1 1 19/12/28(土)09:12:03 ID:1Dp
積み忘れ無し!出発!

no title

2 名無しさん 19/12/28(土)09:13:23 ID:BeK
おっ、グンマーの人か

3 名無しさん 19/12/28(土)09:16:00 ID:ZOJ
どこ回る予定?

5 1 19/12/28(土)09:17:02 ID:y58
茨城も大洗ね

11 名無しさん 19/12/28(土)10:28:12 ID:4Lt
荷物がどんどん増えてる感

12 名無しさん 19/12/28(土)10:43:40 ID:BeK
冬だしな

14 1 19/12/28(土)11:32:29 ID:y58
笠間PAで休憩
大洗は四時過ぎに着けば良いからまだまだ時間がある

no title

no title

15 名無しさん 19/12/28(土)11:39:11 ID:wqF
あんこう肉買ってきて

17 1 19/12/28(土)12:21:59 ID:y58
>>15
家に帰る前にダメになりそう

16 名無しさん 19/12/28(土)11:49:06 ID:ZOJ
水族館は行くの?

18 1 19/12/28(土)12:22:13 ID:y58
>>16
とりあえず時間次第かなぁ

19 1 19/12/28(土)12:23:35 ID:y58
大洗着いたし時間もあるから磯前神社参拝してくる

no title

20 1 19/12/28(土)12:25:51 ID:y58
久々に来たけどやっぱり良いとこよね

no title

no title

21 1 19/12/28(土)12:28:44 ID:y58
ぼちぼち海にいくか

no title

23 1 19/12/28(土)13:04:32 ID:FHw
よっしゃ!ケバブだ!

no title

24 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/28(土)13:11:26 ID:DdM
移動販売してるやつか

25 1 19/12/28(土)13:12:38 ID:FHw
>>24
そうそう
シーサイドステーションにかならずいる

26 1 19/12/28(土)13:19:17 ID:FHw
少し荷物整理中

no title

27 1 19/12/28(土)13:32:57 ID:FHw
フェリーターミナル着いたけど乗船手続きはやっぱり16時からかぁ

no title

28 1 19/12/28(土)13:42:56 ID:FHw
仕方ないからマリンタワーでも眺めながら待ってるか

no title

29 1 19/12/28(土)13:44:21 ID:FHw
フェリー入ってきた!

no title

30 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/28(土)13:47:36 ID:DdM
今日はガルパンカフェやってないんやな

31 1 19/12/28(土)13:50:32 ID:FHw
>>30
やっとらんかったわ
あとクックファンの出張所も無かった

44 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/28(土)16:11:19 ID:DdM
>>31
あー残念やったな

32 1 19/12/28(土)14:28:56 ID:FHw
もうずーっと海眺めてる

no title

33 名無しさん 19/12/28(土)14:31:55 ID:8WU
寒そう

36 1 19/12/28(土)14:41:51 ID:FHw
>>33
大洗はそんなに寒くないかなぁ

34 名無しさん 19/12/28(土)14:35:06 ID:ZOJ
何時に出発?

37 1 19/12/28(土)14:42:06 ID:FHw
>>34
19時45

38 名無しさん 19/12/28(土)14:52:07 ID:ZOJ
夕食とかはフェリーで食べるの?
何回も質問ごめんな

40 1 19/12/28(土)15:04:49 ID:FHw
>>38
暇だからどんどん質問してくれてかまわないよ!
多分時間的に飯はフェリーかなぁ
意外とフェリーご飯おいしいし

45 1 19/12/28(土)17:18:10 ID:FHw
だいぶバイクが集まってきたけどまさかサイドカー3台になるとは…

no title

46 名無しさん 19/12/28(土)17:23:36 ID:4dA
なんだっけこのバイク
USSRの、

47 名無しさん 19/12/28(土)17:24:07 ID:4dA
思い出した
ウラルだ

48 名無しさん 19/12/28(土)17:24:34 ID:Oqr
ソ連の?

49 名無しさん 19/12/28(土)17:25:09 ID:4dA
ソ連じゃないの?

