の前でだけ土人スタイル見せるようなもんか
アフリカの部族が観光客の前でだけ土人スタイル見せるようなもんか
33 名無しさん 19/05/26(日)09:41:08 ID:2fg
>>29
まさにそれ
まさにそれ
10 名無しさん 19/05/26(日)09:33:49 ID:2fg
元長州藩なのに維新後発展しなかった謎地域
山口市とか産業誘致しまくって政令指定都市になっててもおかしくないのに
山口市とか産業誘致しまくって政令指定都市になっててもおかしくないのに
9 名無しさん 19/05/26(日)09:33:40 ID:ZSw
正直場所がよく分からん
14 名無しさん 19/05/26(日)09:35:37 ID:Roi
人口調べたらワイ地元と似たような減り方で草
15 名無しさん 19/05/26(日)09:36:11 ID:X9l
企業で打線組んだら割と強そう
56 名無しさん 19/05/26(日)09:52:21 ID:Adf
山口はデカい企業の本社多いよね
瀬戸内工業地帯の中心地だから工場も多いから下ではないでしょ
瀬戸内工業地帯の中心地だから工場も多いから下ではないでしょ
17 名無しさん 19/05/26(日)09:36:33 ID:xVM
下関は福岡に、岩国は広島に取られてるんやで
21 名無しさん 19/05/26(日)09:38:53 ID:C8w
下関市が最強やから山口県では
ちな地元民
ちな地元民
27 名無しさん 19/05/26(日)09:40:27 ID:R1d
ワイ岩国民
下松にも広島市内にも買い物行けてご満悦
下松にも広島市内にも買い物行けてご満悦
30 名無しさん 19/05/26(日)09:40:43 ID:3Bl
秋吉台は良かったぞ
錦帯橋はクソだったけど
錦帯橋はクソだったけど
35 名無しさん 19/05/26(日)09:41:40 ID:2fg
>>30
秋芳洞もよかった
錦帯橋もワイは感動したで
美しい
秋芳洞もよかった
錦帯橋もワイは感動したで
美しい
39 名無しさん 19/05/26(日)09:43:11 ID:Zyx
和木町とかいう給食費がタダな町
41 名無しさん 19/05/26(日)09:43:25 ID:wkU
山口~広島までの国道2号線くっそ混むから嫌い
特に岩国~大竹間なんやねんあれ
特に岩国~大竹間なんやねんあれ
57 名無しさん 19/05/26(日)09:54:11 ID:uG0
>>41
昔ほど混んでないやろ
昔ほど混んでないやろ
47 名無しさん 19/05/26(日)09:46:07 ID:3Bl
見島牛だか見蘭牛だかあったやろ、日本の血筋だけの和牛
滅多に食えんてもっぱらの噂や
滅多に食えんてもっぱらの噂や
53 名無しさん 19/05/26(日)09:50:07 ID:M9K
山口組の本拠地じゃないってマ?
山口県 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/山口県
山口県(やまぐちけん)は、日本の行政区画及び地方公共団体。県庁所在地は山口市、最大の都市は下関市。 ...
https://ja.wikipedia.org/wiki/山口県
山口県(やまぐちけん)は、日本の行政区画及び地方公共団体。県庁所在地は山口市、最大の都市は下関市。 ...

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558830617
コメントする