1 名無しさん 23/06/18(日) 09:09:44 ID:WHu7
2 名無しさん 23/06/18(日) 09:09:55 ID:nDEv
いや天気わっる
5 名無しさん 23/06/18(日) 09:10:49 ID:WHu7
雨やな
6 名無しさん 23/06/18(日) 09:10:56 ID:kCsk
飛行機と電車どっちがええんやろな
7 名無しさん 23/06/18(日) 09:11:09 ID:jSJh
高橋優とナマハゲ、きりたんぽくらいしか知らない秋田
11 名無しさん 23/06/18(日) 09:12:28 ID:WHu7
>>7
きりたんぽ食べたいな
きりたんぽ食べたいな
13 名無しさん 23/06/18(日) 09:12:58 ID:uAAm
>>11
きりたんぽは今が旬じゃないやろ
セリが取れるのは秋冬
きりたんぽは今が旬じゃないやろ
セリが取れるのは秋冬
15 名無しさん 23/06/18(日) 09:13:14 ID:WHu7
>>13
マジか、まああるやろ
マジか、まああるやろ
17 名無しさん 23/06/18(日) 09:13:52 ID:uAAm
>>15
松島は明るくて鳥海山は暗いって
松尾芭蕉にディスられたけど
ぜひ行ってほしい
松島は明るくて鳥海山は暗いって
松尾芭蕉にディスられたけど
ぜひ行ってほしい
9 名無しさん 23/06/18(日) 09:11:30 ID:WHu7
今日は雨のち晴れだから大丈夫
多分
多分
12 名無しさん 23/06/18(日) 09:12:32 ID:uAAm
>>9
鳥海山の岩牡蠣たくさん食べてってね
鳥海山の岩牡蠣たくさん食べてってね
15 名無しさん 23/06/18(日) 09:13:14 ID:WHu7
>>12
鳥海山は行くかなあ
わからない
鳥海山は行くかなあ
わからない
16 名無しさん 23/06/18(日) 09:13:24 ID:LGIU
秋田空港地図で見たら中々にやべー場所にあって草
18 名無しさん 23/06/18(日) 09:14:00 ID:WHu7
>>16
まだマシでしょ
レンタカーで角館向かうわ
まだマシでしょ
レンタカーで角館向かうわ
19 名無しさん 23/06/18(日) 09:14:22 ID:uAAm
>>18
将棋の駒作ってるところだっけ?
将棋の駒作ってるところだっけ?
24 名無しさん 23/06/18(日) 09:19:08 ID:WHu7
>>19
それ天童
それ天童
23 名無しさん 23/06/18(日) 09:17:00 ID:LGIU
>>18
車借りてるなら問題なさそうやな
車借りてるなら問題なさそうやな
25 名無しさん 23/06/18(日) 09:19:25 ID:WHu7
>>23
まあなんとかなるやろ
まあなんとかなるやろ
20 名無しさん 23/06/18(日) 09:15:35 ID:IGuR
秋田と岩手は山だらけで移動ばっかりで退屈だったイメージ
21 名無しさん 23/06/18(日) 09:16:02 ID:uAAm
>>20
岩手は四国と同じ大きさだからしゃーない
岩手は四国と同じ大きさだからしゃーない
22 名無しさん 23/06/18(日) 09:16:49 ID:zlj4
>>20
田舎どこでもそうやろ
九州行ったときも福岡から長崎行く途中退屈やった覚えあるわ
田舎どこでもそうやろ
九州行ったときも福岡から長崎行く途中退屈やった覚えあるわ
28 名無しさん 23/06/18(日) 09:21:50 ID:uAAm
何やこれ
29 名無しさん 23/06/18(日) 09:23:11 ID:WHu7
あんこーつばきはー
31 名無しさん 23/06/18(日) 09:25:02 ID:uAAm
>>29
こい~のはな~
こい~のはな~
32 名無しさん 23/06/18(日) 09:26:35 ID:JZ8Z
ババヘラアイスたべたい
33 名無しさん 23/06/18(日) 09:27:23 ID:WHu7
>>32
食べるつもりよ
食べるつもりよ
35 名無しさん 23/06/18(日) 09:28:04 ID:uAAm
>>32
青森じゃなかったっけ?
