51 新年@あけおめ 21/01/02(土)07:27:19 ID:ymm
おはよう

53 新年@あけおめ 21/01/02(土)07:33:07 ID:ymm
現在地

no title

54 新年@あけおめ 21/01/02(土)07:34:26 ID:ymm
今日の目標
行けるか分からんけど

no title

55 新年@あけおめ 21/01/02(土)07:45:14 ID:ymm

56 新年@あけおめ 21/01/02(土)07:46:53 ID:ymm
両足首がめちゃ筋肉痛やが
昨日痛かった箇所の痛みは引いてる

no title

57 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:19:02 ID:ymm
8日目

no title

58 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:19:45 ID:H9i
目標達成イケそうか?

60 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:28:14 ID:ymm
足は今んとこ絶好調!
>>58
微妙

59 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:20:47 ID:jTa
野菜も取れよ

60 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:28:14 ID:ymm
>>59
野菜ジュースめちゃ飲んだ

no title

61 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:38:48 ID:ymm
no title

62 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:43:39 ID:OIn
がんばえ~

63 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:46:56 ID:ymm
エコフルタウン来た
>>62
サンガツ!

no title

no title

64 新年@あけおめ 21/01/02(土)09:59:10 ID:ymm
no title

no title

65 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:01:32 ID:ymm
めちゃ暑い…

no title

no title

66 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:12:20 ID:ymm
ピアノ見に来たけど休み

no title

no title

67 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:15:28 ID:ymm
とりあえず外から見れた

no title

no title

68 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:21:23 ID:ymm
no title

no title

69 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:35:56 ID:ymm
とりあえず古戦場目指す

no title

no title

70 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:46:00 ID:ymm
no title

no title

72 新年@あけおめ 21/01/02(土)10:59:47 ID:ymm
no title

no title

73 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:04:26 ID:26x
頑張れ~

75 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:12:39 ID:ymm
>>73
サンガツ!

no title

74 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:09:08 ID:jTa
イッチは関ケ原の方向かうんかな?

75 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:12:39 ID:ymm
>>74
せやで

no title

76 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:17:59 ID:jTa
小牧から犬山通って各務原そして岐阜

こんな感じか

77 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:27:44 ID:ymm
>>76
余裕ないから直接大垣行く

78 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:59:47 ID:ymm
電波悪い

79 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:10:00 ID:ymm
no title

no title

80 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:10:43 ID:ymm
no title

no title

81 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:12:00 ID:ymm
no title

no title

82 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:12:54 ID:ymm
no title

no title

83 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:13:57 ID:ymm
no title

no title

84 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:14:30 ID:bYB
楽しそう

85 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:15:04 ID:ymm
no title

no title

86 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:15:48 ID:ymm
no title

no title

87 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:16:24 ID:ymm
no title

no title

88 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:17:05 ID:ymm
こっからリアタイ

no title

no title

89 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:28:41 ID:ymm
no title

no title

90 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:30:12 ID:ymm
昨日の目標の長久手突入、ここから巻き返すで

no title

91 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:33:42 ID:ymm
宗教施設かと思ったら大学

no title

92 新年@あけおめ 21/01/02(土)12:46:30 ID:ymm
一山越えた

no title

no title

93 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:24:01 ID:ymm
オススメされたモリコロパーク来たで
電波またない

no title

no title

101 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:37:31 ID:Sj6
>>93
万博開催前までは青少年公園と呼ばれていた総合公園だから相当広大やぞ

102 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:42:59 ID:ymm
>>101
はえー

no title

no title

94 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:26:23 ID:ymm
広すぎる

no title

no title

95 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:28:10 ID:ymm
とりあえずトトロの家行くか

no title

no title

96 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:29:24 ID:ymm
no title

no title

97 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:33:12 ID:ymm
階段しんどい

no title

no title

98 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:34:43 ID:ymm
サツキとメイの家休業中やった
サツキとメイの家って…仲間外れのお父さん

no title

no title

99 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:35:31 ID:ymm
no title

no title

100 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:35:54 ID:15A
緊急事態宣言出そうとしてるのに徒歩スレはいかんでしょ
明石から帰って来ないで

102 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:42:59 ID:ymm
>>100
緊急事態宣言出たらリタイア考えなあかんなぁ

103 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:43:53 ID:ymm
no title

no title

104 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:45:36 ID:ymm
no title

105 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:51:48 ID:eDa
緊急事態宣言抜きにしても滋賀大雪で徒歩旅どころやないで
雪で歩道なくなってたり凍結しとるから
関ヶ原ルートやったら米原手前辺りでリタイアやろなあ

106 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:54:12 ID:ymm
モリコロパークの記念メダル
>>105
こマ?まあなんとかなるやろ

no title

no title

107 新年@あけおめ 21/01/02(土)13:59:58 ID:ymm
ファッ!!いつの間にか雪に囲まれとる…

no title

108 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:01:15 ID:ymm
彦根やばそう、雪ないルート名張か紀伊半島一周しかないんか…

109 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:04:45 ID:ymm
とりあえずモリコロパーク内のスガキヤで作戦タイム

no title

no title

111 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:18:00 ID:u97
今どこ?

