203 名無しさん 19/11/02(土)05:31:31 ID:MRf
おはようございます
204 名無しさん 19/11/02(土)05:32:22 ID:MRf
チェックアウトしたンゴ
朝食券が無駄になった()
日中は暖かかったけど流石に寒暖差あるわね、それなりに寒い
朝食券が無駄になった()
日中は暖かかったけど流石に寒暖差あるわね、それなりに寒い
205 名無しさん 19/11/02(土)05:40:58 ID:PfM
呼子の烏賊と有明のりとムツゴロウ
207 名無しさん 19/11/02(土)05:46:41 ID:MRf
>>205
有明海苔は買うで!
有明海苔は買うで!
206 名無しさん 19/11/02(土)05:46:29 ID:MRf
こんな時間から電車クッソ混んでる
流石や
流石や
208 名無しさん 19/11/02(土)05:48:16 ID:MRf
スマホとUSB端子繋ぐケーブル失くしたンゴ
モバイルバッテリーの使用につき死活問題なのでしゃーないからファミマで購入
1200円しました。。。
モバイルバッテリーの使用につき死活問題なのでしゃーないからファミマで購入
1200円しました。。。
209 名無しさん 19/11/02(土)05:49:28 ID:PfM
ムツゴロウ食べて来て
213 名無しさん 19/11/02(土)06:21:50 ID:MRf
>>209
食べられたら食べる()
一応ほかに食べたいものがあるのよね…
食べられたら食べる()
一応ほかに食べたいものがあるのよね…
210 名無しさん 19/11/02(土)06:17:17 ID:MRf
211 名無しさん 19/11/02(土)06:18:08 ID:MRf
212 名無しさん 19/11/02(土)06:19:39 ID:MRf
214 名無しさん 19/11/02(土)06:28:27 ID:MRf
腰に負担のかからないポジション確保が難しい
215 名無しさん 19/11/02(土)06:35:43 ID:MRf
216 名無しさん 19/11/02(土)06:36:02 ID:MRf
【朗報】朝の一斉離陸実施決定
218 名無しさん 19/11/02(土)07:39:16 ID:MRf
うーん上がらん
カラフルな気球が青空を彩るのがほんま綺麗なんやけど
カラフルな気球が青空を彩るのがほんま綺麗なんやけど
219 名無しさん 19/11/02(土)09:05:01 ID:e85
おはようイッチ
ちゃんと見れたようで良かったわ
気球の離陸はなんか興奮する
ちゃんと見れたようで良かったわ
気球の離陸はなんか興奮する
224 名無しさん 19/11/02(土)10:00:19 ID:MRf
>>219
ありがとうやで
天気もバッチリ、沢山見ることできた
ありがとうやで
天気もバッチリ、沢山見ることできた
220 名無しさん 19/11/02(土)09:06:20 ID:3Jl
あれバルーンフェスタ昨日やったっけ
224 名無しさん 19/11/02(土)10:00:19 ID:MRf
>>220
次の月曜日までやってる
ワイは今日行きました
次の月曜日までやってる
ワイは今日行きました
222 名無しさん 19/11/02(土)09:59:21 ID:MRf
唐津行の列車に乗れたのでこれから唐津観光へ向かうンゴ
唐津方面はまだいいけど佐賀方面殺人的な長蛇の列になってて草も生えない
唐津くんちの帰り怖いですね
唐津方面はまだいいけど佐賀方面殺人的な長蛇の列になってて草も生えない
唐津くんちの帰り怖いですね
223 名無しさん 19/11/02(土)10:00:05 ID:YvA
ドライブイン鳥の感想を是非教えてほしい
225 名無しさん 19/11/02(土)10:01:28 ID:MRf
>>223
ゾンビランドサガの店か
今のところ行く予定ないからうーん
ゾンビランドサガの店か
今のところ行く予定ないからうーん
226 名無しさん 19/11/02(土)10:01:41 ID:3Jl
唐津って景色めちゃくちゃええからな
知人の葬式で筑肥線使って西唐津行った時アホみたいに綺麗な景色見たわ
知人の葬式で筑肥線使って西唐津行った時アホみたいに綺麗な景色見たわ
227 名無しさん 19/11/02(土)10:02:15 ID:MRf
>>226
唐津城と虹の松原に行くことにしたンゴ
唐津くんちまでまだだいぶ時間あるからまわれるはず
唐津城と虹の松原に行くことにしたンゴ
唐津くんちまでまだだいぶ時間あるからまわれるはず
229 名無しさん 19/11/02(土)10:03:23 ID:3Jl
>>227
波戸岬とかはいかんの?
