1 名無しさん 22/12/15(木) 16:18:13 ID:l6kS
今度北海道行くからええとこあったら教えて


japan_character1_hokkaidou

3 名無しさん 22/12/15(木) 16:19:17 ID:3mAR
洞爺湖
カルデラ湖だから冬でも凍らないし火山も隣にあって綺麗やで

13 名無しさん 22/12/15(木) 16:21:22 ID:l6kS
>>3
洞爺湖は行ったことあるわ
温泉入って観光船乗った

5 名無しさん 22/12/15(木) 16:19:28 ID:l6kS
できれば公共交通機関で行けるとこでオナシャス

6 名無しさん 22/12/15(木) 16:19:37 ID:AlpP
行き方やな
寝台列車でいこう

15 名無しさん 22/12/15(木) 16:21:49 ID:l6kS
>>6
飛行機既に予約したわ…

9 名無しさん 22/12/15(木) 16:20:04 ID:3mAR
流氷みたいなら2月から

7 名無しさん 22/12/15(木) 16:19:40 ID:tuKA
知床の海

8 名無しさん 22/12/15(木) 16:19:49 ID:GTt6
知床観光船

10 名無しさん 22/12/15(木) 16:20:15 ID:3pic
北海道で公共交通機関縛りはかなりキツい

12 名無しさん 22/12/15(木) 16:21:02 ID:xhex
女満別まで飛行機で移動してバスで網走

23 名無しさん 22/12/15(木) 16:25:24 ID:l6kS
>>12
網走でなんかええとこあるか?

24 名無しさん 22/12/15(木) 16:25:51 ID:xhex
>>23
網走監獄と流氷とワカサギ釣り

16 名無しさん 22/12/15(木) 16:21:49 ID:5ryY
札幌泊りで札幌旭川へ旅行したけど電車賃のバ○にならんこと
一か所がええで

17 名無しさん 22/12/15(木) 16:22:25 ID:l6kS
>>16
北海道東日本パス使う予定やからその辺は大丈夫や

19 名無しさん 22/12/15(木) 16:23:31 ID:xhex
札幌から北見の電車賃やばいよな

21 名無しさん 22/12/15(木) 16:24:08 ID:xhex
旭川とかいう最強空港拠点に移動するのがええ

22 名無しさん 22/12/15(木) 16:24:27 ID:l6kS
札幌北見は石北本線の本数がアレやね
旭川を夜に出る快速なくなったし

25 名無しさん 22/12/15(木) 16:26:08 ID:tqOA
札幌来るんか?ちなワイ札幌民

27 名無しさん 22/12/15(木) 16:26:50 ID:l6kS
>>25
出入りは新千歳空港やからまあ必然的に通ることになるやろな

28 名無しさん 22/12/15(木) 16:27:38 ID:tqOA
新千歳空港だけで北海道各地のうまいもの食えるんだよなぁ

26 名無しさん 22/12/15(木) 16:26:20 ID:3pic
ワカサギ釣りで水曜どうでしょうごっこしろ

29 名無しさん 22/12/15(木) 16:30:50 ID:xhex
ちょい割高かもしれんけどジンギスカンからステーキから海鮮まで全部食えるよな
温泉もあるし

