1 名無しさん 19/06/15(土)06:38:26 ID:Ufx
3 名無しさん 19/06/15(土)06:47:12 ID:TpV
火付くんか?
4 名無しさん 19/06/15(土)06:47:58 ID:zF8
車中泊的な?
6 名無しさん 19/06/15(土)06:49:07 ID:eVm
危ないから帰ったほうがいいんじゃない?
7 名無しさん 19/06/15(土)06:53:47 ID:Ufx
キャンプ場だから安心やで
雨ん中でキャンプするのが今回の目的や
雨ん中でキャンプするのが今回の目的や
8 名無しさん 19/06/15(土)06:55:58 ID:Ufx
10 名無しさん 19/06/15(土)07:06:09 ID:zF8
木の下なら
そんなに地面が濡れてない?
雨の日にテントはるのって下がべちゃべちゃになりそうだけど
どうするのか楽しみ
そんなに地面が濡れてない?
雨の日にテントはるのって下がべちゃべちゃになりそうだけど
どうするのか楽しみ
11 名無しさん 19/06/15(土)07:18:01 ID:Ufx
12 名無しさん 19/06/15(土)07:19:10 ID:zF8
この写真だと
雨が降ってないように見える
雨が降ってないように見える
13 名無しさん 19/06/15(土)07:43:58 ID:XUg
こういう木陰ってヤマビルがいそう
14 名無しさん 19/06/15(土)07:47:10 ID:Pt2
雷が落ちそう
16 名無しさん 19/06/15(土)08:08:06 ID:YHT
こういうときだからこそ、天幕のありがたみはわかるだろうが
なにしろ醍醐味であるカレーライスがジャガでかめに切ったカレーライスが食べれないのがあれやなあ?
なにしろ醍醐味であるカレーライスがジャガでかめに切ったカレーライスが食べれないのがあれやなあ?
19 名無しさん 19/06/15(土)08:09:05 ID:Ufx
>>16
そう思うじゃーん?
昼は一応、カレーだぜ?
そう思うじゃーん?
昼は一応、カレーだぜ?
17 名無しさん 19/06/15(土)08:08:10 ID:Ufx
27 名無しさん 19/06/15(土)08:12:39 ID:NlW
>>17
今の天気でそのテントは大丈夫なのだろうか
ダブルウォールテントの方が良かったのでは
今の天気でそのテントは大丈夫なのだろうか
ダブルウォールテントの方が良かったのでは
29 名無しさん 19/06/15(土)08:20:14 ID:Ufx
>>27
今日は土砂降りの中でテントに籠城してお菓子食べながら読書するってコンセプトなんよ
今日は土砂降りの中でテントに籠城してお菓子食べながら読書するってコンセプトなんよ
18 名無しさん 19/06/15(土)08:08:41 ID:zF8
なるほど
はじめから床はないのか
それは賢い
はじめから床はないのか
それは賢い
20 名無しさん 19/06/15(土)08:09:29 ID:zF8
今のキャンプ用のベッドって
地べたから浮くようになってるんよなー
良く考えてある
地べたから浮くようになってるんよなー
良く考えてある
21 名無しさん 19/06/15(土)08:09:42 ID:Ufx
今から食材搬入して落ち着いたら朝ご飯よ
23 名無しさん 19/06/15(土)08:10:43 ID:zF8
25 名無しさん 19/06/15(土)08:11:15 ID:Ufx
>>23
それな!
地味に欲しいんよ
それな!
地味に欲しいんよ
26 名無しさん 19/06/15(土)08:12:33 ID:zF8
>>25
昔はキャンプといえばまずこれだったんだけどなぁ
昔はキャンプといえばまずこれだったんだけどなぁ
28 名無しさん 19/06/15(土)08:18:35 ID:Ufx
割と激しいそよ風吹いてて草
32 名無しさん 19/06/15(土)08:36:45 ID:BEN
雨キャンプいいな
雨音好きだから落ち着きそう
雨音好きだから落ち着きそう
33 名無しさん 19/06/15(土)08:38:39 ID:Ufx
>>32
木々のざわめきと雨音は大自然のコンサートや!
