1 23/04/14(金) 08:22:25 ID:esIt
写真アップできるか?

no title

3 名無しさん 23/04/14(金) 08:32:53 ID:PNN1
しろくまだっけ

4 23/04/14(金) 08:35:15 ID:esIt
>>3
そうw
うまそーよな!コンビニのよく買うぜ

7 23/04/14(金) 09:18:38 ID:esIt
毎年恒例のJR優待券を使った旅行です
去年は湯布院経由で熊本に行ってきたよ
クセになってんだ。曜ちゃんの誕生日前に旅行するの

8 名無しさん 23/04/14(金) 09:20:54 ID:PNN1
HAPPY PARTY TRAIN

9 23/04/14(金) 09:22:06 ID:esIt
>>8
今回果南は連れてきてない

11 23/04/14(金) 09:29:55 ID:pyc8
no title

13 23/04/14(金) 09:30:42 ID:pyc8
赤が行き
黄色が帰り
電車で九州一周するよ

14 名無しさん 23/04/14(金) 10:58:53 ID:3TXY
九州の高級な寝台車に乗ってみたい

15 名無しさん 23/04/14(金) 14:18:44 ID:ThMX
ええな
今回は鹿児島のどこでキャンプするんかな

23 23/04/20(木) 19:59:08 ID:xWIx
去年は曜ちゃんの誕生日に合わせて旧豊後森機関区を見学して熊本に行ったんだよな。
そん時に来年は鹿児島行きたいなぁ~なんて思ったからさw

no title

25 23/04/20(木) 20:01:37 ID:xWIx
新幹線に乗る為に岡山へ向かう途中で最新鋭の227系を激写。早く乗ってみたいぜ

no title

26 23/04/20(木) 20:04:56 ID:xWIx
岡山駅ほど多種多様な車両が乗り入れる場所は中々無い

no title

27 23/04/20(木) 20:08:42 ID:xWIx
新幹線の中で朝飯だ
ちょい前にTVで福山駅のタコ飯が有名で岡山駅でも買えるって見たから手が出てしまった

no title

28 23/04/20(木) 20:09:34 ID:xWIx
おほぉwwこれは美味そうだ

no title

29 23/04/20(木) 20:12:40 ID:xWIx
うんうん、味が染みてて柔らかい

no title

30 23/04/20(木) 20:13:25 ID:xWIx
米もうめぇ

no title

31 23/04/20(木) 20:15:32 ID:xWIx
追っかけ朝ビール!
っぱ旅の初めは駅弁からよ

no title

32 名無しさん 23/04/20(木) 20:18:45 ID:JleQ
キャンプに比べて少食だな

34 23/04/20(木) 20:22:21 ID:xWIx
>>32
でも食費自体は割とかかってるんだなぁ!これがぁ!

33 23/04/20(木) 20:19:50 ID:xWIx
JR西の優待は何でも片道半額で途中下車もOKだからふらっと出かけるのに便利。金券屋でも買取してくれるし

no title

35 23/04/20(木) 20:27:00 ID:xWIx
新幹線は博多からJR九州の管轄なので一旦改札を出てJR九州の優待で鹿児島までの乗車券を購入

no title

no title

36 23/04/20(木) 20:29:08 ID:xWIx
雲行きがかなり怪しい
つか、午後から雨確定な

no title

37 23/04/20(木) 20:30:31 ID:xWIx
TUITA!!
おいどん薩摩に着いたでごわすww

no title

no title

38 23/04/20(木) 20:31:51 ID:xWIx
ヤシの木が南国っぽいwwwww

no title

no title

39 23/04/20(木) 20:35:07 ID:xWIx
実は天文館でしろくまを食べる以外のミッションは特に考えてなくて
桜島に行く
鳥刺しを食べる
黒豚の料理を食べる
くらいしか思い浮かばなかった

40 23/04/20(木) 20:37:42 ID:xWIx
鹿児島に降りたのが昼時だったので飯屋を探す
やっぱり鹿児島ラーメンが良いなとスマホでさっと調べて行ったのがこちら

no title

41 23/04/20(木) 20:39:13 ID:xWIx
ほぅ‥

no title

42 23/04/20(木) 20:42:42 ID:xWIx
おすすめの五郎屋ラーメンとチャーハン単品で。
ラーメンに千切りキャベツが入ってるのが珍しい

no title

43 23/04/20(木) 20:43:31 ID:xWIx
ごっつぉさん!

no title

44 23/04/20(木) 20:47:35 ID:xWIx
ホテルチェックインまで時間あるので駅近辺から軽く観光出来る場所を探すと城山という展望台が出てくるので行く事にした。

no title

45 23/04/20(木) 20:48:59 ID:xWIx
あの天文館で下車。ここからてくてくと山まで歩いていく

no title

46 23/04/20(木) 20:50:40 ID:xWIx
途中で有名そうな神社を見つけたのでお参りする

no title

47 23/04/20(木) 20:53:46 ID:xWIx
島津じゃ!!島津の家紋じゃ!!
信長の野望で見た事ある!wwwww
100円で旅の成功と今年の全てのラブライブのライブチケット当選を願う

no title

48 23/04/20(木) 20:55:03 ID:xWIx
なんかすげー雨降ってんすけどー

no title

49 23/04/20(木) 20:57:21 ID:xWIx
お手軽でも何でもねー
めちゃくちゃ急な階段登っていく

no title

no title

50 23/04/20(木) 21:00:11 ID:xWIx
クソ土砂降りになる‥
な゛ん゛て゛あ゛め゛な゛ん゛た゛よ゛~(藤原竜也風

no title

51 23/04/20(木) 21:02:28 ID:xWIx
さ゛く゛ら゛し゛ま゛と゛こ゛た゛よ゛~(藤原竜也風

no title

no title

52 23/04/20(木) 21:10:48 ID:xWIx
横殴りの雨で軽く濡れながらの帰り道でエクスキューズミーと2人組の外国人観光客に呼び止められる
どうやら城山からバスで鹿児島中央駅に行きたいらしい
バスの時刻表を指差しながら
ナウ!
ネクストバス!
ゴートゥカゴシマチューオーステイションヌ!
これだけで伝わったみたいだw