波戸岬とかはいかんの?
232 名無しさん 19/11/02(土)10:06:21 ID:MRf
>>229
唐津くんちの場所取りまで考えると唐津城と虹の松原くらいにしとくべきかなって
勧めてもらったお茶屋さんにも行きたいし
唐津くんちの場所取りまで考えると唐津城と虹の松原くらいにしとくべきかなって
勧めてもらったお茶屋さんにも行きたいし
231 名無しさん 19/11/02(土)10:03:37 ID:MRf
233 名無しさん 19/11/02(土)10:07:42 ID:MRf
235 名無しさん 19/11/02(土)10:10:15 ID:kOr
>>233
すごい人やな
すごい人やな
237 名無しさん 19/11/02(土)10:10:49 ID:MRf
>>235
なお更に増える模様
なお更に増える模様
234 名無しさん 19/11/02(土)10:09:12 ID:MRf
236 名無しさん 19/11/02(土)10:10:26 ID:MRf
239 名無しさん 19/11/02(土)10:13:35 ID:MRf
241 名無しさん 19/11/02(土)10:16:11 ID:MRf
243 名無しさん 19/11/02(土)10:17:56 ID:MRf
244 名無しさん 19/11/02(土)10:19:18 ID:MRf
245 名無しさん 19/11/02(土)10:21:43 ID:MRf
246 名無しさん 19/11/02(土)10:23:30 ID:MRf
247 名無しさん 19/11/02(土)10:25:51 ID:MRf
248 名無しさん 19/11/02(土)10:28:09 ID:MRf
258 名無しさん 19/11/02(土)11:17:52 ID:xmu
>>248
たしかに町中で普通に買ったら一つ200円300円で買えそう
たしかに町中で普通に買ったら一つ200円300円で買えそう
249 名無しさん 19/11/02(土)10:29:10 ID:MRf
250 名無しさん 19/11/02(土)10:31:57 ID:MRf
251 名無しさん 19/11/02(土)10:33:35 ID:MRf
324 【486円】 19/11/02(土)20:03:49 ID:2Id
>>251
台湾やな
台湾やな
325 名無しさん 19/11/02(土)20:45:56 ID:MRf
>>324
サンガツ、台湾やったか
サンガツ、台湾やったか
252 名無しさん 19/11/02(土)10:36:27 ID:MRf
253 名無しさん 19/11/02(土)10:37:29 ID:MRf
254 名無しさん 19/11/02(土)10:38:13 ID:MRf
なんか書き込みに夢中でいたら変なところで終点で降ろされて嫌な予感しかしない
255 名無しさん 19/11/02(土)10:42:57 ID:MRf
唐津線に乗らなアカンところをなぜか長崎本線に乗ってましたねぇ!
256 名無しさん 19/11/02(土)10:46:36 ID:e85
あっ…
257 名無しさん 19/11/02(土)10:48:19 ID:MRf
どっかで充電用ケーブル失くすわ電車間違えるわやらかしまくってますね
259 名無しさん 19/11/02(土)11:18:35 ID:xmu
バルーンフェスタ、よつばとのマンガそっくりやなしかし
気球乗る体験コーナーとかなかったんか?
気球乗る体験コーナーとかなかったんか?
261 名無しさん 19/11/02(土)11:21:04 ID:MRf
>>259
写真撮影のためにちっちゃい子が乗せてもらったりはあったけど、普通に乗れる感じではなかったな
アナウンスによると2週間後くらいに気球に乗る体験イベントあるらしい
写真撮影のためにちっちゃい子が乗せてもらったりはあったけど、普通に乗れる感じではなかったな
アナウンスによると2週間後くらいに気球に乗る体験イベントあるらしい
265 名無しさん 19/11/02(土)11:33:13 ID:xmu
>>261
乗れるイベントはないんか
残念
乗れるイベントはないんか
残念
260 名無しさん 19/11/02(土)11:19:51 ID:NQ7
佐賀空港ん所か?