木々のざわめきと雨音は大自然のコンサートや!
34 名無しさん 19/06/15(土)08:39:01 ID:zF8
寒くないの?
35 名無しさん 19/06/15(土)08:44:39 ID:Ufx
>>34
今は暑いね。
夜は肌寒くなるみたいよ。
今は暑いね。
夜は肌寒くなるみたいよ。
36 名無しさん 19/06/15(土)08:46:21 ID:Ufx
37 名無しさん 19/06/15(土)08:52:57 ID:zF8
がっつりいくねw
でも体動かさないといけないからね
でも体動かさないといけないからね
38 名無しさん 19/06/15(土)08:56:05 ID:so7
川の中洲にテント張らんのか
42 名無しさん 19/06/15(土)09:07:31 ID:Ufx
>>38
河原でやるのは極め付けのアホやな。
ウェーイ系だろうけどな。
せめて周りに迷惑かけずに死ねと。
河原でやるのは極め付けのアホやな。
ウェーイ系だろうけどな。
せめて周りに迷惑かけずに死ねと。
39 名無しさん 19/06/15(土)08:58:19 ID:YHT
>>38
やったことあるやつから聞いたが怒られ方が半端じゃないらしいで
ブラックリストに載せてやるみたいなものすごい請求がくるしな
やったことあるやつから聞いたが怒られ方が半端じゃないらしいで
ブラックリストに載せてやるみたいなものすごい請求がくるしな
41 名無しさん 19/06/15(土)09:07:20 ID:FKR
消費期限切れとる…
43 名無しさん 19/06/15(土)09:09:37 ID:Ufx
>>41
よく分かったなw
朝ご飯用に前日に買ってたんや
イオン系列なんかでよく見るこのおにぎりセットは大変コスパがよろしい。
よく分かったなw
朝ご飯用に前日に買ってたんや
イオン系列なんかでよく見るこのおにぎりセットは大変コスパがよろしい。
50 名無しさん 19/06/15(土)09:20:46 ID:YHT
たけおにぎり安いよな?イオン系は利益出てるのか心配になるレベル
45 名無しさん 19/06/15(土)09:13:27 ID:so7
他に人いる?
47 名無しさん 19/06/15(土)09:16:10 ID:Ufx
>>45
前日からいるのが4組。ワイと同じく早朝から来たのが他に1組やね
前日からいるのが4組。ワイと同じく早朝から来たのが他に1組やね
48 名無しさん 19/06/15(土)09:16:37 ID:so7
ほえ~雨でもいるんだなあ
49 名無しさん 19/06/15(土)09:18:02 ID:Ufx
>>48
装備さえしっかりしてたら恐れるものなどないのよ?
装備さえしっかりしてたら恐れるものなどないのよ?
51 名無しさん 19/06/15(土)09:25:50 ID:Ufx
52 名無しさん 19/06/15(土)09:38:49 ID:Ufx
ちくしょう!
雨が止みやがった!
予報ではまた午後から雨だけど
雨が止みやがった!
予報ではまた午後から雨だけど
53 名無しさん 19/06/15(土)09:43:08 ID:YHT
>>52
ワロタ
ワロタ
54 名無しさん 19/06/15(土)09:43:12 ID:Ufx
テントから一歩も出ない(トイレ別)という縛りの中で楽しむので、今回の食事は簡単にワンバーナーで済ますやで。
55 名無しさん 19/06/15(土)09:53:51 ID:Ufx
58 名無しさん 19/06/15(土)10:06:03 ID:YHT
>>55
サッポロ一番は至高 わかってる
サッポロ一番は至高 わかってる
56 名無しさん 19/06/15(土)10:03:38 ID:Ufx
今回チョイスした基地はドッペルギャンガーのソロ用ワンポールテントや。
室内高があるので中で立って着替えが可能、広い前室で煮炊きが出来る、よくあるドーム型と違って見た目に個性がある、風通しが良い、以上の理由や。雨で下が濡れるのもあるのでインナー外してコットを入れてるで。
室内高があるので中で立って着替えが可能、広い前室で煮炊きが出来る、よくあるドーム型と違って見た目に個性がある、風通しが良い、以上の理由や。雨で下が濡れるのもあるのでインナー外してコットを入れてるで。
57 名無しさん 19/06/15(土)10:05:45 ID:Ufx
60 名無しさん 19/06/15(土)10:28:37 ID:Ufx
61 名無しさん 19/06/15(土)10:29:33 ID:zF8
優雅な感じやんw
62 名無しさん 19/06/15(土)11:52:56 ID:PBW
動物いる?