50 名無しさん 19/12/28(土)17:25:58 ID:4dA
ああ、今はロシアと言うんじゃった

52 名無しさん 19/12/28(土)17:38:29 ID:wG3
どの程度の装備かと思って開いたら
軍事偵察部隊のバイク並に重装備なのでワロタ
実際に見かけたらアフリカ横断でもする気なのかと思うわ

53 1 19/12/28(土)18:16:13 ID:FHw
いよいよ乗船!

no title

55 名無しさん 19/12/28(土)18:28:48 ID:4dA
ある意味戦地に赴く訳ですな

56 1 19/12/28(土)18:38:54 ID:FHw
>>55
冬戦争…!

57 1 19/12/28(土)18:39:51 ID:FHw
乗ったぜ!

no title

58 1 19/12/28(土)19:48:30 ID:FHw
ごはーん

no title

59 1 19/12/28(土)19:48:53 ID:FHw
と、イカ飯

no title

66 名無しさん 19/12/29(日)00:17:45 ID:EaI
>>59
イカ飯くっそ美味そうで裏山

68 1 19/12/29(日)02:07:20 ID:hU8
>>66
イカ飯めっちゃ旨かったわ
かなり腹にたまるし

63 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/29(日)00:02:30 ID:BmE
フェリーの大浴場入ってみたいわ
眺めが良さそうだな

65 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/29(日)00:14:14 ID:BmE
宗谷岬で年明けですかね

67 1 19/12/29(日)02:06:23 ID:hU8
やっと電波入った!
やることなくて21時に寝たらこんな時間に起きちゃった
今岩手沖航行中だけど出航してからずっとそこそこ揺れとる

no title

no title

73 名無しさん 19/12/29(日)11:14:52 ID:s12
>>67
船内ガラガラやん!
豪華な船ね

74 1 19/12/29(日)11:27:43 ID:wAH
>>73
こん時はさすがに深夜2時だったからみんな寝てたよ

69 1 19/12/29(日)10:08:46 ID:D1m
やっと電波入った!
今尻屋崎のすぐそば!

no title

70 1 19/12/29(日)10:10:49 ID:D1m
場所で言えばこのあたり

no title

71 1 19/12/29(日)10:12:29 ID:D1m
尻屋崎がすごいちかい!

no title

72 1 19/12/29(日)10:15:11 ID:D1m
奥にうっすらと北海道

no title

75 名無しさん 19/12/29(日)11:38:07 ID:b4M
この時期の北海道とかチャレンジャーだなあ
寒さと路面凍結に負けずにがんがれー

78 1 19/12/29(日)13:55:50 ID:nmY
>>75
明日の午後が稚内雨予報なのが地味に辛い…

76 1 19/12/29(日)13:16:16 ID:nmY
やっと接岸だ!

no title

77 1 19/12/29(日)13:31:10 ID:nmY
着岸!
でも降りるのは最後

no title

no title

81 1 19/12/29(日)14:04:53 ID:nmY
下船準備完了

no title

83 1 19/12/29(日)17:09:52 ID:acs
今滝川だけどスマホの端末温度下がりすぎて写真が撮れない…

84 1 19/12/29(日)17:25:52 ID:acs
今この辺でこんな感じ

no title

no title

85 名無しさん 19/12/29(日)17:46:58 ID:DvT
宗谷岬で年越しか
今年は吹雪になるかな?ワクワク

87 名無しさん 19/12/29(日)18:25:29 ID:b4M
雪道走るコツってどんな感じ?
うちは関東の街乗り民なんで雪降ったら諦めてたけど

89 1 19/12/29(日)18:41:26 ID:acs
>>87
とにかく急動作しなければ案外大丈夫だから特別なコツとかは無いなぁ

88 1 19/12/29(日)18:37:33 ID:acs
サンフラワーパーク北竜温度でお風呂
日帰り入浴500円でいい感じ

no title

no title

90 1 19/12/29(日)19:30:37 ID:acs
寝床完成

no title

144 新年まで@26:38:27 19/12/30(月)21:21:33 ID:yLj
>>90
この小さいストーブはいくら位するの?
あと換気はどうしてるの?
テント内で使える薪ストーブは、テントを貫通する形で煙突が付くのは見たことある

146 1 19/12/30(月)21:25:50 ID:dw6
>>144
テントが夏用ワンタッチだからインナーの上部メッシだから一酸化炭素中毒の心配も無いけど警告機も持ってきてるからそのあたりは心配無いよ
あとこのストーブはアマゾンで1万しない中華のやつだよ
ただ作りがヤバいから来たら全バラしてパッキン入れて組み直してる

153 新年まで@26:06:56 19/12/30(月)21:53:04 ID:yLj
>>146
ありがとう
樹脂テントだろうから、燃えないか心配してた
そんなに安いのね

91 1 19/12/29(日)20:03:42 ID:acs
とりあえずなんか食べよう

no title

92 名無しさん 19/12/29(日)20:26:17 ID:StP
野宿?