262 名無しさん 19/11/02(土)11:21:43 ID:MRf
>>260
何がやろか
バルーンフェスタもワイが間違えて行ったとこも違うンゴねぇ
何がやろか
バルーンフェスタもワイが間違えて行ったとこも違うンゴねぇ
263 名無しさん 19/11/02(土)11:29:48 ID:MRf
奇跡的な乗り継ぎで唐津線に乗れた
12時半くらいには着くかな…
12時半くらいには着くかな…
289 名無しさん 19/11/02(土)12:41:02 ID:xmu
>>263
そらそら到着で観光か
12時30分頃ってことは
そらそら到着で観光か
12時30分頃ってことは
264 名無しさん 19/11/02(土)11:32:49 ID:xmu
>>263
けっこう遠いねんな
けっこう遠いねんな
266 名無しさん 19/11/02(土)11:35:10 ID:MRf
>>264
40キロ以上離れてて鈍行やからねえ
40キロ以上離れてて鈍行やからねえ
267 名無しさん 19/11/02(土)11:37:56 ID:DPm
ええなあ
268 名無しさん 19/11/02(土)11:41:47 ID:MRf
>>267
人生初めての佐賀やけどすごくええとこ
ぜひオススメしたい
人生初めての佐賀やけどすごくええとこ
ぜひオススメしたい
271 名無しさん 19/11/02(土)12:02:30 ID:xmu
佐賀に行こうと思った理由って何があるんや
274 名無しさん 19/11/02(土)12:06:37 ID:MRf
>>271
元々全都道府県行くことを目標にしてて、佐賀は行くならバルーンフェスタと唐津くんちのある11月がベストだなと前々から思ってたんや
今回佐賀に行ったことで行ったことある都道府県は43/47になった
元々全都道府県行くことを目標にしてて、佐賀は行くならバルーンフェスタと唐津くんちのある11月がベストだなと前々から思ってたんや
今回佐賀に行ったことで行ったことある都道府県は43/47になった
276 名無しさん 19/11/02(土)12:07:49 ID:DPm
>>274
あとどこがないんや?
あとどこがないんや?
277 名無しさん 19/11/02(土)12:08:24 ID:MRf
>>276
秋田、宮崎、鹿児島、沖縄やね
秋田、宮崎、鹿児島、沖縄やね
272 名無しさん 19/11/02(土)12:04:32 ID:DPm
写真綺麗やなあ
275 名無しさん 19/11/02(土)12:07:28 ID:MRf
>>272
吉野ヶ里歴史公園もバルーンフェスタも本当に素晴らしかったわね
歴史と近代的な乗り物と両方体験できた
吉野ヶ里歴史公園もバルーンフェスタも本当に素晴らしかったわね
歴史と近代的な乗り物と両方体験できた
278 名無しさん 19/11/02(土)12:08:50 ID:DPm
九州偏ってるな
279 名無しさん 19/11/02(土)12:09:33 ID:MRf
>>278
関東からは遠いからね、仕方ないね
関東からは遠いからね、仕方ないね
280 名無しさん 19/11/02(土)12:09:40 ID:kwM
イッチ野菜いるか?