63 名無しさん 19/06/15(土)12:42:38 ID:Ufx
>>62
鹿はいるよw
鹿はいるよw
64 名無しさん 19/06/15(土)12:43:53 ID:Ufx
さて、雷が鳴ってきたし昼飯にするかなー
カレーは夜に回してハンバーグサンド作るでー
カレーは夜に回してハンバーグサンド作るでー
65 名無しさん 19/06/15(土)12:44:40 ID:Ufx
ちょっと寒くなってきたな‥
66 名無しさん 19/06/15(土)12:55:35 ID:Ufx
雷ヤベェwww
68 名無しさん 19/06/15(土)13:05:31 ID:Ufx
めっさ雨キター!!
69 名無しさん 19/06/15(土)13:11:29 ID:c1Z
雷がテントの真横に落ちたら面白いのに
70 名無しさん 19/06/15(土)13:21:47 ID:Ufx
>>69
いま落ちたで
いま落ちたで
72 名無しさん 19/06/15(土)13:22:58 ID:Ufx
74 名無しさん 19/06/15(土)13:43:29 ID:Ufx
75 名無しさん 19/06/15(土)13:46:06 ID:Ufx
76 名無しさん 19/06/15(土)14:02:07 ID:BEN
こういうのもある意味贅沢やな
うまそうだ
うまそうだ
78 名無しさん 19/06/15(土)14:07:18 ID:Ufx
>>76
トータルの食費を3000円以内(アルコール別)に抑えてます。レトルトか出来合いの物になるけどキャンプ補正がかかって旨いっすね
トータルの食費を3000円以内(アルコール別)に抑えてます。レトルトか出来合いの物になるけどキャンプ補正がかかって旨いっすね
77 名無しさん 19/06/15(土)14:06:49 ID:kiE
わざわざ雨天決行するのかい
そして飯がすっげーうまそう
そして飯がすっげーうまそう
79 名無しさん 19/06/15(土)14:08:58 ID:Ufx
>>77
雨の日狙って来ました
明日は晴れるんで撤収は楽かな
雨の日狙って来ました
明日は晴れるんで撤収は楽かな
80 名無しさん 19/06/15(土)14:41:47 ID:fHu
濁流に流されていないか気になって見に来た。
81 名無しさん 19/06/15(土)14:51:50 ID:Ufx
>>80
山の中に見えるけど実は真横が海なんすよw
山の中に見えるけど実は真横が海なんすよw
82 名無しさん 19/06/15(土)15:03:31 ID:IRs
テーブルは鹿番長とオゼン?
83 名無しさん 19/06/15(土)15:08:33 ID:Ufx
>>82
鹿番長とオゼンっぽい中華コピーっすね
鹿番長とオゼンっぽい中華コピーっすね
85 名無しさん 19/06/15(土)15:10:00 ID:YHT
めっちゃ寒いなこれは予想外なはず
87 名無しさん 19/06/15(土)15:12:55 ID:Ufx
>>85
と、思うじゃーん?
カイロ有りで寝袋はマイナス対応よ。
寒いのは何とでもなるけど暑いと萎えるのよね
と、思うじゃーん?
