1 名無しさん 19/06/09(日)20:28:31 ID:88f
3 名無しさん 19/06/09(日)20:29:08 ID:88f
具は鶏肉、白菜、ベーコン、玉ねぎ、しめじ
4 名無しさん 19/06/09(日)20:29:38 ID:88f
白菜にある程度火が通ったら小麦粉を加えていきます
5 名無しさん 19/06/09(日)20:30:09 ID:88f
そろそろいいかな
8 名無しさん 19/06/09(日)20:31:40 ID:RyX
今白菜高ない?
12 名無しさん 19/06/09(日)20:32:57 ID:88f
>>8
カットされてる白菜が58円だったので
カットされてる白菜が58円だったので
9 名無しさん 19/06/09(日)20:32:05 ID:88f
小麦粉を入れたら油に馴染むように軽く炒める
10 名無しさん 19/06/09(日)20:32:15 ID:88f
そしてお湯とコンソメを投入
11 名無しさん 19/06/09(日)20:32:37 ID:88f
13 名無しさん 19/06/09(日)20:34:24 ID:88f
14 名無しさん 19/06/09(日)20:35:06 ID:RxX
>>13
お、もも肉ゥ―!
お、もも肉ゥ―!
16 名無しさん 19/06/09(日)20:41:03 ID:88f
17 名無しさん 19/06/09(日)20:41:15 ID:88f
ちょっと愚痴を言いたい
18 名無しさん 19/06/09(日)20:41:27 ID:88f
ihやっぱりゴミ
20 名無しさん 19/06/09(日)20:45:43 ID:5Tm
クリーム煮って最初に野菜炒めるやね
知らんかったわ
知らんかったわ
23 名無しさん 19/06/09(日)20:46:21 ID:88f
>>20
いやワイは適当に作ってるから正当なやり方はまた違うかもしれん
いやワイは適当に作ってるから正当なやり方はまた違うかもしれん
21 名無しさん 19/06/09(日)20:45:56 ID:88f
24 名無しさん 19/06/09(日)20:46:42 ID:zNN
美味しそ~ええな
25 名無しさん 19/06/09(日)20:47:29 ID:88f
ちなみにこれは明日の夕飯
26 名無しさん 19/06/09(日)20:47:54 ID:88f
もう5分くらい煮ればいい感じかな?
30 名無しさん 19/06/09(日)20:52:03 ID:88f
やっぱガス火ですよねえ
31 名無しさん 19/06/09(日)20:52:43 ID:88f
季節外れの白菜さんが結構やっかいなのでもうすこし煮込む
36 名無しさん 19/06/09(日)20:54:22 ID:88f
煮込んでる間に洗い物を
38 名無しさん 19/06/09(日)20:55:13 ID:j7E
冬っぽい料理やな
てか白菜は冬か
てか白菜は冬か
39 名無しさん 19/06/09(日)20:55:52 ID:88f
>>38
なぜか近所のスーパーに白菜が大量に並んでいたもんで
なぜか近所のスーパーに白菜が大量に並んでいたもんで
41 名無しさん 19/06/09(日)20:57:12 ID:yqB
鶏肉焼かんのか
43 名無しさん 19/06/09(日)20:58:26 ID:88f
>>41
白菜主役なんでね
鶏肉焼いちゃうと余計な焦げが出て色味悪くなるし
白菜主役なんでね
鶏肉焼いちゃうと余計な焦げが出て色味悪くなるし
46 名無しさん 19/06/09(日)21:00:25 ID:5Tm
肉類は軽く焼いてアクを出さないようにするけど
鶏肉ならアクがすくないからええかと思った
鶏肉ならアクがすくないからええかと思った
47 名無しさん 19/06/09(日)21:00:37 ID:88f
まな板やら包丁やら洗ってる間にだいぶいい感じになってきた
48 名無しさん 19/06/09(日)21:02:37 ID:88f
そろそろぎうにうを入れようかな
49 名無しさん 19/06/09(日)21:05:31 ID:88f
50 名無しさん 19/06/09(日)21:05:42 ID:88f
後は塩で味を整えて完成
51 名無しさん 19/06/09(日)21:05:43 ID:hIu
スレ立てするにはも一つ何か欲しいな
なんやろ?季節感とかあって見てて食欲そそられるもの
付け合わせでもええし
なんやろ?季節感とかあって見てて食欲そそられるもの
付け合わせでもええし
52 名無しさん 19/06/09(日)21:06:03 ID:88f
>>51
贅沢なやつぅ
贅沢なやつぅ
53 名無しさん 19/06/09(日)21:06:41 ID:hIu
>>52
お酒飲みながらとかでも楽しそうで見てしまうで
飲んでる?
お酒飲みながらとかでも楽しそうで見てしまうで
飲んでる?
54 名無しさん 19/06/09(日)21:07:11 ID:88f
>>53
飲んでないで
飲んでないで
55 名無しさん 19/06/09(日)21:08:26 ID:88f
56 名無しさん 19/06/09(日)21:08:47 ID:88f
作るたびに思う
クリーム煮とクリームシチューの違いってなんだろうか
クリーム煮とクリームシチューの違いってなんだろうか
57 名無しさん 19/06/09(日)21:12:12 ID:5Tm
クリームシチューはホワイトソースの部分が製品化されてるのでは?
58 名無しさん 19/06/09(日)21:13:07 ID:hIu
ルー?みたいなのを使うのがシチュー?違う?
59 名無しさん 19/06/09(日)21:13:22 ID:yqB
ブールマニエ使うとシチュー
60 名無しさん 19/06/09(日)21:14:46 ID:5Tm
>>59
ほーん?
ほーん?
15 名無しさん 19/06/09(日)20:35:28 ID:88f
口調変わってるけど前にペルシア料理スレたてたものでござんす
http://nipasoku.blog.jp/archives/79823176.html
http://nipasoku.blog.jp/archives/79823176.html

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560079711
コメントする