113 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:19:31 ID:ymm
>>111
モリコロパーク

114 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:29:01 ID:ymm
再開

no title

no title

116 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:54:41 ID:ymm
色々写真撮ったけど、中の写真は個人利用のみOKとのこと

no title

no title

117 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:55:17 ID:lqj
真冬の関ヶ原越えるのは草

118 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:55:44 ID:lqj
いや桑名から鈴鹿に抜けるか

119 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:57:56 ID:ymm
>>117>>118
まだ迷ってる
関ヶ原の雪は想定内やけど、近江八幡の雪は想定してなかった

122 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:05:28 ID:gzG
>>119
草津栗東はパラパラでも野洲を過ぎて近江八幡から米原長浜の湖北地方が雪の降り方が強くなる模様
逆に野洲まで我慢するか、割と温暖な鈴鹿峠超えになるかやね

123 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:10:14 ID:ymm
名古屋のCMでよく見るCBCハウジング長久手
>>122
これ以上降られたらやばいな、三重ルート真剣に検討する

no title

no title

130 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:37:33 ID:vHG
>>123
この辺たまに通るといつもIKEA待ちの渋滞が出来てるんだよな

133 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:43:11 ID:ymm
>>130
めちゃ車多い

120 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:58:45 ID:ymm
no title

no title

121 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:01:48 ID:ymm
モリコロパーク、こんな正月から営業してくれてサンガツ!

no title

no title

124 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:15:08 ID:ymm
オススメされたトヨタ博物館、時間がないのでなくなく断念

no title

no title

125 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:16:22 ID:ymm
三重ルートの可能性を残すため、本日の目的地を小牧から名古屋に変更!!!

128 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:30:17 ID:ymm
オススメされた長久手古戦場来た

no title

no title

129 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:34:20 ID:ymm
探したけど看板とかなくてなんの古戦場か分からずじまい

no title

no title

131 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:38:24 ID:jTa
小牧長久手の戦いやね
秀吉と家康が一回合戦したという

133 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:43:11 ID:ymm
>>131
はえー

134 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:45:10 ID:ymm
no title

no title

136 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:50:15 ID:ymm
no title

138 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:56:10 ID:vHG
もうインター近くとか早いな
ちなその辺の地下鉄は高架線になっとるで

139 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:58:02 ID:ymm
no title

no title

140 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:10:47 ID:ymm
no title

no title

141 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:17:41 ID:ymm
足痛い、休憩

no title

142 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:26:50 ID:nLH
その辺りは街中でも結構アップダウンある方やと思う
地名にも丘とか山とか入ってるし

143 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:29:23 ID:ymm
>>142
地味にアップダウンのダメージでかい
一本道で変わり映えせん景色も

144 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:48:02 ID:ymm
再開、休み休み行く、名古屋の宿予約した

no title

145 新年@あけおめ 21/01/02(土)16:52:41 ID:ymm
スカイタワー

no title

no title

146 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:03:31 ID:ymm
no title

no title

147 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:04:18 ID:Q0k
今で半分ちょっとくらい?

149 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:09:13 ID:ymm
>>147
半分弱くらい

no title

148 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:05:27 ID:vHG
東山動植物園やね
あと1時間も歩けば味仙や

149 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:09:13 ID:ymm
>>148
連続ラーメンはしんどい

150 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:15:29 ID:ymm
彦根の雪は溶けるの時間かかりそうやな

no title

151 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:16:50 ID:ymm
no title

no title

152 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:17:03 ID:vkI
靴は冬仕様なんか?