93 1 19/12/29(日)20:27:04 ID:FKS
>>92
野宿

94 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/29(日)20:28:24 ID:1pr
雪降ってるの?

95 1 19/12/29(日)20:31:26 ID:FKS
>>94
雪は降ってないよ
おかげで放射冷却ですげー寒い(-11℃)

96 1 19/12/29(日)20:48:32 ID:FKS
簡単にソーセージご飯

no title

97 1 19/12/29(日)21:27:59 ID:FKS
ココア飲んで寝る

no title

98 1 19/12/30(月)05:56:22 ID:cDH
おはよー
今-15℃でシュラフも凍った

no title

no title

99 1 19/12/30(月)06:51:03 ID:cDH
やっと明るくなってきた

no title

104 新年まで@39:18:01 19/12/30(月)08:41:59 ID:nqC
>>99
すごいとこだね
寝ると死んじゃいそう

107 1 19/12/30(月)09:38:37 ID:cDH
>>104
朝までぐっすり眠れたから多分この先はもう大丈夫

100 1 19/12/30(月)06:51:40 ID:cDH
とりあえず朝ご飯

no title

101 1 19/12/30(月)07:40:17 ID:cDH
スパイクタイヤに交換中

no title

102 1 19/12/30(月)08:06:26 ID:cDH
出発!

no title

103 1 19/12/30(月)08:38:59 ID:cDH
北海道って感じたまらない

no title

105 新年まで@38:40:52 19/12/30(月)09:19:08 ID:DyQ
宮城は雪降ってないのにそっちはやばいな

108 1 19/12/30(月)09:39:08 ID:cDH
>>105
やっぱり北海道の内陸って感じで寒くて雪モサモサよ

106 1 19/12/30(月)09:38:07 ID:cDH
道の駅おびらにしん番屋で休憩
海沿いは雪こそ少ないが風が強い

no title

no title

109 新年まで@38:19:30 19/12/30(月)09:40:30 ID:2I9
北海道てバイク走れるんか
雪国用のタイヤ?

110 1 19/12/30(月)09:44:10 ID:cDH
>>109
スノータイヤにスパイク打ってるけどサイドカーなら普通にスノータイヤだけでも走れちゃう
二輪はフルピンじゃないと流石に無理

111 1 19/12/30(月)09:45:39 ID:cDH
駄目だ…スマホ冷えすぎてGPSロガーがマトモに起動しない…

112 1 19/12/30(月)09:50:26 ID:cDH
なんだこのダサさは…

no title

114 1 19/12/30(月)12:04:29 ID:cDH
道の駅てしおで休憩
風が強くなってきた

no title

115 1 19/12/30(月)12:52:41 ID:cDH
ここでカツカレー

no title

116 新年まで@34:56:46 19/12/30(月)13:03:14 ID:DyQ
カレー美味しそう

117 新年まで@34:51:08 19/12/30(月)13:08:53 ID:JKs
相変わらず変態的行動力やなぁ
今回もウラルメンバー大集合する??

118 1 19/12/30(月)13:11:39 ID:cDH
>>117
多分途中どっかで9台になるとは思う

122 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/30(月)13:35:15 ID:5UX
大移動やな

124 1 19/12/30(月)15:15:24 ID:cDH
あともう少しで宗谷だけど今日はその手前で宿

no title

125 新年まで@32:36:12 19/12/30(月)15:23:48 ID:JKs
思ったより雪少ないな

126 1 19/12/30(月)15:30:29 ID:cDH
>>125
海沿いはやっぱり少ないねー
風強いけど

127 1 19/12/30(月)15:30:54 ID:cDH
今日の宿到着!