カイロ有りで寝袋はマイナス対応よ。
寒いのは何とでもなるけど暑いと萎えるのよね
86 名無しさん 19/06/15(土)15:11:00 ID:IRs
蚊はいないのだろうか
晴れてればハッカ油が効きそうだけど、雨じゃ流れてしまいそう
晴れてればハッカ油が効きそうだけど、雨じゃ流れてしまいそう
88 名無しさん 19/06/15(土)15:13:51 ID:Ufx
>>86
風があるんで蚊は寄ってこないすね。
一応、線香と虫除けスプレーはあります
風があるんで蚊は寄ってこないすね。
一応、線香と虫除けスプレーはあります
89 名無しさん 19/06/15(土)15:15:07 ID:IRs
コット興味あるけど、うちのはワンタッチ式みたいな奴で外張り?だけにできない
90 名無しさん 19/06/15(土)15:18:05 ID:Ufx
>>89
インナー(蚊帳)と一体型のテントかな?
手軽だからそれはそれで便利よね。
コットは荷物として嵩張るけど車移動なら気にならないよ。今日みたいな豪雨でも濡れないし
インナー(蚊帳)と一体型のテントかな?
手軽だからそれはそれで便利よね。
コットは荷物として嵩張るけど車移動なら気にならないよ。今日みたいな豪雨でも濡れないし
91 名無しさん 19/06/15(土)15:25:56 ID:IRs
>>90
インナーと骨組みが一体化してて、傘みたいにして開くようになってる
その上に外張りを張るから、単体で張れない
タープは何から始めていいかわからなくて
うちも寝袋は冬用(Comfort -10℃,Limit -30℃)がメインだ!
この時期なら布団みたく被るだけになりそう
インナーと骨組みが一体化してて、傘みたいにして開くようになってる
その上に外張りを張るから、単体で張れない
タープは何から始めていいかわからなくて
うちも寝袋は冬用(Comfort -10℃,Limit -30℃)がメインだ!
この時期なら布団みたく被るだけになりそう
92 名無しさん 19/06/15(土)15:31:22 ID:Ufx
>>91
タープはピンキリだからねぇ。
タープ泊したいならスノピのペンタイーズがオススメかな。コットと相性いいよ
タープはピンキリだからねぇ。
タープ泊したいならスノピのペンタイーズがオススメかな。コットと相性いいよ
93 名無しさん 19/06/15(土)15:39:41 ID:Ufx
94 名無しさん 19/06/15(土)15:41:23 ID:IRs
いいなー
95 名無しさん 19/06/15(土)15:47:42 ID:JeX
虫除けはどうしてんの
98 名無しさん 19/06/15(土)16:05:28 ID:Ufx
>>95
コット対応の蚊帳を持ってきてるよ。
寝る前に装着する予定。
今は蚊取線香焚いてる
コット対応の蚊帳を持ってきてるよ。
寝る前に装着する予定。
今は蚊取線香焚いてる
96 名無しさん 19/06/15(土)15:57:04 ID:YHT
やっぱ寒いんやんけ熱燗いるくらい
99 名無しさん 19/06/15(土)16:06:46 ID:Ufx
>>96
気温が低めなのは予報にあったからね。
あとワンカップとおでんも用意してるw
気温が低めなのは予報にあったからね。
あとワンカップとおでんも用意してるw
97 名無しさん 19/06/15(土)16:00:51 ID:zF8
焚き火したほうがええのかな
100 名無しさん 19/06/15(土)16:07:39 ID:Ufx
>>97
焚き火は無理と思って薪も焚き火台も置いてきたわ。
焚き火は無理と思って薪も焚き火台も置いてきたわ。
101 名無しさん 19/06/15(土)16:08:26 ID:ofu
>>100
テントがあるじゃないか
テントがあるじゃないか
103 名無しさん 19/06/15(土)16:20:19 ID:Ufx
>>101
テントの外じゃないと無理よ。
最悪テントが燃えるw
テントの外じゃないと無理よ。
最悪テントが燃えるw
106 名無しさん 19/06/15(土)18:41:48 ID:Ufx
107 名無しさん 19/06/15(土)18:42:42 ID:Ufx
108 名無しさん 19/06/15(土)18:46:09 ID:MME
食べる系くらいしかないスレにねりそうやな
115 名無しさん 19/06/15(土)19:12:37 ID:Ufx