281 名無しさん 19/11/02(土)12:10:03 ID:MRf
>>280
色々現地の食べてるから大丈夫やで、サンガツ
色々現地の食べてるから大丈夫やで、サンガツ
282 名無しさん 19/11/02(土)12:10:16 ID:kwM
>>281
さよか
さよか
283 名無しさん 19/11/02(土)12:10:26 ID:MRf
>>282
お気持ちだけいただくンゴ
お気持ちだけいただくンゴ
285 名無しさん 19/11/02(土)12:18:35 ID:MRf
明日の予定もぼちぼち考えないといけない
佐賀駅に18時頃までに戻ってればいいから割と長く旅できるんやけど
祐徳稲荷神社とあと1ヶ所、やっぱ焼き物系かねえ
それかいっそバルーンフェスタもう1回見るか
今度は水面に反射したバルーン観れる位置で
佐賀駅に18時頃までに戻ってればいいから割と長く旅できるんやけど
祐徳稲荷神社とあと1ヶ所、やっぱ焼き物系かねえ
それかいっそバルーンフェスタもう1回見るか
今度は水面に反射したバルーン観れる位置で
286 名無しさん 19/11/02(土)12:20:42 ID:esO
祐徳稲荷やと佐賀の西の方か
御船山楽園の紅葉はまだ先っぽいわね
御船山楽園の紅葉はまだ先っぽいわね
288 名無しさん 19/11/02(土)12:24:08 ID:MRf
>>286
今年暑かったからねぇ
祐徳稲荷神社行って有明海苔買って次の目的地かな
今年暑かったからねぇ
祐徳稲荷神社行って有明海苔買って次の目的地かな
287 名無しさん 19/11/02(土)12:21:09 ID:xmu
全国都道府県全部制覇目指すとか凄いな
普通に生きてたらほとんどの人が近隣県と観光地ぐらいしか行かんよな
普通に生きてたらほとんどの人が近隣県と観光地ぐらいしか行かんよな
288 名無しさん 19/11/02(土)12:24:08 ID:MRf
>>287
バイクとか持ってて旅行好きでもなければなかなか行けないンゴね
バイクとか持ってて旅行好きでもなければなかなか行けないンゴね
290 名無しさん 19/11/02(土)12:55:38 ID:MRf
291 名無しさん 19/11/02(土)13:01:14 ID:esO
ワイ全都道府県制覇したけど
地方の地味県でも行ってみると
何処も綺麗なとこか美味しいもんあるで
東京近辺の方がむしろつまらん
地方の地味県でも行ってみると
何処も綺麗なとこか美味しいもんあるで
東京近辺の方がむしろつまらん
292 名無しさん 19/11/02(土)13:04:52 ID:MRf
>>291
やっぱ行ってみると魅力を実感できるよね
東京は東京で等々力渓谷とか昭和記念公園とか新宿御苑とか色々あるからセーフ
やっぱ行ってみると魅力を実感できるよね
東京は東京で等々力渓谷とか昭和記念公園とか新宿御苑とか色々あるからセーフ
293 名無しさん 19/11/02(土)13:05:22 ID:MRf
【悲報】お茶屋さん3軒全滅
栄西茶は難易度高すぎましたね…嬉野茶だけ買って帰る
栄西茶は難易度高すぎましたね…嬉野茶だけ買って帰る
295 名無しさん 19/11/02(土)14:13:28 ID:xmu
>>293
何かあったんか
何かあったんか
296 名無しさん 19/11/02(土)14:50:46 ID:MRf
>>295
探してた栄西茶が全然見つからへんね
嬉野茶は佐賀駅の店で買う
探してた栄西茶が全然見つからへんね
嬉野茶は佐賀駅の店で買う
298 名無しさん 19/11/02(土)14:53:40 ID:xmu
>>296
なる
なる
294 名無しさん 19/11/02(土)13:07:37 ID:MRf
297 名無しさん 19/11/02(土)14:51:25 ID:MRf
日が暮れるまでに唐津バーガーにたどり着きたいので写真はまたあとで貼ってくやで
唐津城と玄界灘良かったンゴ
唐津城と玄界灘良かったンゴ
299 名無しさん 19/11/02(土)15:06:29 ID:MRf
町並みも綺麗で車窓の風景も平野が広がってて長閑だし観光地以外も佐賀すこすこ
300 名無しさん 19/11/02(土)15:07:14 ID:MRf
301 名無しさん 19/11/02(土)15:08:41 ID:xmu
>>300
釣りしたくなる景色
釣りしたくなる景色
302 名無しさん 19/11/02(土)15:09:19 ID:MRf
>>301
後で海辺の写真も貼るけどホンマ綺麗な海やった
後で海辺の写真も貼るけどホンマ綺麗な海やった
303 名無しさん 19/11/02(土)15:19:09 ID:kwM
夕飯は優木まおみの実家で食ったら?
皿うどんぐううまいで
皿うどんぐううまいで
304 名無しさん 19/11/02(土)15:51:31 ID:MRf
>>303
サンガツ!
調べたけど閉店21時やから唐津くんち観て佐賀駅
戻ってやと間に合わないンゴ…
せっかくなのに申し訳ない
サンガツ!