青森じゃなかったっけ?
36 名無しさん 23/06/18(日) 09:28:17 ID:WHu7
>>35
秋田県やぞ
秋田県やぞ
34 名無しさん 23/06/18(日) 09:27:43 ID:WHu7
レンタカー受付待ち
38 名無しさん 23/06/18(日) 09:29:00 ID:kaVG
この時期居るかなババヘラ
39 名無しさん 23/06/18(日) 09:29:16 ID:WHu7
>>38
道の駅とかには居るかなあ
道の駅とかには居るかなあ
40 名無しさん 23/06/18(日) 09:30:23 ID:kaVG
>>39
最悪ドンキホーテでカップで売ってたりはする
あとは道の駅土崎のババヘラ味のソフトクリームか
最悪ドンキホーテでカップで売ってたりはする
あとは道の駅土崎のババヘラ味のソフトクリームか
41 名無しさん 23/06/18(日) 09:34:01 ID:uAAm
>>40
ババヘラって安い味のラクトアイスってイメージやったんやが
ソフトクリームに進化したんか
ババヘラって安い味のラクトアイスってイメージやったんやが
ソフトクリームに進化したんか
42 名無しさん 23/06/18(日) 09:35:53 ID:kaVG
>>41
道の駅のご当地ソフトクリームや
道の駅のご当地ソフトクリームや
43 名無しさん 23/06/18(日) 10:09:14 ID:WHu7
45 名無しさん 23/06/18(日) 10:14:25 ID:uAAm
>>43
岩牡蠣にたどり着けなさそう
岩牡蠣にたどり着けなさそう
48 名無しさん 23/06/18(日) 10:16:45 ID:WHu7
>>45
明後日考えます
明後日考えます
44 名無しさん 23/06/18(日) 10:10:21 ID:WHu7
コンパクトカー予約したのに無料グレードアップ
ヤリスクロス!(小さいクルマしか運転したことないから怖い怖い)
ヤリスクロス!(小さいクルマしか運転したことないから怖い怖い)
46 名無しさん 23/06/18(日) 10:15:00 ID:uAAm
>>44
大きい自動車でええんや
地方は駐車場も広いからな
大きい自動車でええんや
地方は駐車場も広いからな
48 名無しさん 23/06/18(日) 10:16:45 ID:WHu7
>>46
今のうちに練習します
今のうちに練習します
47 名無しさん 23/06/18(日) 10:15:36 ID:kaVG
その辺やったら国際ダリア園でジェラート食うのがオススメや
48 名無しさん 23/06/18(日) 10:16:45 ID:WHu7
>>47
んー、角館に急ぐかなぁ
んー、角館に急ぐかなぁ
50 名無しさん 23/06/18(日) 10:21:15 ID:uAAm
>>48
隅っこは広いし車もないから
練習頑張ってな
隅っこは広いし車もないから
練習頑張ってな
49 名無しさん 23/06/18(日) 10:18:24 ID:WHu7
51 名無しさん 23/06/18(日) 10:21:45 ID:uAAm
>>49
ワイの知ってる駐車場と違う
ワイの知ってる駐車場と違う
52 名無しさん 23/06/18(日) 10:22:13 ID:WHu7
53 名無しさん 23/06/18(日) 10:22:40 ID:WHu7
54 名無しさん 23/06/18(日) 10:23:11 ID:WHu7
バイク多いなあ
ツーリングは楽しいだろうなあ
ツーリングは楽しいだろうなあ
56 名無しさん 23/06/18(日) 10:24:56 ID:WHu7
今日は角館行ってから田沢湖、玉川温泉泊まり
57 名無しさん 23/06/18(日) 10:26:06 ID:WHu7
58 名無しさん 23/06/18(日) 10:26:45 ID:uAAm
>>57
切るのが面倒やろ
切るのが面倒やろ
59 名無しさん 23/06/18(日) 10:27:16 ID:WHu7
さて出発
>>58
でも美味いからセーフ
>>58
でも美味いからセーフ
