1 名無しさん 19/11/26(火)08:54:23 ID:9er
昨日野良猫拾ってきた
夕方病院連れてって猫エイズと白血病の検査と検便してもらったけどノミとダニの駆除してもらってないねん
赤子おるから部屋隔離してるけど今日も病院連れてって駆除してもらった方がええよな?
夕方病院連れてって猫エイズと白血病の検査と検便してもらったけどノミとダニの駆除してもらってないねん
赤子おるから部屋隔離してるけど今日も病院連れてって駆除してもらった方がええよな?
2 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)08:54:43 ID:xLs
そらそうやろ
3 名無しさん 19/11/26(火)08:54:45 ID:0wC
それがええな
5 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)08:56:25 ID:xLs
不安な要素は全部クリアしといた方が安心できるやろ
あとハラ
あとハラ
9 名無しさん 19/11/26(火)08:57:11 ID:9er
昨日ワクチン打ってるから1日風呂には入れるな言われてん
まだ寒いから昼くらいに風呂入れる予定
その前に連れてった方がええんかな思って
まだ寒いから昼くらいに風呂入れる予定
その前に連れてった方がええんかな思って
10 名無しさん 19/11/26(火)08:57:40 ID:0wC
先連れて行くんやで
12 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)08:58:19 ID:xLs
先連れてって獣医にきくのが一番やね
17 名無しさん 19/11/26(火)09:00:31 ID:9er
20 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:01:15 ID:xLs
>>17
あらまぁ///////
あらまぁ///////
19 名無しさん 19/11/26(火)09:00:45 ID:Rd3
>>17
かわいい
かわいい
21 名無しさん 19/11/26(火)09:01:22 ID:9er
22 名無しさん 19/11/26(火)09:01:30 ID:Dl4
>>21
あ...
あ...
23 名無しさん 19/11/26(火)09:01:44 ID:Rd3
>>22
え?
え?
27 名無しさん 19/11/26(火)09:02:21 ID:9er
>>22
え…なんや不安なるやん
え…なんや不安なるやん
26 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:02:17 ID:xLs
>>21
可愛いわね…なんか背中膨らんでない?
可愛いわね…なんか背中膨らんでない?
33 名無しさん 19/11/26(火)09:04:16 ID:9er
>>26
背中は背骨かな?
一応寄生虫は見て貰ったけど昨日はおらん言われた
まだ何度か検便せなあかんけど
背中は背骨かな?
一応寄生虫は見て貰ったけど昨日はおらん言われた
まだ何度か検便せなあかんけど
36 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:05:21 ID:xLs
>>33
そっか
利発で人なつこそうやね?
そっか
利発で人なつこそうやね?
24 名無しさん 19/11/26(火)09:01:47 ID:Dl4
野生に慣れてるから生きづらそう
25 名無しさん 19/11/26(火)09:01:54 ID:7bk
野良なのに懐いてるんか?
29 名無しさん 19/11/26(火)09:03:01 ID:9er
>>25
野良やけど人懐っこい
ずっと撫でて~ってすり寄ってくるで
野良やけど人懐っこい
ずっと撫でて~ってすり寄ってくるで
32 名無しさん 19/11/26(火)09:04:14 ID:7bk
>>29
ええなぁ
いい人に拾われて良かったわね
ええなぁ
いい人に拾われて良かったわね
31 名無しさん 19/11/26(火)09:04:03 ID:Rd3
>>29
かわいい
かわいい
34 名無しさん 19/11/26(火)09:05:06 ID:lLd
よく野良猫みたいな汚いの拾ってこれるな
39 名無しさん 19/11/26(火)09:06:57 ID:9er
>>34
この子の将来の安泰と野良で繁殖して更なる野良を増やすのを阻止したかったんや
この子の将来の安泰と野良で繁殖して更なる野良を増やすのを阻止したかったんや
41 名無しさん 19/11/26(火)09:07:38 ID:lLd
>>39
はえー えろいわね
はえー えろいわね
35 名無しさん 19/11/26(火)09:05:11 ID:9er
ちな去勢は12月頭や
グッバイたまたま
グッバイたまたま
43 名無しさん 19/11/26(火)09:09:53 ID:9er
ちょっと不安な事があって
昨日から下痢ピーしとんやけど大丈夫かな?
先生は緊張かな?って言ってた
下痢止めは貰って飲ませた
昨日から下痢ピーしとんやけど大丈夫かな?
先生は緊張かな?って言ってた
下痢止めは貰って飲ませた
45 名無しさん 19/11/26(火)09:10:53 ID:Dl4
>>43
環境に慣れてないとか?
環境に慣れてないとか?