調べたけど閉店21時やから唐津くんち観て佐賀駅
戻ってやと間に合わないンゴ…
せっかくなのに申し訳ない
305 名無しさん 19/11/02(土)16:02:12 ID:MRf
絶景観るには虹の松原でなくそこから徒歩1時間くらいの鏡山展望台に行かなアカンことが発覚
急ごう
急ごう
307 名無しさん 19/11/02(土)16:21:31 ID:MRf
309 名無しさん 19/11/02(土)16:51:53 ID:MRf
野生動物に遭遇
怖すぎるンゴ
怖すぎるンゴ
310 名無しさん 19/11/02(土)17:52:24 ID:MRf
311 名無しさん 19/11/02(土)18:05:48 ID:xmu
めっちゃ歩いてるやん
312 名無しさん 19/11/02(土)18:37:17 ID:MRf
マックで休憩してた
あと5km弱くらい歩いて唐津くんちの会場向かう
あと5km弱くらい歩いて唐津くんちの会場向かう
313 名無しさん 19/11/02(土)18:37:52 ID:xmu
まだ5キロもあるくか
314 名無しさん 19/11/02(土)18:39:48 ID:MRf
唐津くんちの時間まで良い時間潰しにもなる
普段と違う町並み見るのも好きやし
普段と違う町並み見るのも好きやし
317 名無しさん 19/11/02(土)19:26:50 ID:MRf
くんちの場所取りできました
318 名無しさん 19/11/02(土)19:28:19 ID:MRf
319 名無しさん 19/11/02(土)19:30:11 ID:xmu
観光客というより登山客やんけ
320 名無しさん 19/11/02(土)19:31:37 ID:MRf
花火の音がする
くんち始まりましたねえ
くんち始まりましたねえ
321 名無しさん 19/11/02(土)19:32:46 ID:DHk
唐津くん家と思い込んでいたワイ
322 名無しさん 19/11/02(土)19:33:48 ID:MRf
>>321
九州北部の収穫祭をくんちと言うらしいわね
九州北部の収穫祭をくんちと言うらしいわね
323 名無しさん 19/11/02(土)19:44:39 ID:MRf
モバイルバッテリーの充電が遂に逝った
残りスマホ53%
これから画像動画も撮りまくるし、佐賀駅戻るまであんま使いすぎないようにしなきゃ
残りスマホ53%
これから画像動画も撮りまくるし、佐賀駅戻るまであんま使いすぎないようにしなきゃ
326 名無しさん 19/11/02(土)20:46:46 ID:MRf
曳山14台全部観れて帰りの列車にも間に合ったンゴ
これで22時には佐賀駅に着く
これで22時には佐賀駅に着く
327 名無しさん 19/11/02(土)21:01:45 ID:MRf
328 名無しさん 19/11/02(土)21:03:17 ID:MRf
330 名無しさん 19/11/02(土)21:05:33 ID:MRf
332 名無しさん 19/11/02(土)21:08:35 ID:MRf
333 名無しさん 19/11/02(土)21:10:39 ID:MRf
天守は再建されたものなので鶴ヶ城とかのように内部は普通の階段のある展示施設
唐津城の歴史と唐津の文化(ほぼほぼ唐津焼)の展示がされてた
内部は撮影禁止なので撮ってないけど、矢に2回刺されたという兜が印象的だった
貫通しとるやんけ…
唐津城の歴史と唐津の文化(ほぼほぼ唐津焼)の展示がされてた
内部は撮影禁止なので撮ってないけど、矢に2回刺されたという兜が印象的だった
貫通しとるやんけ…
334 名無しさん 19/11/02(土)21:12:32 ID:MRf
335 名無しさん 19/11/02(土)21:13:58 ID:MRf
336 名無しさん 19/11/02(土)21:15:43 ID:MRf
341 名無しさん 19/11/02(土)21:23:51 ID:xmu
>>336
湯飲みと急須を買って
佐賀のお茶飲むというのは案外いいかもしれんぞ
湯飲みと急須を買って
佐賀のお茶飲むというのは案外いいかもしれんぞ
343 名無しさん 19/11/02(土)21:25:40 ID:MRf
>>341
明日やはりそんな感じで伊万里焼か有田焼買いに行くかなぁと割と前向きに考えてるンゴ
明日やはりそんな感じで伊万里焼か有田焼買いに行くかなぁと割と前向きに考えてるンゴ
357 名無しさん 19/11/02(土)21:52:03 ID:xmu
>>343
良い思い出になるな
良い思い出になるな
337 名無しさん 19/11/02(土)21:20:08 ID:MRf
338 名無しさん 19/11/02(土)21:20:09 ID:MRf
339 名無しさん 19/11/02(土)21:21:23 ID:MRf