61 名無しさん 23/06/18(日) 10:40:31 ID:kaVG
角館ってことは協和抜けるルートか
64 名無しさん 23/06/18(日) 10:41:21 ID:C8Rx
角館はガチ
65 名無しさん 23/06/18(日) 10:42:38 ID:Ojtb
角館は焼きモンブランと安藤醸造本店があるから強い
あと花うさぎと伊藤のラーメン
あと花うさぎと伊藤のラーメン
83 名無しさん 23/06/18(日) 10:57:28 ID:WHu7
>>65
_φ(・_・
_φ(・_・
66 名無しさん 23/06/18(日) 10:43:01 ID:kaVG
角館行くんやったら田沢まで抜けるバイパスの手前で左折して雲沢観光ドライブイン寄って自販機のうどん食うのおすすめや
あと、角館といえば秋田プリン亭もおすすめ
あと、角館といえば秋田プリン亭もおすすめ
68 名無しさん 23/06/18(日) 10:43:59 ID:Ojtb
>>66かもね
83 名無しさん 23/06/18(日) 10:57:28 ID:WHu7
>>66
ノスタルジック自販機コーナーありましたね
スルーしてしまいましたが寄ればよかったかなあ
ノスタルジック自販機コーナーありましたね
スルーしてしまいましたが寄ればよかったかなあ
67 名無しさん 23/06/18(日) 10:43:38 ID:Ojtb
角館大仙間で自販機だけのドライブインあったな
ノスタルジックになれる
ノスタルジックになれる
70 名無しさん 23/06/18(日) 10:49:39 ID:kaVG
>>67
そこが雲沢観光ドライブインやで
そこが雲沢観光ドライブインやで
72 名無しさん 23/06/18(日) 10:50:10 ID:Ojtb
>>70
そこやな
結構分かりにくかった
そこやな
結構分かりにくかった
73 名無しさん 23/06/18(日) 10:50:41 ID:Ojtb
>>70
ゲーセンでスト2あったような気がした
ゲーセンでスト2あったような気がした
77 名無しさん 23/06/18(日) 10:52:06 ID:kaVG
>>73
スト2とドンキーコングと脱衣麻雀系とあとスロットがあったはずやで
スト2とドンキーコングと脱衣麻雀系とあとスロットがあったはずやで
79 名無しさん 23/06/18(日) 10:53:35 ID:Ojtb
>>77
おおー!サンガツ
久しぶりに行ってみようかな
おおー!サンガツ
久しぶりに行ってみようかな
69 名無しさん 23/06/18(日) 10:44:41 ID:Ojtb
秋田は昨日華の湯行ってきたわ
きれいで気持ちえがった
きれいで気持ちえがった
71 名無しさん 23/06/18(日) 10:49:41 ID:Ojtb
お昼は末廣行くかな
焼き飯食いたい
焼き飯食いたい
74 名無しさん 23/06/18(日) 10:51:11 ID:kaVG
ワイは来週の金曜日あたり
横手→六郷で水汲み→大曲→角館と行って帰る予定や
角館からの帰りで廃校にも寄ってく
横手→六郷で水汲み→大曲→角館と行って帰る予定や
角館からの帰りで廃校にも寄ってく
78 名無しさん 23/06/18(日) 10:52:56 ID:Ojtb
>>74
ええな
来月ワイ西もないでそば食べに行く
ええな
来月ワイ西もないでそば食べに行く
75 名無しさん 23/06/18(日) 10:51:29 ID:KUUE
曇りなのが残念やな
快適っちゃ快適か
快適っちゃ快適か
76 名無しさん 23/06/18(日) 10:51:56 ID:Ojtb
>>75
昨日やったら晴れてたんやけどね
昨日やったら晴れてたんやけどね
80 名無しさん 23/06/18(日) 10:56:08 ID:WHu7
角館駅前に着きました
81 名無しさん 23/06/18(日) 10:56:54 ID:Ojtb
>>80
おめ!
きれいに建て直されたんやっけ?
おめ!
きれいに建て直されたんやっけ?
84 名無しさん 23/06/18(日) 11:00:02 ID:WHu7
>>81
あり!
レンタサイクルあるかな
あり!