47 名無しさん 19/11/26(火)09:12:19 ID:9er
>>45
それもあるかなぁと思ってる
動物病院で下痢ピー
家でも2~3回下痢ピーしてた
それもあるかなぁと思ってる
動物病院で下痢ピー
家でも2~3回下痢ピーしてた
49 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:13:33 ID:xLs
>>47
まぁ落ち着いたら治るやろ
その辺も獣医師にきいたらええんちゃうかな?
まぁ落ち着いたら治るやろ
その辺も獣医師にきいたらええんちゃうかな?
52 名無しさん 19/11/26(火)09:16:32 ID:9er
>>49
そうやな!
とりあえずムスッメにご飯食べさせてから病院連れて行ってみるわ
そうやな!
とりあえずムスッメにご飯食べさせてから病院連れて行ってみるわ
54 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:17:24 ID:xLs
>>52
早くお家に慣れてくれたらええね
早くお家に慣れてくれたらええね
59 名無しさん 19/11/26(火)09:19:43 ID:9er
>>54
せやねん
とりあえずネッコハウスでねんねしてるからそのうち慣れてくれそう
せやねん
とりあえずネッコハウスでねんねしてるからそのうち慣れてくれそう
67 ■忍【LV43,まほうおばば,SS】 19/11/26(火)09:22:32 ID:xLs
>>59
眠ってくれてるならきっと気は許してるんやろね
赤ちゃんのいいパートナーになりそう?
眠ってくれてるならきっと気は許してるんやろね
赤ちゃんのいいパートナーになりそう?
51 名無しさん 19/11/26(火)09:16:20 ID:ieA
子猫はよく下痢するで
55 名無しさん 19/11/26(火)09:17:27 ID:9er
>>51
子猫じゃなくて成猫なんや
子猫じゃなくて成猫なんや
57 名無しさん 19/11/26(火)09:18:25 ID:XRy
病院やなんやらでどれくらいお金かかるの?
65 名無しさん 19/11/26(火)09:22:16 ID:9er
>>57
昨日は14000くらいやったで
トイレやらおもちゃやらは1万いかんくらい!
キャットタワー買いたいンゴ
昨日は14000くらいやったで
トイレやらおもちゃやらは1万いかんくらい!
キャットタワー買いたいンゴ
68 名無しさん 19/11/26(火)09:23:45 ID:xZc
>>65
月単位で見たら1万とかそこらか?
他に金かかる趣味とかなければいいかもな
月単位で見たら1万とかそこらか?
他に金かかる趣味とかなければいいかもな
71 名無しさん 19/11/26(火)09:28:30 ID:9er
>>68
餌代がどんくらいなるかやろなぁ
他に金掛かる趣味ないし大丈夫や
餌代がどんくらいなるかやろなぁ
他に金掛かる趣味ないし大丈夫や
69 名無しさん 19/11/26(火)09:23:46 ID:XRy
>>65
そんな掛からんのやねワイも飼いたいけどぼっちやし世話出来ん
そんな掛からんのやねワイも飼いたいけどぼっちやし世話出来ん
72 名無しさん 19/11/26(火)09:29:46 ID:9er
>>69
出張とかで家空けへんならネッコは比較的飼いやすいと思うで
出張とかで家空けへんならネッコは比較的飼いやすいと思うで
75 名無しさん 19/11/26(火)09:36:39 ID:XRy
>>72
突発的に有給取って旅行に出る癖があるから猫に悪いわ
突発的に有給取って旅行に出る癖があるから猫に悪いわ
70 名無しさん 19/11/26(火)09:25:11 ID:lLd
ネコ飼うやつはネコ好き多いらしいな
74 名無しさん 19/11/26(火)09:32:32 ID:9er
>>70
ワイはネコ派やなぁ
ワイはネコ派やなぁ
73 名無しさん 19/11/26(火)09:30:32 ID:xZc
犬より猫の方が一人暮らしには飼いやすいんちゃう?
散歩もいらんし
散歩もいらんし
76 名無しさん 19/11/26(火)23:31:00 ID:sqU
間に合ったか?
猫の下痢ピーは緊張でなることは多くないから虫の可能性があるで
成猫なら人獣共通感染症の可能性も高い
ムッスメかムッスコおるんなら尚更気にしたほうがええ
ノミから感染る病気も少なくないから気をつけなはれや
猫の下痢ピーは緊張でなることは多くないから虫の可能性があるで
成猫なら人獣共通感染症の可能性も高い
ムッスメかムッスコおるんなら尚更気にしたほうがええ
ノミから感染る病気も少なくないから気をつけなはれや
77 名無しさん 19/11/27(水)01:35:17 ID:R5C
可愛い子だな。いい人に拾われてよかったよ。
なんかしらんけどありがとうな。
猫は幸運運んでくるよ。
なんかしらんけどありがとうな。
猫は幸運運んでくるよ。
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574726063
コメントする