no title

128 新年まで@32:27:43 19/12/30(月)15:32:17 ID:JKs
>>127
今夜はフカフカのお布団で寝れるんか

129 1 19/12/30(月)15:37:04 ID:cDH
>>128
フカフカベッドで暖房完備
明日の野宿に備える

no title

130 新年まで@31:38:20 19/12/30(月)16:21:40 ID:yLj
氷点下キャンプうらやま
イソブタンすら着火しない環境、めっちゃスリリングで楽しそう!
おれも明日、登山キャンプする予定だよ
多分-5℃位までしか下がらない

132 1 19/12/30(月)17:21:42 ID:dw6
>>130
灯油とガソリンはバッチリ着火するからそいつらをメインにしてる
こっちも海沿いなら正直-5℃前後だよ

131 1 19/12/30(月)17:19:13 ID:dw6
やっぱり北海道きたらこいつらは飲んでおかなきゃね

no title

137 新年まで@27:04:13 19/12/30(月)20:55:47 ID:JKs
イッチ生きてるか?

141 1 19/12/30(月)21:00:43 ID:dw6
>>137
生きてるよ
少しウトウトしてた

142 新年まで@26:51:44 19/12/30(月)21:08:16 ID:JKs
>>141
生きてて良かった
明日に備えて、フカフカお布団で
心身共に休むんやで。

143 1 19/12/30(月)21:16:11 ID:dw6
>>142
ありがとう!
無理だと感じたら即ビジホするよ

138 新年まで@27:03:14 19/12/30(月)20:56:46 ID:ktq
すごいことになってるw

139 新年まで@27:01:54 19/12/30(月)20:58:06 ID:JKs
>>138
イッチの相方か??

140 1 19/12/30(月)21:00:22 ID:dw6
ビショビショになった靴がマジで乾かない

no title

150 新年まで@26:14:39 19/12/30(月)21:45:21 ID:OrL
↓こんな感じのUSBファン使えばいいよ
おいらが使ってるファンはもう一回りくらい少し小さいけど

no title

152 1 19/12/30(月)21:48:39 ID:dw6
>>150
次のツーリングアイテムの参考にするよ!ありがとう!

156 1 19/12/31(火)07:20:54 ID:gjM
おはよー!
今日は雪だよ!

no title

157 新年まで@15:54:41 19/12/31(火)08:05:19 ID:8DL
>>156
昨日も朝だけ見たけどよく生きてられると思うあの雪で

158 1 19/12/31(火)08:24:02 ID:gjM
何と優雅な朝食

no title

160 新年まで@14:50:44 19/12/31(火)09:09:16 ID:lTW
おはよう
いよいよ大晦日だねえ

161 1 19/12/31(火)09:47:29 ID:gjM
バイクがカチカチ…

no title

162 1 19/12/31(火)10:12:27 ID:gjM
よし!宗谷岬到着!

no title

163 新年まで@13:23:15 19/12/31(火)10:36:45 ID:7kG
ひぇー 寒そう

164 1 19/12/31(火)12:28:41 ID:gjM
よし!寝床完成や

no title

no title

165 新年まで@11:16:28 19/12/31(火)12:43:32 ID:5zy
かっこいいバイクだね♪

167 1 19/12/31(火)13:09:08 ID:gjM
>>165
ありがとう!!!!!!!!!!

166 1 19/12/31(火)13:08:33 ID:gjM
やるこないんでお昼食う

168 1 19/12/31(火)13:09:34 ID:gjM
はたしてこれは飯なのか

no title

169 1 19/12/31(火)14:00:34 ID:gjM
かなり吹雪いてきた

no title

172 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/31(火)15:31:10 ID:5Iv
>>169
クルマ多いな

174 1 19/12/31(火)15:33:32 ID:gjM
>>172
正直すげぇ混んでる

171 新年まで@08:37:13 19/12/31(火)15:22:47 ID:YnE
さらっとテント張ってるけと実は命がけだな
シュラフなに使ってるの?