レンタサイクルあるかな
86 名無しさん 23/06/18(日) 11:01:53 ID:Ojtb
>>84
レンタサイクルいいねー
そう言えば田沢湖で電動キックボードのレンタルあったな
レンタサイクルいいねー
そう言えば田沢湖で電動キックボードのレンタルあったな
87 名無しさん 23/06/18(日) 11:02:49 ID:WHu7
>>86
街の規模的に自転車がちょうどよさそうですし
街の規模的に自転車がちょうどよさそうですし
88 名無しさん 23/06/18(日) 11:03:37 ID:Ojtb
>>87
たしかに
道幅せまいからチャリンコがいいね
たしかに
道幅せまいからチャリンコがいいね
82 名無しさん 23/06/18(日) 10:57:17 ID:Bxg5
もう飽きた?
なんつって
なんつって
85 名無しさん 23/06/18(日) 11:00:42 ID:kaVG
穴場スポットといえばバイパス手間のお菓子屋にあるかりんとうの自販機もあるの忘れてたわ
89 名無しさん 23/06/18(日) 11:06:44 ID:kaVG
角館といえば去年か一昨年の4月あたりに歩き回った記憶があるわ
最近近く通ったら安藤醸造近くのファミマが薬局になってて悲しかったのと角館病院が幽霊出そうな雰囲気で怖かった印象がある
最近近く通ったら安藤醸造近くのファミマが薬局になってて悲しかったのと角館病院が幽霊出そうな雰囲気で怖かった印象がある
91 名無しさん 23/06/18(日) 11:08:00 ID:Ojtb
>>89
ファミマ無くなったの!?
ファミマ無くなったの!?
93 名無しさん 23/06/18(日) 11:10:59 ID:kaVG
>>91
ファミマ→薬局なってたはずやで
ローソンとセブンは現存しとるけど
ファミマ→薬局なってたはずやで
ローソンとセブンは現存しとるけど
94 名無しさん 23/06/18(日) 11:13:52 ID:Ojtb
>>93
それならええか
結構人おったとこやのにね
それならええか
結構人おったとこやのにね
90 名無しさん 23/06/18(日) 11:06:49 ID:WHu7
92 名無しさん 23/06/18(日) 11:08:32 ID:Ojtb
>>90
曇りで風情があっていいね
何気に写真とるのうまい
曇りで風情があっていいね
何気に写真とるのうまい
95 名無しさん 23/06/18(日) 11:14:44 ID:WHu7
自転車借りれました
97 名無しさん 23/06/18(日) 11:18:25 ID:q2PQ
Youはどうして秋田へ
101 名無しさん 23/06/18(日) 11:24:29 ID:WHu7
>>97
JALがバーゲンやってたから
前から行きたかったからです
JALがバーゲンやってたから
前から行きたかったからです
98 名無しさん 23/06/18(日) 11:20:45 ID:vj26
おっ青森の下北行くニキか
待ってたやでー
角館なら秋田プリン亭とかオヌヌメ
あとなると餅も外せんな
待ってたやでー
角館なら秋田プリン亭とかオヌヌメ
あとなると餅も外せんな
102 名無しさん 23/06/18(日) 11:24:43 ID:WHu7
>>98
ありがとう
ありがとう
99 名無しさん 23/06/18(日) 11:22:18 ID:vj26
近くにある安藤醸造 北浦本館もおすすめやで~
味噌ソフトクリームとか岩魚のしょっつる使ったつゆとか
味噌ちまきとかあるやで
味噌ソフトクリームとか岩魚のしょっつる使ったつゆとか
味噌ちまきとかあるやで
103 名無しさん 23/06/18(日) 11:25:01 ID:WHu7
>>99
いいですね
いいですね
100 名無しさん 23/06/18(日) 11:23:53 ID:WHu7
蔵いっぱいある
面白いな
面白いな
104 名無しさん 23/06/18(日) 11:25:03 ID:vj26
きりたんぽ食うなら田沢湖の潟にあるたつこ茶屋の味噌たんぽか
角館の桜の里の比内地鶏親子丼&稲庭うどんもおすすめや
角館の桜の里の比内地鶏親子丼&稲庭うどんもおすすめや
105 名無しさん 23/06/18(日) 11:25:35 ID:WHu7
>>104
桜の里行こうかな
桜の里行こうかな
106 名無しさん 23/06/18(日) 11:26:25 ID:HkQa
ばばへらアイス食う?
