1 名無しさん 22/01/16(日)18:03:34 ID:30Pv
※ので、料理する。

no title

2 名無しさん 22/01/16(日)18:04:00 ID:WT1S
なにそれ

3 名無しさん 22/01/16(日)18:04:41 ID:30Pv
>>2
マグ○のカマや。大トロ取った後の魚のアラや

4 名無しさん 22/01/16(日)18:05:12 ID:fNsy
どこでこんなの手に入れたんや?

12 名無しさん 22/01/16(日)18:06:19 ID:30Pv
>>4
魚屋や。スーパーでもアラ売っとる。たまに鯛の頭とかも煮るが今回は
マグ○、ご期待ください

6 名無しさん 22/01/16(日)18:05:32 ID:30Pv
700gくらいで400円
お買い得

5 名無しさん 22/01/16(日)18:05:19 ID:F0Yg
刺身にして海鮮丼!

7 名無しさん 22/01/16(日)18:05:46 ID:cTG6
カマ焼きか?

8 名無しさん 22/01/16(日)18:05:55 ID:PnK8
30pvぐらい行きそう

13 名無しさん 22/01/16(日)18:06:23 ID:fNsy
>>8
料理スレなめんなよ

16 名無しさん 22/01/16(日)18:06:47 ID:PnK8
>>13
だってイッチのID

19 名無しさん 22/01/16(日)18:07:14 ID:fNsy
>>16
wwwwww
理解した

14 名無しさん 22/01/16(日)18:06:28 ID:fnrU
カマから刺身取って食べてるわ
脂身くどいけどな

18 名無しさん 22/01/16(日)18:06:52 ID:Ey2W
マグ○のカマ焼きすき

17 名無しさん 22/01/16(日)18:06:48 ID:30Pv
メバチかキハダか、聞くの忘れたわ

20 名無しさん 22/01/16(日)18:08:08 ID:30Pv
素晴らしい霜降り

no title

22 名無しさん 22/01/16(日)18:08:49 ID:V5jW
カマで思い出したが養殖のブリはオス同士で子供作って染色体がyyの個体を親にしてるから必ずオスが産まれるようになってるらしい

21 名無しさん 22/01/16(日)18:08:26 ID:GhLl
煮てよし焼いてよし生でもよし

23 名無しさん 22/01/16(日)18:08:58 ID:93y9
カマ安いけど1番上手いわ

24 名無しさん 22/01/16(日)18:09:48 ID:30Pv
生で良しかは聞かなかったから、今回は煮たり焼いたりする
まず塩する。
塩と昆布茶の混合物をパラパラして20分放置

no title

no title

25 名無しさん 22/01/16(日)18:10:05 ID:g3LB
こち亀で目玉が美味いって見たけど流石に怖いわ

27 名無しさん 22/01/16(日)18:10:46 ID:30Pv
>>25
トマトのじゅるってところが嫌いな人にはツラいと思われ

28 名無しさん 22/01/16(日)18:12:09 ID:g3LB
>>27
トマトに似てるんか・・・ヒエッ

29 名無しさん 22/01/16(日)18:13:13 ID:30Pv
>>28
食感がな。味は魚や。ゼラチン質以外に肉の部分もあるからそっちは柔らかくてうまい

31 名無しさん 22/01/16(日)18:14:20 ID:93y9
カマのどの部分かは定かやないが筒状のような骨の中の肉が1番うまい

32 名無しさん 22/01/16(日)18:15:18 ID:30Pv
>>31
1の左から2番目がその部分やな

26 名無しさん 22/01/16(日)18:10:12 ID:GhLl
ワイが猫ならまっしぐらや

30 名無しさん 22/01/16(日)18:14:14 ID:30Pv
余計な水分が浮いた
と思う。たぶん。
まぁカマやからそんなに臭みはないと思うが念のため

no title

33 名無しさん 22/01/16(日)18:16:45 ID:30Pv
浮いただろう臭み的なものを洗い流す。
獣肉は洗うと細菌飛び散るらしいが、魚肉なので気にしない

no title

34 名無しさん 22/01/16(日)18:18:21 ID:30Pv
カマの良いトコは塩コショウとハーブまぶして焼くこととする

no title

no title

35 名無しさん 22/01/16(日)18:20:45 ID:30Pv
ビニールに包んで1時間ほど馴染ませる。
料理するといってもすでに切れとるから包丁は使わないので楽チン