173 1 19/12/31(火)15:33:18 ID:gjM
>>171
シュラフはカリンシアってとこのだよ

177 新年まで@06:09:06 19/12/31(火)17:50:54 ID:gN5
>>173
ありがとう、昔、毎年本栖湖で年越ししてたの思い出して懐かしくなったよ。タフバックの2番だとけっこう寒かった。
バイク、壮観だね。

175 1 19/12/31(火)15:35:03 ID:gjM
やっと集まった

no title

176 1 19/12/31(火)17:38:39 ID:AkI
なべ焼きうどん食うぞー

no title

180 新年まで@02:15:52 19/12/31(火)21:44:08 ID:lTW
しばらく吹雪くみたいだけど頑張ってね
良いお年を

181 新年まで@02:15:21 19/12/31(火)21:44:39 ID:6u9
ご安全に

182 麩菓子◆JsjMHUGASI 19/12/31(火)21:48:01 ID:5Iv
最北端の地で年明けするのも甘くはなさそうやな

183 新年まで@01:47:57 19/12/31(火)22:12:03 ID:g4g
イッチ生きてるか?

184 1 19/12/31(火)22:32:20 ID:AkI
今宗谷岬こんな感じ
風がかなりエグい

no title

186 1 19/12/31(火)23:00:56 ID:AkI
年越しまで起きていたいけど明日はまた早いんで寝る!
良いお年を!

no title

190 新年まで@00:15:11 19/12/31(火)23:44:49 ID:r9b
>>186
お疲れ様、おやすみ

187 新年まで@00:57:39 19/12/31(火)23:02:21 ID:ZAU
おやっすみー

191 1 20/01/01(水)05:48:31 ID:Fyf
おはよー!
現在の宗谷岬風速14m気温-14℃
体感だとすげぇ寒い

no title

192 名無しさん 20/01/01(水)06:01:04 ID:4b1
風やべえね

194 1 20/01/01(水)07:04:29 ID:Fyf
夜が明けてきた!

no title

195 1 20/01/01(水)07:05:11 ID:Fyf
外気温-10℃だった

196 名無しさん 20/01/01(水)09:39:35 ID:RA3
焚き火とかないと凍えそうだけど
風がすごいから無理か
体感でなくても-14℃はすげえ寒いと思うw

198 麩菓子◆JsjMHUGASI 20/01/01(水)11:27:35 ID:xlC
あけおめ~
電熱ジャケットとか着てるんか?

200 1 20/01/01(水)12:05:53 ID:8Ri
>>198
グリヒと電熱ジャケット使ってるよ

199 1 20/01/01(水)12:05:31 ID:8Ri
とりあえず今名寄のあたりまで南下したよ
今日は旭川に泊まる
あと路面がずーっとアイスバーンでなかなか楽しい

no title

203 1 20/01/01(水)13:51:12 ID:8Ri
比布まで来たがどこも営業してる飯屋が無くセコマ飯

no title

204 名無しさん 20/01/01(水)14:22:19 ID:dJL
うちの近所?のセコマがコンビニやめてた哀しみ
北海道のみに集約してくのかなあ

206 1 20/01/01(水)16:17:50 ID:KEF
>>204
茨城とかにあったよね

205 1 20/01/01(水)16:17:21 ID:KEF
やっと宿ついたー

no title

207 1 20/01/01(水)16:19:26 ID:KEF
旭川駅ってけっこうおっきいのね

no title

209 名無しさん 20/01/01(水)17:24:07 ID:vRO
大移動だな、お疲れ様

212 名無しさん 20/01/01(水)18:01:56 ID:mMC
旭川だったらイオンあるから何でも揃うな
ただ駅前は除雪&凍結してるんで足元注意でな

213 1 20/01/01(水)18:23:22 ID:KEF
だいぶモサモサになってきたぞ

no title

215 1 20/01/01(水)19:40:52 ID:KEF
さて、夕ご飯考えるか

216 1 20/01/01(水)19:50:46 ID:KEF
旭川ラーメン食べたかったんだがマジでお店がやってない(当たり前

217 1 20/01/01(水)19:52:02 ID:KEF
屋根があるだけ歩きやすい

no title

218 1 20/01/01(水)19:57:54 ID:KEF
メインストリートでこれだと厳しいかな?

no title

219 1 20/01/01(水)21:24:05 ID:KEF
結局松屋でビーフシチュー

no title

220 1 20/01/01(水)21:33:32 ID:KEF
目の前のイオンにあった白いおやき(今川焼)

no title

221 名無しさん 20/01/01(水)22:00:22 ID:Dqu
今川焼おいしそう

222 1 20/01/01(水)22:06:36 ID:KEF
>>221
昔流行った白いたい焼きみたいな感じだった

226 1 20/01/02(木)07:21:28 ID:i8c
ってなわけでおはよー
旭川は相変わらずの雪だよ

no title

227 1 20/01/02(木)07:27:50 ID:i8c
さぁ朝飯だ!
いくらが無限に食えるぞ!
あと蟹汁なのが嬉しい

no title

228 名無しさん 20/01/02(木)07:38:07 ID:TVO
なんていう店?