154 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:20:21 ID:ymm
>>152
普通のランニングシューズ
雨降るとすぐ浸水する

no title

155 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:22:55 ID:ymm
あっあれは!

no title

156 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:24:19 ID:ymm
名古屋大仏、ドーン

no title

162 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:36:34 ID:Sj6
>>156
桃巌寺やね、信長のパッパを弔うために建てられたとか
時間的にもう入れないとは思うが

163 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:37:28 ID:ymm
名古屋でよくCMやってる銀行

no title

>>162
外から撮った、外からでも十分や

157 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:26:24 ID:QzQ
ワイは何百キロもあるいたことないねんけど
徒歩旅にはランニングシューズがええもんなん?
軽さ重視でクッション性とかは弱そうなイメージやねんけど

160 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:33:28 ID:ymm
>>157
細かいことは分からんが
今回、クッション性がもっと欲しいと思ったわ
あと、雨考慮して防水もあったほうがええと思った

no title

164 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:43:52 ID:Sj6
>>160
ちな古めかしいけど現役のボーリング場や
遊んでいけ

166 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:46:30 ID:ymm
>>164
足しんどいから無理~

158 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:32:13 ID:ufO
聚楽園にも大仏あるぞ

159 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:33:06 ID:nLH
ほなバンテリンドーム行こか

161 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:35:55 ID:ymm
>>158>>159
情報サンガツ!やけど方向的にきついから断念

165 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:44:40 ID:vHG
あ!ドコモ口座で不正出金があった銀行だ🤭

166 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:46:30 ID:ymm
>>165
はえー

no title

167 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:47:16 ID:jTa
もう池下まで行ったんやな

168 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:52:05 ID:ymm
>>167
せや

no title

171 新年@あけおめ 21/01/02(土)17:58:19 ID:ymm
no title

no title

172 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:01:44 ID:ymm
味仙めっちゃ並んでて断念長久手~名古屋の散歩スポット募集中
余裕ないからルートからほぼ逸れない所希望

173 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:01:56 ID:vHG
パナソニックソーラーアーク

176 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:06:55 ID:ymm
>>173
大垣ルートなら是非寄らせて頂くで

no title

175 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:02:28 ID:ymm
no title

no title

177 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:08:41 ID:vHG
川沿いに大垣行くならそこ車がクッソ飛ばすから気をつけてな
一応歩道もあるけど

178 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:11:58 ID:ymm
>>177
もう慣れたから大丈夫や
10センチでも路肩があれば余裕

no title

179 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:18:27 ID:ymm
no title

no title

180 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:27:20 ID:ymm
no title

no title

181 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:32:40 ID:37j
名古屋の観光スポットと言えばなばなの里アンドナガシマスパーランド

182 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:36:22 ID:jTa
>>181
三重県なんだよなあ

183 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:38:26 ID:ymm
>>181
ナガシマは時間ないな
バナナの里は寄れそうやけど料金高杉

no title

no title

184 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:39:37 ID:vHG
ほな鶴舞公園行こか

185 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:42:41 ID:ymm
ピクシーの足形
>>184
ルート逸れるから断念

no title

no title

186 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:44:15 ID:vkI
サポーターとか入れてんの?

187 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:45:25 ID:ymm
あっあれは!
>>186
入れてない

no title

188 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:46:29 ID:vHG
おーもう栄か

189 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:47:42 ID:ymm
no title

no title

190 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:47:59 ID:CQv
その辺に百円札落ちてへんか?

191 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:50:37 ID:ymm
>>190
探したけど落ちてへん

no title

192 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:51:40 ID:ymm
あと1キロちょい

no title

193 新年@あけおめ 21/01/02(土)18:59:26 ID:ymm
no title

194 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:00:26 ID:gzG
桑名~四日市~鈴鹿~亀山の1号線沿いなら
桑名 七里の渡し 桑名城跡
四日市 浜田城跡 杖衝坂が三重の由来とされてる
鈴鹿 サーキット 神戸城跡
亀山 亀山城跡 関宿 能褒野神社

195 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:15:48 ID:ymm
>>194
情報サンガツ!鈴鹿は行くか微妙やけどそれ以外は三重ルートやったら行ってみる

no title

196 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:31:28 ID:ymm
ちょい休憩してた、コンビニ寄って宿へ

no title

197 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:41:46 ID:ymm
no title

198 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:49:16 ID:ymm
着いた、しんどい

no title

200 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:58:15 ID:ZXm
>>198
お疲れちゃーん

199 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:57:49 ID:jTa
とうとう名古屋に到着
旅の半分といったとこかな

201 新年@あけおめ 21/01/02(土)20:00:28 ID:ymm
とりあえず名古屋に着けた、小牧のはずが雪のせいで…
昨日の大ブレーキなくいつも通り歩けたからよかった
明日の朝の積雪状況で関ヶ原ルートか三重ルートか判断して進むで
明日に備えて休みます、ほなまた明日

no title

203 新年@あけおめ 21/01/02(土)20:55:57 ID:CQv
雪や雨が心配なら靴に防水スプレーふりかけるんやで

204 新年@あけおめ 21/01/02(土)21:52:24 ID:nbG
お疲れ様




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609479073
【散歩徒歩旅】沼津駅から明石天文科学館まで歩く2