1 名無しさん 19/06/22(土)08:36:46 ID:fZW
今日は西国三十三所の12番、正法寺から

2 名無しさん 19/06/22(土)08:40:59 ID:QOW
R25の人?

4 名無しさん 19/06/22(土)08:50:53 ID:fZW
>>2
そうだよ、よろしく

13 名無しさん 19/06/22(土)09:21:01 ID:fZW
コンビニで腹ごしらえ

no title

14 名無しさん 19/06/22(土)11:04:09 ID:fZW
宇治まで来たからお茶飲めるところ探そう

15 名無しさん 19/06/22(土)11:12:57 ID:fZW
伍町カフェ
https://maps.app.goo.gl/MQu1BCWJENJRD7qG8

ここにしよう

no title

no title

16 名無しさん 19/06/22(土)11:17:38 ID:fZW
抹茶のアフォガードと宇治茶

no title

17 名無しさん 19/06/22(土)11:21:56 ID:fZW
お茶が美味しい
アフォガードはなんというか、期待はずれだった

19 名無しさん 19/06/22(土)13:55:30 ID:t1d
岩間寺
https://maps.app.goo.gl/7uodfFVTSi31BUpy8


no title

no title

20 名無しさん 19/06/22(土)13:56:27 ID:t1d
静かで落ち着ける寺だ

no title

no title

21 名無しさん 19/06/22(土)14:25:21 ID:t1d
叶匠寿庵 石山寺店
https://maps.app.goo.gl/ViPoySC3RiDJdpGV7

石山寺店限定の石餅かき氷

no title

26 名無しさん 19/06/22(土)15:18:28 ID:11K
>>21
美味しそうだけど
食べ終わる頃には体が冷えてそうw

27 名無しさん 19/06/22(土)15:23:59 ID:u2t
>>26
ふわふわで見た目ほど量はなかったよ
熱いお茶が付いてくるのがいい

29 名無しさん 19/06/22(土)15:45:45 ID:11K
>>27
ふわふわかき氷かー
もう何年も食べてないなー

22 名無しさん 19/06/22(土)14:26:56 ID:t1d
うまい
これで500円は安いなあ

23 名無しさん 19/06/22(土)14:50:40 ID:t1d
石山寺
https://maps.app.goo.gl/1CDHeQdcf4jS9H4cA

no title

no title

24 名無しさん 19/06/22(土)14:52:38 ID:t1d
本堂は清水寺と同じ懸造

no title

no title

25 名無しさん 19/06/22(土)15:17:11 ID:u2t
すごい梅の香り

no title

no title

28 名無しさん 19/06/22(土)15:45:38 ID:M9r
>>25
もったいないな

30 名無しさん 19/06/22(土)16:01:40 ID:u2t
>>28
かき氷の店で梅を使った和菓子の試食があって、それも美味しかった
「あも」だったかな

31 名無しさん 19/06/22(土)16:18:48 ID:ldr
三井寺
https://maps.app.goo.gl/rrAuwZPYHxnxcFqW9


no title

no title

32 名無しさん 19/06/22(土)16:26:06 ID:ldr
本堂は国宝なだけあって立派

no title

no title

33 名無しさん 19/06/22(土)16:29:02 ID:ldr
趣のあるお顔

no title

34 名無しさん 19/06/22(土)16:41:28 ID:ldr
今日はここまでにしよう
京都には入れなかったな



西国三十三所 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/西国三十三所
西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ、さいこくさんじゅうさんしょ)は、近畿2府4県と岐阜県に点在する33か所の観音信仰の霊場の総称。これらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行であり、現在も多くの参拝者が訪れている。

「三十三」とは、『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』(観音経)に説かれる、観世音菩薩が衆生を救うとき33の姿に変化するという信仰に由来し、その功徳に与るために三十三の霊場を巡拝することを意味し、西国三十三所の観音菩薩を巡礼参拝すると、現世で犯したあらゆる罪業が消滅し、極楽往生できるとされる。 令和元年に日本遺産に認定された。 ...



BikeJINセレクション ソロツーリング成功BOOK (エイムック 4110)

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561160206