107 名無しさん 23/06/18(日) 11:27:24 ID:WHu7
>>106
食べるよ
食べるよ
108 名無しさん 23/06/18(日) 11:31:07 ID:vj26
秋田県央は曇ってるんやな
津軽はバリ晴れてるわ
水分補給には美郷町六郷の名水使った「二テコサイダー」をどうぞ
津軽はバリ晴れてるわ
水分補給には美郷町六郷の名水使った「二テコサイダー」をどうぞ
109 名無しさん 23/06/18(日) 11:32:24 ID:fzSk
今北
内陸のほうなんやな
内陸のほうなんやな
110 名無しさん 23/06/18(日) 11:33:19 ID:WHu7
安藤さんとこにきた
111 名無しさん 23/06/18(日) 11:34:45 ID:vj26
>>110
色々試飲できるから楽しいんだよな
お気に入りのものがあればぜひどうぞ
ワイは岩魚のしょっつるつゆがイチオシやなぁ
色々試飲できるから楽しいんだよな
お気に入りのものがあればぜひどうぞ
ワイは岩魚のしょっつるつゆがイチオシやなぁ
114 名無しさん 23/06/18(日) 11:46:00 ID:WHu7
>>111
出汁美味しい
濃いめで蕎麦に合うだろな
出汁美味しい
濃いめで蕎麦に合うだろな
112 名無しさん 23/06/18(日) 11:39:43 ID:Vsxe
ポートタワーセリオンに行かなくて良いのか?
スレ名で、名前だけ覚えてしまった
スレ名で、名前だけ覚えてしまった
115 名無しさん 23/06/18(日) 11:48:01 ID:WHu7
>>112
明日行くかも
明日行くかも
113 名無しさん 23/06/18(日) 11:39:52 ID:kaVG
角館といえば温泉近くに古めかしい金物屋あるのと
ふっるいふっるいタバコの自販機があるんやっけな
ふっるいふっるいタバコの自販機があるんやっけな
115 名無しさん 23/06/18(日) 11:48:01 ID:WHu7
>>113
探してみます
探してみます
116 名無しさん 23/06/18(日) 11:49:31 ID:o4kV
末廣ラーメン本舗いけ
117 名無しさん 23/06/18(日) 12:05:53 ID:WHu7
新潮社作った人は角館出身だったのか
記念館に坂口安吾、太宰、芥川の生原稿があって
少し興奮
記念館に坂口安吾、太宰、芥川の生原稿があって
少し興奮
118 名無しさん 23/06/18(日) 12:07:05 ID:kaVG
古い自販機はセブンの脇の通りあたりやで
120 名無しさん 23/06/18(日) 12:14:49 ID:WHu7
>>118
なるほど
わかりません
なるほど
わかりません
119 名無しさん 23/06/18(日) 12:14:34 ID:WHu7
そんなに人多くないのに桜の里だけ行列
121 名無しさん 23/06/18(日) 12:15:50 ID:Ojtb
>>119
いっつも混んでるよね
いっつも混んでるよね
123 名無しさん 23/06/18(日) 12:24:42 ID:WHu7
お腹空いた
どうしようかな
どうしようかな
124 名無しさん 23/06/18(日) 12:26:16 ID:WHu7
佐藤養助行くか
125 名無しさん 23/06/18(日) 12:51:34 ID:uAAm
>>124
岩牡蠣はどうなったんやろ
岩牡蠣はどうなったんやろ
126 名無しさん 23/06/18(日) 13:03:00 ID:WHu7
>>125
明日か明後日です
明日か明後日です
349 名無しさん 23/06/20(火) 18:42:49 ID:LcM4
>>124
佐藤養助の稲庭うどんはガチ中のガチや
土産で買った麺すら半端なく美味い
あまりにうまくて帰京後に銀座の店舗も行ったけど秋田とは雲泥の差だった
佐藤養助の稲庭うどんはガチ中のガチや
土産で買った麺すら半端なく美味い
あまりにうまくて帰京後に銀座の店舗も行ったけど秋田とは雲泥の差だった
350 名無しさん 23/06/20(火) 18:44:01 ID:zdup
>>349
湯沢の本店で食ったワイ、高みの見物?
