99 名無しさん 22/08/27(土) 05:44:20 ID:P2VV
おはようございます

100 名無しさん 22/08/27(土) 05:45:06 ID:P2VV
一回目が覚めたけど下船アナウンスまで爆睡してた

101 名無しさん 22/08/27(土) 05:46:22 ID:P2VV
6時下船開始だけど7時位に風呂に入ってから支度して8時位に下船するやで

102 名無しさん 22/08/27(土) 05:57:45 ID:P2VV
no title

インフレータブル枕を初めて使ったけど快眠の理由はこれも大きいな
低い枕は肩がこって熟睡できないんだよね

103 名無しさん 22/08/27(土) 06:21:11 ID:P2VV
no title

降水確率が高くなってたけどなんとか持つかな…

104 名無しさん 22/08/27(土) 06:25:27 ID:P2VV
no title

展望浴室が貸し切り
ゆっくり浸かってくるやで

105 名無しさん 22/08/27(土) 06:45:37 ID:P2VV
予定より早いけどぼちぼち出発

113 名無しさん 22/08/27(土) 09:16:45 ID:P2VV
no title

東寺の五重塔の風格凄い

114 名無しさん 22/08/27(土) 09:43:15 ID:P2VV
no title

錦市場直ぐの駐輪場に停めて朝飯を何か食べに行くやで

115 名無しさん 22/08/27(土) 09:46:44 ID:yxhc
>>114
ソロ?

116 名無しさん 22/08/27(土) 09:48:35 ID:P2VV
>>115ソロやで

118 名無しさん 22/08/27(土) 09:50:14 ID:yxhc
>>116
初めてのキャンプソロで北海道とかすげえな

119 名無しさん 22/08/27(土) 09:51:45 ID:P2VV
>>118
暑いのがめちゃくちゃ苦手なんよ…
北海道なら涼しいかなって?

117 名無しさん 22/08/27(土) 09:49:12 ID:P2VV
とりあえずダイマルの蓬莱551の豚まんを買いに行くわ

120 名無しさん 22/08/27(土) 09:52:57 ID:P2VV
ツーリングだけなら2回行ってるんだけど、
ライダーハウスとかで話を聞いてるとキャンプの聖地みたいな言い方してたから憧れてたやで

121 名無しさん 22/08/27(土) 10:15:39 ID:P2VV
no title

no title

これは旨い!
人気で行列ができるのが理解できる美味しさだった

122 名無しさん 22/08/27(土) 10:28:39 ID:P2VV
no title

子持ちタコ(頭にうずら卵)と子持ちイカ(イカの卵)串。
食べる前に炙ってくれて香ばしく柔らかで美味かった!

123 名無しさん 22/08/27(土) 10:36:12 ID:P2VV
no title

魅力的なお店がたくさん並んでるね
目移りしまくり

124 名無しさん 22/08/27(土) 10:38:19 ID:VIgb
これから北海道に向かうんか

125 名無しさん 22/08/27(土) 10:57:44 ID:P2VV
>>124
せやで
小樽発が23:55位だから時間は十分あるよ

126 名無しさん 22/08/27(土) 10:59:06 ID:P2VV
no title

この京だし巻き玉子も上品なお味で最高でした!

127 名無しさん 22/08/27(土) 10:59:29 ID:P2VV
お腹いっぱいになったからそろそろ錦市場を後にするやで

128 名無しさん 22/08/27(土) 12:08:25 ID:P2VV
no title

京都の北にある峠は快走路やね
この旅初めてのヤエーしたわ(してくれた)
テンション上がる??

129 名無しさん 22/08/27(土) 12:09:24 ID:P2VV
no title

写真間違ってた

130 名無しさん 22/08/27(土) 12:50:19 ID:P2VV
no title

天若湖横の道は交通量がとても少なくライダーチャリダーと何度もヤエーしたよ?

131 名無しさん 22/08/27(土) 12:52:25 ID:P2VV
no title

現在道の駅スプリングスひよしで休憩中
アンケートに答えたらお礼として除菌ウェットティッシュを貰った
これはめちゃめちゃ嬉しいね?

132 名無しさん 22/08/27(土) 13:47:38 ID:P2VV
no title

道の駅 和(なごみ)で京じゅれ(甘酒)なるスイーツで甘味チャージ
濃厚だけど爽やかな甘酒。
愛媛の甘酒とは全然違っててこれもおおありだね

133 名無しさん 22/08/27(土) 13:51:29 ID:P2VV
no title

鮎の鯉のぼりがめっちゃ泳いでるw

134 名無しさん 22/08/27(土) 14:36:09 ID:P2VV
no title

コノアタリノ交通量が極端に少いのは皆高速を使ってるからなのかな
道のコンディションが非常に良くてお気に入りの曲を聞きながら走るのは最高や
何処までも行けそうな気がする
キャンピングバックが背もたれになってて快適過ぎ
キャントップさんありがとう!

135 名無しさん 22/08/27(土) 14:41:13 ID:VIgb
スマホホルダーに常に置いてるんか?アチアチにならん?

137 名無しさん 22/08/27(土) 15:20:53 ID:P2VV
>>135
それが走ってるせいか熱くはならないよ
ほんのり温かくはなってるけど…

136 名無しさん 22/08/27(土) 14:42:07 ID:VIgb
景色ええな~?

138 名無しさん 22/08/27(土) 15:21:50 ID:P2VV
>>136
見てくれてありがとう!
初めて来た場所は景色をじっくり楽しみたいンゴね?

