1 名無しさん 23/10/13(金) 20:51:52 ID:rN2P
4 名無しさん 23/10/13(金) 20:52:51 ID:rN2P
5 名無しさん 23/10/13(金) 20:52:59 ID:63aF
楽しみだ??
8 名無しさん 23/10/13(金) 20:53:21 ID:rN2P
>>5
やった!
やった!
11 名無しさん 23/10/13(金) 20:53:40 ID:63aF
ハギってカワハギ??
25 名無しさん 23/10/13(金) 20:54:53 ID:rN2P
>>11
よく知ってるね!
カワハギなんだけど今回はウマヅラハギだよ
よく知ってるね!
カワハギなんだけど今回はウマヅラハギだよ
34 名無しさん 23/10/13(金) 20:55:45 ID:0Ois
>>25
居酒屋バイトしてた時に刺身のメニュー説明の際に必要やからって味見会とかあったやで
居酒屋バイトしてた時に刺身のメニュー説明の際に必要やからって味見会とかあったやで
38 名無しさん 23/10/13(金) 20:56:04 ID:63aF
>>34
おいしかった?
おいしかった?
48 名無しさん 23/10/13(金) 20:57:16 ID:0Ois
>>38
ワイちゃん愚直やから一口目は醤油漬けんで食べるけどモッタリとした食感の少し甘みある魚です。って説明してた記憶
ワイちゃん愚直やから一口目は醤油漬けんで食べるけどモッタリとした食感の少し甘みある魚です。って説明してた記憶
60 名無しさん 23/10/13(金) 20:58:51 ID:rN2P
>>34
味見会とかあるんだ!
刺し身にすると自分はカワハギとウマヅラハギの違いが分からない自信があるよ…
凄いなぁ
味見会とかあるんだ!
刺し身にすると自分はカワハギとウマヅラハギの違いが分からない自信があるよ…
凄いなぁ
63 名無しさん 23/10/13(金) 20:59:14 ID:XlcI
>>60
中身うっすい主張をめちゃくちゃ早口でかたっとりますこやつはw
中身うっすい主張をめちゃくちゃ早口でかたっとりますこやつはw
69 名無しさん 23/10/13(金) 21:00:18 ID:0Ois
>>60
味見→試食か…季節変わりの新メニューとかでやってた
味見→試食か…季節変わりの新メニューとかでやってた
14 名無しさん 23/10/13(金) 20:53:52 ID:rN2P
23 名無しさん 23/10/13(金) 20:54:45 ID:kRNX
>>14
綺麗すぐる
綺麗すぐる
15 名無しさん 23/10/13(金) 20:53:56 ID:N8B4
tktk
32 名無しさん 23/10/13(金) 20:55:37 ID:rN2P
>>15
原付だけどね!
原付だけどね!
35 名無しさん 23/10/13(金) 20:55:49 ID:JlrZ
何県を走っているんや?
62 名無しさん 23/10/13(金) 20:59:12 ID:rN2P
>>35
愛媛県だよ
愛媛県だよ
39 名無しさん 23/10/13(金) 20:56:06 ID:N8B4
ふるさとの 思い出胸に ハギの月
65 名無しさん 23/10/13(金) 20:59:46 ID:rN2P
>>39
それはお菓子の萩やねw
それはお菓子の萩やねw
68 名無しさん 23/10/13(金) 21:00:10 ID:N8B4
>>65
ヘイ
ヘイ
44 名無しさん 23/10/13(金) 20:57:03 ID:nfFK
原付ええなあ
ワイも乗りたいわ
ワイも乗りたいわ
74 名無しさん 23/10/13(金) 21:01:26 ID:rN2P
>>44
原付きのまったり走りも良いよ~
原付きのまったり走りも良いよ~
58 名無しさん 23/10/13(金) 20:58:42 ID:8tMl
寒くなかった?
78 名無しさん 23/10/13(金) 21:03:15 ID:rN2P
>>58
朝出発の時は少し肌寒かったけど直ぐにぽかぽか陽気だったよ
朝出発の時は少し肌寒かったけど直ぐにぽかぽか陽気だったよ
67 名無しさん 23/10/13(金) 21:00:02 ID:JlrZ
カワハギは刺し身が問われる
70 名無しさん 23/10/13(金) 21:00:21 ID:8tMl
カワハギは煮付けも好き
80 名無しさん 23/10/13(金) 21:04:03 ID:rN2P
>>70
煮付けも良いよね
自分もハギの煮付けも大好き
煮付けも良いよね
自分もハギの煮付けも大好き
79 名無しさん 23/10/13(金) 21:03:59 ID:8tMl
先週はメジカの新子で今週はカワハギか、ええのう?