湯沢の本店で食ったワイ、高みの見物?
351 名無しさん 23/06/20(火) 18:44:55 ID:LcM4
>>350
ええなあ…
ええなあ…
352 名無しさん 23/06/20(火) 18:46:19 ID:zdup
>>351
本店やと二味せいろだけやなくて、タイカレー味とか
変わり種あるからおもろいで
あと本場だけあってそれなりに店舗があるンゴ
本店やと二味せいろだけやなくて、タイカレー味とか
変わり種あるからおもろいで
あと本場だけあってそれなりに店舗があるンゴ
355 名無しさん 23/06/20(火) 19:11:45 ID:S6Vz
>>349
写真撮り忘れたけど旨かった
流石稲庭うどんだと思いましたよ
機内Wi-Fiで書き込み中
https://i.imgur.com/um7brwI.jpg
https://i.imgur.com/3cLWKbw.jpg
写真撮り忘れたけど旨かった
流石稲庭うどんだと思いましたよ
機内Wi-Fiで書き込み中
https://i.imgur.com/um7brwI.jpg
https://i.imgur.com/3cLWKbw.jpg
356 名無しさん 23/06/20(火) 19:12:24 ID:Cywp
>>355
うほーーーー!!!
綺麗ですね
うほーーーー!!!
綺麗ですね
372 名無しさん 23/06/20(火) 19:50:38 ID:LcM4
>>355
やっぱうまいわよね
夕焼けもきれいやな
やっぱうまいわよね
夕焼けもきれいやな
127 名無しさん 23/06/18(日) 13:20:10 ID:WHu7
ぶらぶらし過ぎた
親子丼食べます
親子丼食べます
128 名無しさん 23/06/18(日) 13:20:39 ID:uAAm
>>127
当然比内地鶏ですよね?
当然比内地鶏ですよね?
129 名無しさん 23/06/18(日) 13:29:00 ID:WHu7
>>128
もちろん?
もちろん?
130 名無しさん 23/06/18(日) 13:46:44 ID:WHu7
132 名無しさん 23/06/18(日) 14:15:42 ID:kAlx
>>130
お高いんでしょ?
お高いんでしょ?
134 名無しさん 23/06/18(日) 14:20:44 ID:WHu7
>>132
1700
1700
131 名無しさん 23/06/18(日) 14:15:09 ID:XBI0
ええな絶対おいしいやつおしんこいぶりがっこやろか
134 名無しさん 23/06/18(日) 14:20:44 ID:WHu7
>>131
いぶりがっこポリポリ
めっちゃ美味しかった
いぶりがっこポリポリ
めっちゃ美味しかった
133 名無しさん 23/06/18(日) 14:19:40 ID:WHu7
角館楽しかった
三分の一も見れなかったけどなかなか満足
暑くなってきたからパフェ食べよーっと
三分の一も見れなかったけどなかなか満足
暑くなってきたからパフェ食べよーっと
135 名無しさん 23/06/18(日) 14:24:12 ID:WHu7
136 名無しさん 23/06/18(日) 14:27:04 ID:QD64
>>135
うまそう
桃丸ごと乗ってるやん
うまそう
桃丸ごと乗ってるやん
137 名無しさん 23/06/18(日) 14:27:31 ID:kAlx
>>135
ずるいぞ?
ずるいぞ?