139 名無しさん 22/08/27(土) 15:25:00 ID:P2VV
no title

汗でびっしょりなのと疲労回復?の為にあやべ温泉 二王の湯で温泉に入ってた
茶色の温泉でかけ流しみたいな感じやった
露天風呂から見える里山や夏の青空のコントラストが素晴らしいね
水風呂に入ってクールダウンしたりまた温泉に入ったりしてた

140 名無しさん 22/08/27(土) 15:26:21 ID:P2VV
舞鶴23:50発だからそれまでたっぷり時間があるから少しこちらの温泉で休憩させてもらうやで

141 名無しさん 22/08/27(土) 15:30:02 ID:P2VV
no title

漫画とかもめちゃ置いてる
ここから舞鶴FTまで20km約30分やね

142 名無しさん 22/08/27(土) 17:53:39 ID:P2VV
no title

温泉とマッサージチェアで寛いだあとはリクライニングチェアで横になって休憩完了!
舞鶴へ向けて出発するやで

144 名無しさん 22/08/27(土) 18:35:53 ID:P2VV
no title

舞鶴に到着
気になっていたお店に来たやで

146 名無しさん 22/08/27(土) 18:48:56 ID:P2VV
no title

牛肉?と鶏肉飯セット(豆花付)にした
牛肉?は濃厚なビーフスープでスープまで完飲!
ジーロンファン(鶏肉飯)はシンプルな塩味だけど丁度いい塩梅の旨味で牛肉?に合うね?
豆花はほんのり甘くした豆腐にタピオカが入ったヘルシーなデザート
全て美味しくいただきました?

147 名無しさん 22/08/27(土) 19:43:31 ID:P2VV
no title

久しぶりの舞鶴FT

148 名無しさん 22/08/27(土) 19:47:54 ID:P2VV
no title

チケット手続き完了

149 名無しさん 22/08/27(土) 19:58:49 ID:P2VV
no title

まだ時間が早いせいか二輪は5台しか居ない

150 名無しさん 22/08/27(土) 20:15:16 ID:P2VV
no title

FTで待ってたら雨が降り出した
レインカバーをかけて待合室で時間を潰すやで

151 名無しさん 22/08/27(土) 23:25:10 ID:yxhc
もうすぐ乗るあたりか

153 名無しさん 22/08/28(日) 00:15:38 ID:vP93
>>151
ずっと乗船待ちのニキと話をしていてレスが遅くてごめん
乗船して風呂に入ってランドリーを回してとバタバタしてた?

154 名無しさん 22/08/28(日) 05:34:24 ID:ynkf
>>153
そうなんかーそろそろ着くの?

162 名無しさん 22/08/28(日) 20:28:52 ID:vP93
>>154
やっと電波が届くようになった
そろそろ下船やで

152 名無しさん 22/08/28(日) 00:14:08 ID:vP93
no title

無事乗船出来たやで
明日は夜までネットに繋がらんのがちょっとさみしい
ほなまた…

159 名無しさん 22/08/28(日) 17:32:12 ID:STw4
船ってどんな設備あるんや?

170 名無しさん 22/08/28(日) 22:20:24 ID:vP93
>>159
お風呂と売店とゲームコーナー位かな…
今回は風呂一回洗濯一回、後はトイレ位しか部屋から出なかったんよ…
20時間乗船の8割は寝てたw

160 名無しさん 22/08/28(日) 18:56:22 ID:XwCs
舞鶴⇔小樽のフェリーは、食堂や風呂はもちろん、シアタールームもあるやで!
ワイが乗った時、グレイテストショーマン見たンゴ?

171 名無しさん 22/08/28(日) 22:21:58 ID:vP93
>>160
よく知ってるね!
前はビンゴ大会やクイズや生演奏とかもあったけどこのご時世だからどうたつたのだろう…
因みに新潟や秋田沖位は真っ直ぐ歩けないくらい揺れてたw

169 名無しさん 22/08/28(日) 20:55:20 ID:jO8S
小樽に着いたか

174 名無しさん 22/08/28(日) 22:24:01 ID:vP93
>>169
うんうん、ほぼ定刻通りに到着したやで?

175 名無しさん 22/08/28(日) 22:26:47 ID:vP93
no title

船の中はこんな感じ

176 名無しさん 22/08/28(日) 22:28:13 ID:vP93
no title

スマホて撮影して粗いけど夕陽も拝めたやで

177 名無しさん 22/08/28(日) 22:31:12 ID:vP93
no title

今は小樽のドーミーインで風呂で温もっベッドで横になった
アイスの無料サービスとか嬉しい

178 名無しさん 22/08/28(日) 22:39:13 ID:GgsD
>>177
なんか人参入った煮物に見えたわ

179 名無しさん 22/08/28(日) 22:40:01 ID:vP93
>>178
筑前煮だねw
サムネだと自分もそう思った?

183 名無しさん 22/08/28(日) 23:36:57 ID:rJ1b
ドーミインは有能

187 名無しさん 22/08/29(月) 03:22:32 ID:010h
>>183
ほんまそれ!
今回のプランはカプセルタイプで4000円なんだけど小樽で使える商品券が2000円付いてた
朝食バイキングが2300円なのでその商品券を使って実質300円のバイキングやね?

188 名無しさん 22/08/29(月) 03:25:07 ID:010h
船で寝すぎてたせいかあまり寝れんから温泉に入ってきた
この時間やから完全貸切
白樺と吊り下げられた水晶の珠みたいな照明がええ雰囲気の露天風呂風の浴槽もあったわ
撮影禁止やから撮ってないけどね




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661515068
初めての釣りキャンプツーリング