1 名無しさん 22/09/05(月) 17:45:31 ID:KyqX
悲しいなあ


3 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:14 ID:RtgP
うまそう

4 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:18 ID:hfEQ
左側は豚バラかな?

8 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:46 ID:teSg
オヤジ!お任せで10本入れてくれや?

5 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:20 ID:pOf6
宗像?

20 名無しさん 22/09/05(月) 17:49:16 ID:KyqX
>>5
うぬ

7 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:38 ID:8fLL
焼き鳥食いたいのに持ち帰りの屋台全然ないわ

9 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:48 ID:IJLC
焼くときのコツ教えてや

10 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:51 ID:rrXG
大将ワイはせせりね

11 名無しさん 22/09/05(月) 17:46:52 ID:L3j8
腰逝ったんか

12 名無しさん 22/09/05(月) 17:47:36 ID:4YER
前にもスレ立てた?

22 名無しさん 22/09/05(月) 17:49:31 ID:KyqX
>>12
めっちゃたててた

13 名無しさん 22/09/05(月) 17:47:49 ID:TyWc
給料どんなもんなん?

24 名無しさん 22/09/05(月) 17:49:52 ID:KyqX
>>13
手で30くらい

28 名無しさん 22/09/05(月) 17:50:37 ID:MXfT
>>24
割ともらってるやん

14 名無しさん 22/09/05(月) 17:48:10 ID:vTIG
どうせ冷凍食品焼いてるだけやろ
ボロい商売やでホンマ

17 名無しさん 22/09/05(月) 17:48:33 ID:MXfT
皮、キモ、ぼんじり、ハサミ、手羽、二本ずつ
タレで!

21 名無しさん 22/09/05(月) 17:49:26 ID:euGR
あのキモいシフトレバーの運ちゃんニキ?

23 名無しさん 22/09/05(月) 17:49:36 ID:KyqX
>>21
うぬ

25 名無しさん 22/09/05(月) 17:50:00 ID:euGR
>>23
はぇ~ 何があったんや

31 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:04 ID:KyqX
>>25
拘束時間えぐくてやめたっま

26 名無しさん 22/09/05(月) 17:50:11 ID:mrH7
鶏ちゃうやんこれ

37 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:36 ID:KyqX
>>26
いまはな

27 名無しさん 22/09/05(月) 17:50:35 ID:KMaD
カシラとバラに見える

30 名無しさん 22/09/05(月) 17:51:00 ID:HI91
一日の就業時間と月に何日休みがあるのか教えて

35 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:24 ID:KyqX
>>30
大体11時間かな?
ワイは20日しか働かん

45 名無しさん 22/09/05(月) 17:56:20 ID:HI91
>>35
ええやん

32 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:04 ID:pOf6
ほなワイは砂肝の塩と豚バラの塩、あとねぎまのタレで頼むわ

36 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:30 ID:IYZj
焼き鳥ってぶっちゃけ技術いらんよな

34 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:18 ID:Ia5m
焼いたの片っ端から食ってそう

33 名無しさん 22/09/05(月) 17:52:06 ID:Sp1U
腹減ってきたな
焼き鳥食べたい

38 名無しさん 22/09/05(月) 17:53:04 ID:MXfT
牛串と豚バラ塩で三本づつ!

39 名無しさん 22/09/05(月) 17:53:25 ID:euGR
居酒屋系の焼き鳥屋なのかほんまに焼き鳥だけ売る焼き鳥屋なのかどっち?

41 名無しさん 22/09/05(月) 17:54:12 ID:MXfT
>>39
トラックの屋台やろ

40 名無しさん 22/09/05(月) 17:53:33 ID:MXfT
カップ酒置いてねえか?

44 名無しさん 22/09/05(月) 17:55:39 ID:KyqX
豚バラいくンゴ


47 名無しさん 22/09/05(月) 17:57:07 ID:MXfT
>>44
うまそやんけ

46 名無しさん 22/09/05(月) 17:56:44 ID:KyqX
くそだりい

49 名無しさん 22/09/05(月) 17:58:29 ID:HRP6
暇つぶしができる奴って運転手に向いてるんやろか?

52 名無しさん 22/09/05(月) 18:00:37 ID:r3FF
>>49
何運ぶかどんな会社か次第なんやろなって この前面接行ったところは時間に結構シビアそうやったで

54 名無しさん 22/09/05(月) 18:01:29 ID:HRP6
>>52
3秒前についても遅れても始末書書かされるJRさんすか?