138 名無しさん 23/06/18(日) 14:29:11 ID:WHu7
>>136
>>137
果物屋さんがやってるパフェ屋さん
美味しかった
>>137
果物屋さんがやってるパフェ屋さん
美味しかった
140 名無しさん 23/06/18(日) 14:34:39 ID:XBI0
>>135
こちらもおいしそう贅沢なパフェや道中気を付けてな
こちらもおいしそう贅沢なパフェや道中気を付けてな
141 名無しさん 23/06/18(日) 14:35:17 ID:WHu7
高所恐怖症だし
玉川温泉に早めにチェックインしたいので
>>140
ありがとうございます
玉川温泉に早めにチェックインしたいので
>>140
ありがとうございます
139 名無しさん 23/06/18(日) 14:33:25 ID:WHu7
なんとか渓谷は諦めて田沢湖に向かいます
142 名無しさん 23/06/18(日) 14:36:15 ID:WHu7
次は冬に来たいな角館
143 名無しさん 23/06/18(日) 14:39:18 ID:WHu7
144 名無しさん 23/06/18(日) 14:46:53 ID:Ojtb
>>143
お疲れ様
玉川温泉は独特の雰囲気だよね
お疲れ様
玉川温泉は独特の雰囲気だよね
145 名無しさん 23/06/18(日) 14:52:27 ID:WHu7
>>144
はい、昔日帰り湯入ったんですが
その時に泊まりたいなあ、と
その時の夢が今日叶います
はい、昔日帰り湯入ったんですが
その時に泊まりたいなあ、と
その時の夢が今日叶います
146 名無しさん 23/06/18(日) 15:04:19 ID:Ojtb
>>145
おおー!すごい!堪能してくれ!!!ワイも行きたいな
おおー!すごい!堪能してくれ!!!ワイも行きたいな
147 名無しさん 23/06/18(日) 15:30:15 ID:kaVG
そういえばワイも玉川温泉も乳頭温泉郷も行ったことないな同じ秋田県民やのに
150 名無しさん 23/06/18(日) 15:49:13 ID:WHu7
>>147
あらま、まあ秋田県には良い温泉がたくさんあるからわざわざって感じなんですかねえ
あらま、まあ秋田県には良い温泉がたくさんあるからわざわざって感じなんですかねえ
152 名無しさん 23/06/18(日) 15:53:09 ID:kaVG
>>150
言われてみればそこそこ温泉あるし確かになぁ
森岳温泉やったら何回か入ったことがあってな
あそこ源泉が50度ある上に強塩泉でスッゲーしょっぺえ湯なんよ
言われてみればそこそこ温泉あるし確かになぁ
森岳温泉やったら何回か入ったことがあってな
あそこ源泉が50度ある上に強塩泉でスッゲーしょっぺえ湯なんよ
153 名無しさん 23/06/18(日) 16:31:24 ID:WHu7
>>152
良いなあ、羨ましいわ
スーパーでお酒とおつまみ調達しました
玉川温泉へごー
良いなあ、羨ましいわ
スーパーでお酒とおつまみ調達しました
玉川温泉へごー
148 名無しさん 23/06/18(日) 15:46:28 ID:WHu7
149 名無しさん 23/06/18(日) 15:48:14 ID:WHu7
151 名無しさん 23/06/18(日) 15:50:08 ID:WHu7
154 名無しさん 23/06/18(日) 17:51:16 ID:Ojtb
>>151
なんじゃこりゃー!
透き通っているー!
なんじゃこりゃー!
透き通っているー!