229 1 20/01/02(木)07:41:21 ID:i8c
>>228
ホテルウイングインターナショナル旭川駅前ってとこ

230 1 20/01/02(木)09:25:28 ID:i8c
よーし、出発

no title

231 名無しさん 20/01/02(木)09:42:22 ID:YfJ
おはよう
雪でもそんなに気にしてないように見えるのはサイドカーの余裕か
それでも気をつけてね

234 1 20/01/02(木)10:58:32 ID:i8c
>>231
ありがとう
二輪に比べたら遥かに楽だよ

235 1 20/01/02(木)10:58:56 ID:i8c
再び道の駅滝川

no title

238 1 20/01/02(木)14:26:06 ID:i8c
札幌市内着いたんでお昼探します

no title

239 1 20/01/02(木)15:07:28 ID:i8c
遅めのお昼(インドカレー

no title

240 1 20/01/02(木)16:15:40 ID:uTo
お風呂入るぜー

no title

241 1 20/01/02(木)16:33:17 ID:uTo
お!力水あった!

no title

242 1 20/01/02(木)17:00:16 ID:uTo
手稲駅ー

no title

246 名無しさん 20/01/02(木)18:54:12 ID:5gh
>>242
また寒そうなとこだ

247 1 20/01/02(木)18:58:08 ID:uTo
>>246
札幌の手稲区だから-4℃ぐらいかな
宗谷に比べたら遙かに暖かい

248 名無しさん 20/01/02(木)19:00:13 ID:5gh
>>247
いやマイナスで暖かいとかわからんわ
ぬくぬく過ごしてるから

249 1 20/01/02(木)19:46:26 ID:ak5
>>248
風がほぼ無いから体感的には15℃ぐらい違うのよ…

243 1 20/01/02(木)17:45:54 ID:uTo
というかもう後明日フェリー乗って帰るだけだから特に見所がないからこれで終わりでも良いのかな?

244 名無しさん 20/01/02(木)18:49:50 ID:e7g
新潟着くまで見たいな

245 1 20/01/02(木)18:51:48 ID:uTo
>>244
ダラダラ続けるわ
とりあえず明日17時のフェリーだから小樽をぶらぶらしたりする

250 1 20/01/02(木)20:20:49 ID:ak5
よーし、ビールだ!

no title

251 名無しさん 20/01/02(木)20:48:12 ID:gma
冬の北海道って言うからどんな冒険旅になるのかと思ってたら、けっこうさらっと走ってきて笑った。
それでもマイナス10度とか雪道だのって見ると、やっぱ普通じゃねえなと思ったわw

252 1 20/01/02(木)21:41:56 ID:ak5
>>251
一応余裕を持ってやってるからって言いたいけど、本当に辛い時は書き込む気力すらないから書き込んでる3倍ぐらいはハードだと思う
なんだかんだで帰りの道中はほとんどホワイトアウトだし

253 1 20/01/02(木)23:07:24 ID:ak5
よし!おやすみ!


no title

256 1 20/01/03(金)08:04:51 ID:Sai
おはよー
朝ご飯作成中

no title

no title

260 名無しさん 20/01/03(金)11:25:32 ID:nWQ
>>256
渋いストーブだね
どんなとこに泊まったの?