OK OKコンプリート!って言ってた
良い事したぞ!ww

no title

53 23/04/20(木) 21:13:00 ID:xWIx
めっちゃ雨やでほんま

no title

54 23/04/20(木) 21:15:47 ID:xWIx
そしてついに

no title

no title

55 23/04/20(木) 21:17:19 ID:xWIx
しろくまキターーー!!
一番スタンダードなやつをオーダー。冒険はせんよ!

no title

56 23/04/20(木) 21:19:04 ID:xWIx
うぉおおおお!!
でけぇwwwww
まさに白くまの宝石箱やぁ~(こなみ

no title

57 23/04/20(木) 21:21:53 ID:xWIx
これな、食った人はわかる。
氷の繊維ってのがすげーのw
奥歯でしゃくぅぅうって氷の繊維を潰す感覚

no title

58 23/04/20(木) 21:23:05 ID:xWIx
底までフルーツが眠ってる
うめーわwwwww

no title

59 23/04/20(木) 21:24:21 ID:xWIx
また来ます。
ご馳走様でした

no title

no title

60 23/04/20(木) 21:27:38 ID:xWIx
さて、天文館近くのホテルでチェックイン済ませたら軽くシャワー浴びて居酒屋探します。
場所柄飯には困らん

61 名無しさん 23/04/20(木) 21:33:52 ID:5qVn
えらいまた遠いとこまで

62 23/04/20(木) 21:42:19 ID:xWIx
>>61
頭ん中しろくましか無かったです、ハイ。

63 23/04/20(木) 21:45:49 ID:xWIx
晩飯は本場の鳥刺しやさつま揚げを芋焼酎で飲りたいなぁ~くらいな気持ちです。
できれば出張慣れしたサラリーマンが立ち寄りそうなチェーン店じゃない大衆的な店がよい

64 23/04/20(木) 21:51:18 ID:xWIx
天文館を歩き回っていくつか目星つけて口コミ(笑)チェック
丁度スーツ姿の男性が1人入っていくのを見てここに決めた

no title

65 23/04/20(木) 21:59:03 ID:xWIx
先ずは串盛り合わせと生中で敵の出方を見る
この時は焼き鳥多くね?と思ったが自信満々に出されたら食うしか無い

no title

no title

66 23/04/20(木) 22:01:51 ID:xWIx
店内はこーゆーのでいいんだよ的な雰囲気と客層
矢継ぎ早に鳥刺しとさつま揚げを注文。
そして芋ロックを補充

no title

67 23/04/20(木) 22:06:30 ID:xWIx
と、そこへ
「お兄さんごめんw焼き鳥間違えたわw本当はこっちねwwwww」
と新たに盛りを出される‥
いや、もう食べたんで料金もこれで良いですよw
「でもそっち高いからwそれサービスするからこれも食べてw」
クッ‥薩摩の洗礼を浴びたぜ

no title

68 23/04/20(木) 22:08:55 ID:xWIx
鳥刺しに熱々さつま揚げがやってくる

no title

no title

69 23/04/20(木) 22:11:07 ID:xWIx
ニンニグがまた‥合う!
鶏肉の色んな部位が入ってるみたいだ
そして芋ロックも‥合う!

no title

no title

70 23/04/20(木) 22:14:14 ID:xWIx
他にも色々な料理を楽しみたかったが予想外の追加焼き鳥で完全にペースを乱されて程よく酔ったところで退散。

71 23/04/20(木) 22:17:11 ID:xWIx
明日は何とか曇りにわか雨で耐えるみたい

no title

no title

72 23/04/20(木) 22:18:51 ID:xWIx
1日目鹿児島中央駅からの行動範囲

no title

73 23/04/20(木) 22:20:31 ID:xWIx
明日は桜島上陸編です
ほなまた‥

no title

74 名無しさん 23/04/21(金) 01:05:45 ID:z3sV
>>73
おやす~
よい眠りを~

76 名無しさん 23/04/21(金) 01:29:59 ID:KRnF
キャンプじゃないのか…

78 23/04/21(金) 21:51:52 ID:fTwX
>>76
キャンプ以外にもめちゃくちゃライブ行ったり旅行するぜ
今年はもう大阪東京千葉とライブ行って明日は広島で虹学のファンミーティングに参加だw

77 ちんかす◆tinkasunow 23/04/21(金) 03:26:52 ID:g6BY
うまそうですね
鹿児島旅行楽しそうじゃないですかー

80 23/04/21(金) 21:53:23 ID:fTwX
>>77
でも天気がな‥




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681428145
鉄ヲタのラブライバー、鹿児島までカキ氷を食べに行く。