155 名無しさん 23/06/18(日) 18:34:02 ID:Ojtb
今頃イッチは温泉堪能してるんやろな
酸性やから長く浸かれないけど
酸性やから長く浸かれないけど
161 名無しさん 23/06/18(日) 19:55:23 ID:WHu7
>>155
尻痛い
尻痛い
156 名無しさん 23/06/18(日) 18:55:09 ID:vj26
粘膜イタイイタイ湯やな
100%の湯にずっと浸かりまくって全身ヒリヒリして痛い目見たわ
100%の湯にずっと浸かりまくって全身ヒリヒリして痛い目見たわ
160 名無しさん 23/06/18(日) 19:00:12 ID:vj26
秋田の温泉でまだ行けてないのは小安峡温泉と泥湯と
川原毛地獄と秋の宮やな
青森からやとなかなか県南にたどり着けんわ
川原毛地獄と秋の宮やな
青森からやとなかなか県南にたどり着けんわ
164 名無しさん 23/06/18(日) 19:59:14 ID:WHu7
>>160
泥湯、川原毛は昔立ち寄りましたね
めちゃめちゃ山奥
川の水がぬるいお湯で滝壺が湯船代わりでしたね川原毛は
泥湯、川原毛は昔立ち寄りましたね
めちゃめちゃ山奥
川の水がぬるいお湯で滝壺が湯船代わりでしたね川原毛は
162 名無しさん 23/06/18(日) 19:56:02 ID:WHu7
163 名無しさん 23/06/18(日) 19:57:18 ID:WHu7
部屋の写真
1740頃チェックイン出来ました
結構時間押してたので田沢湖満喫出来ず残念
まあまた来たらいいや
1740頃チェックイン出来ました
結構時間押してたので田沢湖満喫出来ず残念
まあまた来たらいいや
165 名無しさん 23/06/18(日) 20:02:13 ID:WHu7
166 名無しさん 23/06/18(日) 20:03:58 ID:WHu7
167 名無しさん 23/06/18(日) 20:07:56 ID:WHu7
168 名無しさん 23/06/18(日) 20:20:10 ID:WHu7
172 名無しさん 23/06/18(日) 21:19:11 ID:Xts1
>>168
そんなのもあるんか
そんなのもあるんか
174 名無しさん 23/06/18(日) 21:26:46 ID:WHu7
>>172
テレビない、トイレ洗面台は共用だ
テレビない、トイレ洗面台は共用だ
169 名無しさん 23/06/18(日) 20:23:30 ID:WHu7
170 名無しさん 23/06/18(日) 20:24:36 ID:WHu7
173 名無しさん 23/06/18(日) 21:26:09 ID:WHu7
2回め入浴も尻が痛い
源泉50%でこれだから100%なんて怖くて入れないぞ
源泉50%でこれだから100%なんて怖くて入れないぞ
175 名無しさん 23/06/18(日) 21:29:37 ID:WHu7
風呂上がりにお外散歩
高台にある第2駐車場まで上がると星が綺麗でしたよ
天の川まで見られました
宿に戻ると玄関のカギが閉まってて警備員さんに助けてもらったのは秘密だ
不審者が出るらしく最近九時でカギ締めちゃうそうな
危うく締め出されるとこだった
高台にある第2駐車場まで上がると星が綺麗でしたよ
天の川まで見られました
宿に戻ると玄関のカギが閉まってて警備員さんに助けてもらったのは秘密だ
不審者が出るらしく最近九時でカギ締めちゃうそうな
危うく締め出されるとこだった
176 名無しさん 23/06/18(日) 21:31:44 ID:WHu7
177 名無しさん 23/06/18(日) 21:33:48 ID:WHu7
178 名無しさん 23/06/18(日) 21:36:49 ID:WHu7
やはりここはガンに効くとのことでガン湯治の方が多いです
前立腺ガンから転移で肺ガン、一ヶ月湯治中の人(70歳なのに肌ツヤツヤ)と色々話しました
前立腺ガンから転移で肺ガン、一ヶ月湯治中の人(70歳なのに肌ツヤツヤ)と色々話しました
179 名無しさん 23/06/18(日) 21:38:23 ID:WHu7
奥さんを湯治させて日曜だけ一緒に泊まる
という旦那さんも居ましたねえ
愛ですなあ
という旦那さんも居ましたねえ
愛ですなあ
181 名無しさん 23/06/18(日) 22:05:07 ID:WHu7
明日どうしようかなあ
宿は秋田市内のビジホなんだ
北上してから西に進んで男鹿観光出来たらなあ
という感じですが
気に入った場所だと時間費やしてしまうから怪しいなあ
宿は秋田市内のビジホなんだ
北上してから西に進んで男鹿観光出来たらなあ
という感じですが
気に入った場所だと時間費やしてしまうから怪しいなあ
187 名無しさん 23/06/19(月) 06:41:01 ID:4c4F
>>181
華の湯か?
華の湯か?
182 名無しさん 23/06/18(日) 23:52:32 ID:WHu7
締めに地ビール飲もうとしたら栓抜きがない
おやすみなさい
おやすみなさい
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687046984
秋田県に観光に来た
コメントする