1 名無しさん 22/03/22 21:10:12 ID:eW1Q
1(遊)嘉美心(岡山)
2(ニ)呉春(大阪)
3(左)秋鹿(大阪)
4(一)澤乃井(東京)
5(右)華鳩(広島)
6(三)新政(秋田)
7(中)金婚(東京)
8(捕)久保田(新潟)
9(投)ワンカップ大関

2(ニ)呉春(大阪)
3(左)秋鹿(大阪)
4(一)澤乃井(東京)
5(右)華鳩(広島)
6(三)新政(秋田)
7(中)金婚(東京)
8(捕)久保田(新潟)
9(投)ワンカップ大関

4 名無しさん 22/03/22 21:11:46 ID:1FZ4
No.6すこすこ?
3 名無しさん 22/03/22 21:11:23 ID:eW1Q
嘉美心
バランスが良く、ブレがなく安定した品質
味も値段も特別過ぎず、気楽に何にでも合わせられる
シーンを選ばず使えるのが良い
バランスが良く、ブレがなく安定した品質
味も値段も特別過ぎず、気楽に何にでも合わせられる
シーンを選ばず使えるのが良い
5 名無しさん 22/03/22 21:11:56 ID:eW1Q
呉春
さらりと軽く飲みやすい。甘みもあって心地よく喉に通る
パッパが好きだった酒で自分も飲むようになった
なおパッパは肝臓いわした模様
さらりと軽く飲みやすい。甘みもあって心地よく喉に通る
パッパが好きだった酒で自分も飲むようになった
なおパッパは肝臓いわした模様
6 名無しさん 22/03/22 21:12:34 ID:eW1Q
秋鹿
一番好きな酒。旨すぎる。酸味もコクもあって芳醇
旨味があるので食中酒として相応しい
特に牛肉に相性が良く、すき焼きなどとやると最高
一番好きな酒。旨すぎる。酸味もコクもあって芳醇
旨味があるので食中酒として相応しい
特に牛肉に相性が良く、すき焼きなどとやると最高
8 名無しさん 22/03/22 21:13:12 ID:6Grw
だから福寿飲めや
9 名無しさん 22/03/22 21:13:17 ID:eW1Q
澤乃井
旨ぁい。入手難度的に一番購入する
澤乃井大辛口がオススメ。すっきりしていて後味もキレがいい
燗酒にも良く、熱燗で鍋物をやるとたまらねぇぜ
旨ぁい。入手難度的に一番購入する
澤乃井大辛口がオススメ。すっきりしていて後味もキレがいい
燗酒にも良く、熱燗で鍋物をやるとたまらねぇぜ
10 名無しさん 22/03/22 21:13:54 ID:eW1Q
華鳩
香りが良く甘味がたっぷりフルーティー
とろりとした口当たりで果実酒のようなニュアンス
冷やして飲んでもすごく美味しい、アイスにも合う
香りが良く甘味がたっぷりフルーティー
とろりとした口当たりで果実酒のようなニュアンス
冷やして飲んでもすごく美味しい、アイスにも合う
11 名無しさん 22/03/22 21:14:25 ID:eW1Q
新政
日本酒といえばこの酒蔵というほど人気
風味、旨味、喉越し、全てにおいて高品質
レベチな酒だが、ただ中々買えない
日本酒といえばこの酒蔵というほど人気
風味、旨味、喉越し、全てにおいて高品質
レベチな酒だが、ただ中々買えない
12 名無しさん 22/03/22 21:14:57 ID:eW1Q
金婚
ワイが初めて飲んだ酒であり贈られた酒
思い出補正で良く感じられるだけじゃなく普通に旨い
まろやかでありながら、後口はどっしりとした酒感を感じる
ワイが初めて飲んだ酒であり贈られた酒
思い出補正で良く感じられるだけじゃなく普通に旨い
まろやかでありながら、後口はどっしりとした酒感を感じる
13 名無しさん 22/03/22 21:15:02 ID:wY48
写楽が好きです
14 名無しさん 22/03/22 21:15:24 ID:eW1Q
久保田
銘酒久保田。流石の新潟
軽くて口当たりがよくスルスル飲めてしまうので飲みすぎ注意
雪を見ながら飲むと風情がある
銘酒久保田。流石の新潟
軽くて口当たりがよくスルスル飲めてしまうので飲みすぎ注意
雪を見ながら飲むと風情がある
15 名無しさん 22/03/22 21:16:08 ID:eW1Q
ワンカップ大関
いつどこにでもあり、飲みたい時に飲める酒
電車や新幹線の駅弁をアテに使うのだ
コンビニのおでんにカラシつけて、ワンカップ大関をやるのだ
それが至福、ワンカップ大関は人生
いつどこにでもあり、飲みたい時に飲める酒
電車や新幹線の駅弁をアテに使うのだ
コンビニのおでんにカラシつけて、ワンカップ大関をやるのだ
それが至福、ワンカップ大関は人生
16 名無しさん 22/03/22 21:17:20 ID:gy4W
通やな──
17 名無しさん 22/03/22 21:51:46 ID:qw0x
9番酷使されてそう
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647951012
ワイの好きな日本酒で打線組んだ
コメント
コメント一覧 (1)
大吟醸とか久保田なら千寿万寿とか
ここのは安くても美味いやらそういうの
nipasoku
が
しました
コメントする