>>108
雨だからテントから出ませんw
雨だからテントから出ませんw
112 名無しさん 19/06/15(土)18:53:00 ID:Ufx
113 名無しさん 19/06/15(土)18:56:02 ID:YHT
うまそうだなサラダ付きとは用意がいいな
117 名無しさん 19/06/15(土)19:15:56 ID:Ufx
22時くらいに雨上がりそうだからその後は夜釣りに行く予定
123 名無しさん 19/06/15(土)22:33:43 ID:Ufx
127 名無しさん 19/06/15(土)23:03:03 ID:Ufx
128 名無しさん 19/06/15(土)23:06:22 ID:IRs
きたー
131 名無しさん 19/06/16(日)00:02:48 ID:8Hw
132 名無しさん 19/06/16(日)00:30:40 ID:8Hw
帰ります。
大きい方を残して朝の味噌汁に使います。
帰って熱燗飲みながらおでんを突いて寝ます
大きい方を残して朝の味噌汁に使います。
帰って熱燗飲みながらおでんを突いて寝ます
139 名無しさん 19/06/16(日)08:52:16 ID:8Hw
140 名無しさん 19/06/16(日)08:54:41 ID:FSu
おはよう
ちゃんと眠れた?
ちゃんと眠れた?
144 名無しさん 19/06/16(日)09:25:35 ID:8Hw
>>140
蚊も現れずぐっすりです。
蚊も現れずぐっすりです。
141 名無しさん 19/06/16(日)08:57:59 ID:2Tm
晴れてよかったね
あのちょっと地面から浮いてるベッドは快適なの?
あのちょっと地面から浮いてるベッドは快適なの?
144 名無しさん 19/06/16(日)09:25:35 ID:8Hw
>>141
地面が砂利だったり水はけが悪い場所では快適すね。後、真冬だと地面からの冷気も伝わらないのでいいですよん
地面が砂利だったり水はけが悪い場所では快適すね。後、真冬だと地面からの冷気も伝わらないのでいいですよん
142 名無しさん 19/06/16(日)09:12:13 ID:8Hw
145 名無しさん 19/06/16(日)09:26:57 ID:8Hw
146 名無しさん 19/06/16(日)09:41:35 ID:ZxO
>>145
これは毒の無いカサゴか
これは毒の無いカサゴか
147 名無しさん 19/06/16(日)10:02:42 ID:8Hw
>>146
所謂ふつうのカサゴです。
ヒレは棘があるけどこれは危険魚では無いですね。
所謂ふつうのカサゴです。
ヒレは棘があるけどこれは危険魚では無いですね。
148 名無しさん 19/06/16(日)10:05:06 ID:8Hw
149 名無しさん 19/06/16(日)10:36:41 ID:8Hw
150 名無しさん 19/06/16(日)10:56:53 ID:8Hw
151 名無しさん 19/06/16(日)11:55:47 ID:2Tm
ええやんか
152 名無しさん 19/06/16(日)12:56:12 ID:oBs
これも贅沢でええな
155 名無しさん 19/06/16(日)13:37:52 ID:8Hw
>>152
食材300円くらいw
食材300円くらいw
156 名無しさん 19/06/16(日)15:49:20 ID:45n
その四角いクッカーどこに売ってる?
中に入れ子で収納できるのかな
中に入れ子で収納できるのかな
157 名無しさん 19/06/16(日)16:00:13 ID:8Hw
>>156
ユニフレームの山クッカー3って名前やで。くっそ有能です。
ユニフレームの山クッカー3って名前やで。くっそ有能です。
158 名無しさん 19/06/16(日)16:01:58 ID:8Hw
159 名無しさん 19/06/16(日)16:11:53 ID:8Hw
160 名無しさん 19/06/16(日)16:14:57 ID:Z6x
おつかれちゃん
気をつけて帰るんやで
気をつけて帰るんやで
161 名無しさん 19/06/16(日)16:15:45 ID:FSu
お疲れ 帰り道気をつけて!

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560548306
コメントする