30 名無しさん 22/12/15(木) 16:35:08 ID:l6kS
温泉と言えば白老の温泉だいぶ変わったんやったか

31 名無しさん 22/12/15(木) 16:37:44 ID:l6kS
時間はあるし道東とか道北のおすすめスポットでもええで

33 名無しさん 22/12/15(木) 16:38:08 ID:tqOA
>>31
池田町のワイン城

32 名無しさん 22/12/15(木) 16:37:53 ID:tqOA
冬なら釧路だな、雪少ないし

36 名無しさん 22/12/15(木) 16:39:23 ID:OkUJ
川湯温泉ええで

40 名無しさん 22/12/15(木) 16:41:03 ID:l6kS
>>36
川湯は何回か行ったことあるンゴねぇ
すごい酸性よな

37 名無しさん 22/12/15(木) 16:39:51 ID:ySu0
稚内とかサロベツ原野

43 名無しさん 22/12/15(木) 16:43:32 ID:l6kS
>>37
楽しそうやねえ
稚内は何回か行ったけどサロベツはないんよな

38 名無しさん 22/12/15(木) 16:40:06 ID:tqOA
あえて留萌

44 名無しさん 22/12/15(木) 16:43:45 ID:l6kS
>>38
ここは行こうと思っとった
留萌本線なくなるらしいし

39 名無しさん 22/12/15(木) 16:40:08 ID:aajH
水無海浜温泉

41 名無しさん 22/12/15(木) 16:42:01 ID:l6kS
>>39
初めて名前知ったわ
函館の方にあるんやな

45 名無しさん 22/12/15(木) 16:47:14 ID:dFb8
酸ヶ湯

46 名無しさん 22/12/15(木) 16:48:18 ID:l6kS
>>45
青森やんけ

47 名無しさん 22/12/15(木) 16:48:50 ID:ySu0
釧路は釧路湿原とかあるし2、3時間鉄道乗れば根室とか網走にも行ける

53 名無しさん 22/12/15(木) 16:50:30 ID:l6kS
>>47
釧路湿原はおもしろいわね
丹頂見られるかな

49 名無しさん 22/12/15(木) 16:49:30 ID:KRZZ
登別温泉

59 名無しさん 22/12/15(木) 16:52:53 ID:l6kS
>>49
温泉のデパートいいわね
何度か行ってるけどあの辺通るならまた行ってもええな

56 名無しさん 22/12/15(木) 16:51:23 ID:jEQq
全面結氷する阿寒湖で穴釣りしてみたい

58 名無しさん 22/12/15(木) 16:52:09 ID:l6kS
>>56
冬の阿寒湖はそういうのがあるんか

60 名無しさん 22/12/15(木) 16:53:06 ID:dFb8
宗谷岬は最果て感あって良いぞ
実際宗谷岬より北にはクマとロシア人しかいない

64 名無しさん 22/12/15(木) 16:57:23 ID:l6kS
>>60
冬に岬行ったことは無いし行ってみようかね

66 名無しさん 22/12/15(木) 16:58:03 ID:dFb8
>>64
宗谷岬の近くにある宗谷丘陵も良いぞ

61 名無しさん 22/12/15(木) 16:54:12 ID:KRZZ
新篠津でワカサギ釣り対決

67 名無しさん 22/12/15(木) 16:58:07 ID:l6kS
>>61
新篠津にもそういうとこあるんやね
三日月湖で地形的にも面白そうや

62 名無しさん 22/12/15(木) 16:55:20 ID:jEQq
登別で温泉入って洞爺湖眺めて
ニセコでスキーして
小樽でイカ食って札幌で遊ぶ

という支笏洞爺国立公園ぐるりと一周ツアー

65 名無しさん 22/12/15(木) 16:58:02 ID:xhex
登別ってほんま昭和感あるホテルばっかりよな
令和系はいわゆる高級系やし

68 名無しさん 22/12/15(木) 16:58:22 ID:xhex
帯広競馬場で飯食いながら馬みるのもええぞ

70 名無しさん 22/12/15(木) 17:06:22 ID:l6kS
>>68
ばんえい競馬か
面白そうやな

75 名無しさん 22/12/15(木) 17:19:45 ID:xhex
電車メインか?
電車移動は時間の拘束と現地移動が面倒なイメージあるからレンタカーばっかりだわ

76 名無しさん 22/12/15(木) 17:21:29 ID:l6kS
ワイの性格ならそれこそ車やと時間決まってない分ダラッとしてしまって時間無為にしてしまいそうなんよな

77 名無しさん 22/12/15(木) 17:24:10 ID:l6kS
公共交通機関は本数少ないにしてもむしろそれに合わせに行くことで時間を有意義に使える

せやから都会での観光も割と苦手ンゴねぇ

78 名無しさん 22/12/15(木) 17:26:13 ID:ySu0
北海道の鉄道は時間だけは気をつけたほうがええ
札幌ならまだしも乗り過ごしたら何時間もまつこともあるから終わりや

79 名無しさん 22/12/15(木) 17:38:09 ID:l6kS
ありがとうやで
参考にして計画組んでみるわ




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671088693
冬の北海道旅行でおすすめの場所