55 名無しさん 22/09/05(月) 18:02:31 ID:a6N1
>>54
そのレベルではなさそうやったけど… トヨタの部品運びしとる会社やったから話聞いたらシビアそうやったな

56 名無しさん 22/09/05(月) 18:03:22 ID:HRP6
>>55
そら工場のサプライ途切れたらライン止まるからやろ?
そういうとこって人が不足しだしたらどうするんやろなぁ・・・

58 名無しさん 22/09/05(月) 18:06:10 ID:a6N1
>>56
そのために無人トラック引き連れて走ろうとしたりトレーラー使って1回で運べる量増やそうとしとるんやろなぁ
人が少ないなら少ないなりの方法はあるんやし

59 名無しさん 22/09/05(月) 18:08:49 ID:HRP6
>>58
25mフルトレーラーとか引っ張るんだったら道路も貨物ターミナルも整備せんとあかんやろし、無人トラックとか設備投資に整備にオペレーターも必要になるやろし大変やなぁ・・・

61 名無しさん 22/09/05(月) 18:11:50 ID:a6N1
>>59
高速道路を使った無人トラック引き連れる実証実験はすでにやっとるみたいやし実装されれば大手あたりは導入していくんやないか

63 名無しさん 22/09/05(月) 18:14:01 ID:HRP6
>>61
そら、高速道路と工場とか倉庫とか貨物ターミナル直結すればええけどな?
フツーの道路通さんとアカンとすれば結構大変よ?
高速道路降りたところで運転手乗せるにしてもその運転手の使いまわしとかでも手間になるし、確実に時間に間に合わせるようにしたら今度は無駄が増えたりとか

65 名無しさん 22/09/05(月) 18:16:37 ID:a6N1
>>63
無人トラック隊列走行構想も日野とトヨタが噛んでる話やし他社のことはあんまり考えとらんと思うわ

57 名無しさん 22/09/05(月) 18:06:08 ID:KyqX
暑くて死にそう

64 名無しさん 22/09/05(月) 18:14:42 ID:HRP6
つか、このコロナ禍でトラック運転降りるとかチャレンジャーにも程があるで・・・

66 名無しさん 22/09/05(月) 18:17:51 ID:WdIN
元プロ野球選手もクビになって焼き鳥屋やろうとしてたけど
焼き鳥屋ってそんな儲かるの?

68 名無しさん 22/09/05(月) 18:28:10 ID:HRP6
結局のところトラックが長くなれば長くなるほど、完全自動運転で完全無人化しないとやってられんなる
休憩するためのPAやらSAやらTSやらGSやらとてもじゃないが対応できんやろな
ぶっちゃけ人間が物流システムについて行けんなる

69 名無しさん 22/09/05(月) 18:31:21 ID:INa2
倉庫番兼運行管理やけど運転手やめるのは正解やろな

74 名無しさん 22/09/05(月) 18:36:44 ID:HRP6
>>69
あ、もしかして中型とか準中型使ってるん?

75 名無しさん 22/09/05(月) 18:38:28 ID:INa2
>>74
2・4・7・10・13・フルトレどれもあるで?

77 名無しさん 22/09/05(月) 18:39:35 ID:i4Qh
焼き鳥屋
逆から読んでも
焼き鳥や

78 名無しさん 22/09/05(月) 18:40:05 ID:INa2
パレットで積んでパレットで降ろす仕事と
段ボール1000コ積んで段ボール1000コ降ろす仕事で運賃変わらんからなあ・・・

80 名無しさん 22/09/05(月) 18:42:58 ID:HRP6
>>78
パレット1個と段ボール1個の運賃を同一にすればええんちゃう?
さもなくば、フォークリフトでの積み込み又は段ボールの手積みについては荷主がやるとか

82 名無しさん 22/09/05(月) 19:10:50 ID:eV6F
大型免許持ちなら条件良い所からも引く手数多やと思うんだ
大型乗れるのは強いわ

79 名無しさん 22/09/05(月) 18:40:19 ID:vKnw
ワイも焼き鳥屋さんやりたい




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662367531
【悲報】元運ちゃんワイ、焼き鳥屋に就職