1 名無しさん 22/04/16(土) 11:36:38 ID:AqnB
頼むお前ら

2 名無しさん 22/04/16(土) 11:37:07 ID:AqnB
no title

no title

68 名無しさん 22/04/16(土) 12:00:17 ID:oZIP
>>2
年輪見る限り結構歳とってるな

3 名無しさん 22/04/16(土) 11:37:25 ID:ShtB
顔の模様もみして

5 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:07 ID:ZjGQ
ニホンイシガメ

8 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:48 ID:5mjG
>>5
これ

6 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:19 ID:AqnB
no title

11 名無しさん 22/04/16(土) 11:39:18 ID:ZjGQ
>>6
写真NGなんで…みたいで可愛い

18 名無しさん 22/04/16(土) 11:41:59 ID:DxYt
>>6
パパラッチから逃げる大物俳優

31 名無しさん 22/04/16(土) 11:46:20 ID:wlTf
>>6
いや~撮ってもらってすいやせん感

10 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:55 ID:ShtB
>>6
写真撮るのやめてもらえます?みたいな顔してて可愛い

12 名無しさん 22/04/16(土) 11:39:29 ID:AqnB
>>10
「ヤメテー」

7 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:34 ID:PSOc
かわいい

13 名無しさん 22/04/16(土) 11:39:31 ID:5mjG
可愛いね

後でよく手を洗おう

9 名無しさん 22/04/16(土) 11:38:50 ID:3jep
イシガメじゃね

15 名無しさん 22/04/16(土) 11:41:06 ID:AqnB
どっちだと思う?

17 名無しさん 22/04/16(土) 11:41:47 ID:OVm9
>>15
>>5 >>9
答え出てるやん

16 名無しさん 22/04/16(土) 11:41:38 ID:oZIP
ウンキュウかイシガメ

21 名無しさん 22/04/16(土) 11:44:01 ID:SW8R
腹甲見るにイシガメっぽいな
>>16
のとおりウンキュウの可能性もあるけど

19 名無しさん 22/04/16(土) 11:43:33 ID:AqnB
イシガメってことでいいの?

23 名無しさん 22/04/16(土) 11:44:29 ID:oZIP


ワイの亀

26 名無しさん 22/04/16(土) 11:44:39 ID:ZjGQ
>>23
かわよよよよや

27 名無しさん 22/04/16(土) 11:44:51 ID:AqnB
>>23
かわヨ

25 名無しさん 22/04/16(土) 11:44:31 ID:Zub1
ワイの姉が川で亀拾ってしばらく飼ってたんやけど家から逃げ出して凹んでたわ
野生のパワーって侮れんよな

32 名無しさん 22/04/16(土) 11:47:05 ID:SW8R
>>25
亀さんは脱走の名人やからな

30 名無しさん 22/04/16(土) 11:46:15 ID:oZIP
イシガメおるとかええ川やん

34 名無しさん 22/04/16(土) 11:47:23 ID:AqnB
どうすればいいのこの亀?

42 名無しさん 22/04/16(土) 11:50:49 ID:AqnB
亀がかごから脱走しそう

39 名無しさん 22/04/16(土) 11:48:00 ID:PSOc
no title

47 名無しさん 22/04/16(土) 11:53:25 ID:QwDH
かわいい亀ちゃんやな飼いたいわ

49 名無しさん 22/04/16(土) 11:53:26 ID:oZIP
飼うか、さもなくば逃したれ
食うなよ

55 名無しさん 22/04/16(土) 11:54:44 ID:6Kq4
この前金魚屋でみたら5000円とかしたで

57 名無しさん 22/04/16(土) 11:54:54 ID:SjWo
クサイシガメやな

60 名無しさん 22/04/16(土) 11:55:36 ID:S03g
ただこれは特定外来種じゃなさそうやし今回はええけど
今後似たような事があった時は種類わからんなら触らんほうがええ

65 名無しさん 22/04/16(土) 11:56:58 ID:Aneq
その場で逃すか○すの2択や
持ち運ぶなら○す 運べないなら逃す

66 名無しさん 22/04/16(土) 11:57:11 ID:Aneq
特定外来生物の場合な

67 名無しさん 22/04/16(土) 11:57:41 ID:S03g
生物に詳しいならええけど普通の人は特定外来種とか覚えてないし見分けもつかんからな
触らんほうがええわ

76 名無しさん 22/04/16(土) 12:10:47 ID:AqnB
人生長いから生き物を殺さないといけないときだってあるんや

80 名無しさん 22/04/16(土) 12:15:59 ID:oZIP

81 名無しさん 22/04/16(土) 12:20:15 ID:AqnB
素手で鯉捕まえられると思う?

82 名無しさん 22/04/16(土) 12:30:06 ID:ZKfu
休んでる個体ならいけるんじゃね

83 名無しさん 22/04/16(土) 12:30:20 ID:oZIP
ガサガサやりたくなってきたわ

84 名無しさん 22/04/16(土) 12:32:49 ID:AqnB
無理だったわw




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650076598
亀取ったんだけどなにガメ?