263 1 20/01/03(金)11:38:02 ID:RYT
>>260
北海道のウラルショップだよ
あとこのストーブ中華の9800円のやつ

257 名無しさん 20/01/03(金)09:06:03 ID:gke
あけおめ
シュラフ一式は何を使ったのか気になる

うちは年越しは九州のくじゅうで過ごした
元旦の朝は-15℃まで冷え込んで、シュラフカバーの内側が凍ってた

シュラフカバーはタイベックスシルバー
シュラフはナンガのUDD630DXっていう撥水ダウンのやつ
さらにインナーシーツ
の組み合わせにしたけど、ちょっとスペック不足を感じた

258 1 20/01/03(金)10:37:55 ID:RYT
>>257
カリンシアのDefence 4 にインナーシュラフだけだよ
一応湯たんぽとかも入れてる

259 名無しさん 20/01/03(金)11:02:52 ID:gke
ありがとう!
軍採用のやつなのか
なんかすごそうだ・・・

262 1 20/01/03(金)11:37:20 ID:RYT
>>259
顔のとこ完全にクローズ出来るから風が入ってこないから思った以上に暖かいよ

267 1 20/01/03(金)11:58:33 ID:RYT
そんじゃ小樽に向けて出発!

no title

268 1 20/01/03(金)13:03:51 ID:RYT
小樽運河来たけど9割中国人でビビる

no title

269 1 20/01/03(金)13:13:00 ID:RYT
おたる都通りも歩きやすくてええな

no title

270 1 20/01/03(金)13:15:23 ID:RYT
やっと小樽駅ついたわ

no title

271 1 20/01/03(金)13:18:11 ID:RYT
さて、小樽三角市場

no title

272 1 20/01/03(金)13:23:16 ID:RYT
混みすぎ…

no title

273 1 20/01/03(金)13:41:23 ID:RYT
やっとラーメンが食える…!

no title

274 1 20/01/03(金)14:23:38 ID:RYT
よーし!フェリー乗り場到着

no title

277 1 20/01/03(金)15:11:50 ID:RYT
しかし今回ずっと寒い中走ってたらスマホがマトモに充電出来なくなってカメラもクソみたいな性能になった

280 1 20/01/03(金)15:17:36 ID:RYT
今日は海もそんな荒れてないからゆっくり寝られるかな?

no title

281 名無しさん 20/01/03(金)15:23:05 ID:0Rd
やっぱりフェリーも混んでるのかね

282 1 20/01/03(金)15:25:33 ID:RYT
>>281
新潟行きはわりかし空いてるけど舞鶴行きがかなり混んでるかな

283 1 20/01/03(金)16:11:59 ID:RYT
やっとフェリー乗れた!


no title

284 名無しさん 20/01/03(金)16:15:36 ID:E1a
料金はいくらくらい?

285 1 20/01/03(金)16:17:45 ID:RYT
>>284
20900円よ

286 麩菓子◆JsjMHUGASI 20/01/03(金)16:35:33 ID:zcK
雑魚寝で寝るんか?

287 1 20/01/03(金)17:04:47 ID:eUD
>>286
カプセルホテルみたいなとこ

288 1 20/01/03(金)17:17:41 ID:k0y
さらば北海道!
電波が悪くて画像はあげられないがさらば!

289 麩菓子◆JsjMHUGASI 20/01/03(金)17:17:44 ID:zcK
寝台列車みたいなところか

290 1 20/01/03(金)17:18:11 ID:k0y
>>289
まぁ似たようなもんよ

296 1 20/01/04(土)07:21:00 ID:7L9
おはよー
9時には新潟に入港するよ


no title

297 1 20/01/04(土)07:32:23 ID:7L9
朝こはーん

no title

298 1 20/01/04(土)09:03:02 ID:Lnj
下船だ!


no title

300 1 20/01/04(土)09:54:32 ID:Lnj
新潟市内で休憩

no title

302 1 20/01/04(土)16:35:11 ID:qxV
写真が変になっちゃったけど無事帰宅!
途中南魚沼でモサモサ雪降られたりしたけど大きなトラブルも無くてよかった

no title

303 1 20/01/04(土)16:36:23 ID:qxV
因みに今回の走行距離北海道900kmの本州400kmの約1300kmだった

306 名無しさん 20/01/04(土)18:52:28 ID:DW2
終わったか、お疲れ様
次回も楽しみにしてるぜ

307 名無しさん 20/01/04(土)19:00:52 ID:Sfo
もう1週間経ったのか
早いな

310 名無しさん 20/01/06(月)11:57:58 ID:y45
おつかれさまでした
次も楽しみにしてる

311 名無しさん 20/01/07(火)16:56:05 ID:E0m
>>1乙!!




引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577491923