no title

36 名無しさん 22/01/16(日)18:23:39 ID:AyZT
普通に塩コショウして塩焼きするだけやん
特筆することでもないが

38 名無しさん 22/01/16(日)18:27:20 ID:30Pv
>>36
ちょっとスペアリブ風にしたいんや
ニンニクもすり付けた

37 名無しさん 22/01/16(日)18:26:03 ID:30Pv
煮る方
日本酒、しょう油、去年作った栗の渋皮煮のシロップをぶちこんで沸騰させて煮汁を作る。
カマから水が出るから少しで良い。ヒタヒタになる量作ってまうとあとが大変

no title

no title

no title

39 名無しさん 22/01/16(日)18:27:43 ID:PnK8
栗の渋皮煮のシロップとか初耳

42 名無しさん 22/01/16(日)18:30:44 ID:30Pv
>>39
砂糖水で煮るやろ?
瓶詰めするやろ?
栗だけ食うやろ?
砂糖水が余るんや

44 名無しさん 22/01/16(日)18:33:25 ID:PnK8
>>42
栗の皮は自然に還すん??

45 名無しさん 22/01/16(日)18:34:30 ID:30Pv
>>44
栗の鬼皮は燃えるごみに捨てるで。渋皮煮は渋皮ごと食うやつや

40 名無しさん 22/01/16(日)18:28:54 ID:WT1S
ハムみたい

43 名無しさん 22/01/16(日)18:31:01 ID:GaGl
刺し身でくいてぇ

46 名無しさん 22/01/16(日)18:35:36 ID:30Pv
煮汁にぶちこむ。鍋いっぱいや
強火で煮立てて浮いてきたアクを…アクを…

浮いてこないだと?!

no title

no title

47 名無しさん 22/01/16(日)18:39:40 ID:30Pv
ほんならアルミホイルで落し蓋して10分煮るだけや
火は煮汁が回るように強めの中火や

no title

48 名無しさん 22/01/16(日)18:42:36 ID:30Pv
その間に焼きカマをグリルで焼く
これは弱火

no title

no title

49 名無しさん 22/01/16(日)18:44:24 ID:g3LB
ええなぁ

50 名無しさん 22/01/16(日)18:46:03 ID:PnK8
よさげだ

51 名無しさん 22/01/16(日)18:47:19 ID:30Pv
弱火で20分は焼く
その間に煮上がったで。
弱火で長時間煮ると柔らかくなる肉とちゃうくて、煮すぎると固くなるのが魚や。強火でガッとな。

no title

そういえば途中でネギもぶちこんだ。落し蓋をしたまま冷ましてから…
いったん取り出す

no title

52 名無しさん 22/01/16(日)18:49:34 ID:PnK8
なるほど
青い部分ってこうやって使うのか

53 名無しさん 22/01/16(日)18:51:35 ID:30Pv
>>52
ワイはネギの青い部分もきざんで味噌汁に入れて普通に食うで~

58 名無しさん 22/01/16(日)18:54:26 ID:30Pv
煮汁だけ煮詰めて味を調整

59 名無しさん 22/01/16(日)18:54:44 ID:30Pv
煮汁に戻して絡めるで

no title

60 名無しさん 22/01/16(日)18:55:16 ID:PnK8
DHAでむっちゃ頭良くなりそう

61 名無しさん 22/01/16(日)18:58:10 ID:30Pv
できた!
脂でギトギトやがこれは良い脂!

no title

62 名無しさん 22/01/16(日)18:59:28 ID:WT1S
肉みたいになるんやな

66 名無しさん 22/01/16(日)19:01:21 ID:30Pv
>>62
マグ○のアラ(ホホ、尾、脳天)このあたりはほぼ肉の食感やね

63 名無しさん 22/01/16(日)18:59:43 ID:30Pv
焼きカマもできた!

no title

いい匂い

64 名無しさん 22/01/16(日)19:00:55 ID:PnK8
ビール持ってこい

65 名無しさん 22/01/16(日)19:01:08 ID:nRB5
いいねぇ

67 名無しさん 22/01/16(日)19:03:12 ID:30Pv
グ○注意


一番右のやつ。腹ヒレの根本っぽい

no title

酒池肉林

68 名無しさん 22/01/16(日)19:06:05 ID:30Pv
ごちそうさまやで~

今回は丁寧に下処理したけど、酒多めにしてニンニクとか生姜とかちょっと入れとけば
水分拭き取って、焼いたり煮たりするだけで全然へいきやで

69 名無しさん 22/01/16(日)19:07:23 ID:30Pv
焼きカマはグリルないならクッキングペーパー敷いてフライパンで焼いてもええしな

ほな、見てくれてサンガツ
皆も良い自炊ライフを!!

70 名無しさん 22/01/16(日)20:02:50 ID:pQmg
うまそうやった

71 名無しさん 22/01/16(日)20:30:08 ID:30Pv
>>70
さんがつ! うまかったで~




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642323814
マグ○のカマが手に入った