二重で投稿されよった
340 名無しさん 19/11/02(土)21:22:55 ID:MRf
342 名無しさん 19/11/02(土)21:24:57 ID:MRf
344 名無しさん 19/11/02(土)21:28:23 ID:MRf
345 名無しさん 19/11/02(土)21:30:01 ID:MRf
346 名無しさん 19/11/02(土)21:32:16 ID:MRf
347 名無しさん 19/11/02(土)21:34:53 ID:MRf
348 名無しさん 19/11/02(土)21:36:24 ID:MRf
349 名無しさん 19/11/02(土)21:38:37 ID:MRf
山道をぜーハー言いながら登ったはいいけれど途中からグーグルマップ先生が全く役に立たず、案内表記も乏しい中、カンを信じてルートを選ぶ
最初は車との接触を心配してたけど中型犬くらいの野生動物見かけて、そっちのがやべえことに気づいた
最初は車との接触を心配してたけど中型犬くらいの野生動物見かけて、そっちのがやべえことに気づいた
350 名無しさん 19/11/02(土)21:40:36 ID:MRf
351 名無しさん 19/11/02(土)21:42:22 ID:MRf
352 名無しさん 19/11/02(土)21:44:28 ID:MRf
353 名無しさん 19/11/02(土)21:45:40 ID:MRf
354 名無しさん 19/11/02(土)21:47:52 ID:MRf
355 名無しさん 19/11/02(土)21:49:12 ID:MRf
356 名無しさん 19/11/02(土)21:50:43 ID:MRf
358 名無しさん 19/11/02(土)21:53:27 ID:MRf
359 名無しさん 19/11/02(土)21:54:52 ID:MRf
電車遅延しててまだ着かなそう
361 名無しさん 19/11/02(土)23:03:02 ID:MRf
ホテルチェックインしたンゴ
362 名無しさん 19/11/02(土)23:04:31 ID:MRf
363 名無しさん 19/11/02(土)23:06:57 ID:MRf
364 名無しさん 19/11/02(土)23:06:59 ID:e85
おかえり
365 名無しさん 19/11/02(土)23:08:11 ID:MRf
366 名無しさん 19/11/02(土)23:10:20 ID:MRf
376 名無しさん 19/11/02(土)23:42:00 ID:xmu
>>366
この魚迫力あるな
この魚迫力あるな
378 名無しさん 19/11/02(土)23:44:16 ID:MRf
>>376
少し間抜け他感じかと思いきや近づくすごい迫力ある
少し間抜け他感じかと思いきや近づくすごい迫力ある
367 名無しさん 19/11/02(土)23:12:20 ID:MRf
368 名無しさん 19/11/02(土)23:13:50 ID:MRf
387 名無しさん 19/11/03(日)08:32:47 ID:PKJ
>>368
2枚目の絶対強い奴やん
2枚目の絶対強い奴やん
369 名無しさん 19/11/02(土)23:15:13 ID:MRf
370 名無しさん 19/11/02(土)23:16:50 ID:MRf
371 名無しさん 19/11/02(土)23:18:02 ID:MRf
というわけで明日の予定ぼちぼち考えて寝るンゴ
とりあえず、嬉野茶と有明海苔は買いたい
とりあえず、嬉野茶と有明海苔は買いたい
372 名無しさん 19/11/02(土)23:27:29 ID:MRf
373 名無しさん 19/11/02(土)23:29:45 ID:e85
>>372
通勤時間6時間は草
ようそんな歩けるな
通勤時間6時間は草
ようそんな歩けるな
374 名無しさん 19/11/02(土)23:31:41 ID:MRf
>>373
通勤でも乗り換え等で歩くから割と歩くのには慣れてる
それでも流石に今日は疲れた
通勤でも乗り換え等で歩くから割と歩くのには慣れてる
それでも流石に今日は疲れた
375 【1779円】 19/11/02(土)23:41:16 ID:N7w
377 名無しさん 19/11/02(土)23:43:50 ID:MRf
>>375
サンガツ!
肥前吉田焼よう知らんけどポップな感じもあって良い意味で取っつきやすそうやね
考えて見るンゴ
サンガツ!
肥前吉田焼よう知らんけどポップな感じもあって良い意味で取っつきやすそうやね
考えて見るンゴ

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572568600
コメントする