81 名無しさん 23/10/13(金) 21:04:28 ID:rN2P
>>79
な、何でばれるん…w
な、何でばれるん…w
82 名無しさん 23/10/13(金) 21:04:45 ID:63aF
今度居酒屋のメニューでカワハギ出たら食べてみようかな?
89 名無しさん 23/10/13(金) 21:06:22 ID:rN2P
>>82
鮮度の良いカワハギはフグって言われても自分は分からないくらいコリコリ美味しいからお勧めだよ
鮮度の良いカワハギはフグって言われても自分は分からないくらいコリコリ美味しいからお勧めだよ
84 名無しさん 23/10/13(金) 21:05:20 ID:JlrZ
愛媛?愛媛クラスになると国道は綺麗や
91 名無しさん 23/10/13(金) 21:08:04 ID:rN2P
>>84
確かに最近のバイパスとかは綺麗に整備されてるかも
ロードバイクが走りやすいようにしてるのかな?
確かに最近のバイパスとかは綺麗に整備されてるかも
ロードバイクが走りやすいようにしてるのかな?
85 名無しさん 23/10/13(金) 21:05:26 ID:rN2P
87 名無しさん 23/10/13(金) 21:05:50 ID:8tMl
>>85
ここの藻塩アイスは美味しい
ここの藻塩アイスは美味しい
93 名無しさん 23/10/13(金) 21:09:41 ID:rN2P
88 名無しさん 23/10/13(金) 21:06:09 ID:JlrZ
>>85
予算は国持ちやから立派やな
予算は国持ちやから立派やな
94 名無しさん 23/10/13(金) 21:10:21 ID:rN2P
>>88
確かに
頂上までの道もきれいに整備されてるしね
確かに
頂上までの道もきれいに整備されてるしね
95 名無しさん 23/10/13(金) 21:10:51 ID:rN2P
96 名無しさん 23/10/13(金) 21:12:03 ID:Ywpa
きれい?
98 名無しさん 23/10/13(金) 21:13:00 ID:rN2P
>>96
今日は晴れててガスもほとんどかかってなかったので空も海も綺麗に見えてたよ?
今日は晴れててガスもほとんどかかってなかったので空も海も綺麗に見えてたよ?
97 名無しさん 23/10/13(金) 21:12:22 ID:rN2P
99 名無しさん 23/10/13(金) 21:13:32 ID:rN2P
100 名無しさん 23/10/13(金) 21:14:11 ID:LMWa
ええ天気やなぁ
102 名無しさん 23/10/13(金) 21:15:16 ID:rN2P
>>100
うんうん
天気予報を見てこれなら晴れてる!と確認してからの出発だったよ
うんうん
天気予報を見てこれなら晴れてる!と確認してからの出発だったよ
101 名無しさん 23/10/13(金) 21:14:38 ID:rN2P
103 名無しさん 23/10/13(金) 21:15:56 ID:rN2P
106 名無しさん 23/10/13(金) 21:17:16 ID:rN2P
107 名無しさん 23/10/13(金) 21:17:24 ID:gszV
クッソ楽しそう
109 名無しさん 23/10/13(金) 21:18:23 ID:rN2P
>>107
原付でちょいのり散歩だから気負わなくて良い分気軽に楽しめれるかも!
原付でちょいのり散歩だから気負わなくて良い分気軽に楽しめれるかも!
108 名無しさん 23/10/13(金) 21:17:55 ID:KdFc
うまそう
111 名無しさん 23/10/13(金) 21:18:40 ID:rN2P
>>108
めっさ美味しかったです!
めっさ美味しかったです!
110 名無しさん 23/10/13(金) 21:18:25 ID:QMkn
肝はポン酢で単独で食べたい
日本酒と合いそう
日本酒と合いそう
114 名無しさん 23/10/13(金) 21:19:24 ID:rN2P
>>110
よく分かってらっしゃる!
肝の半分はポン酢ちょい付けでそのまま食しましたw
よく分かってらっしゃる!
肝の半分はポン酢ちょい付けでそのまま食しましたw
112 名無しさん 23/10/13(金) 21:19:10 ID:8tMl
うまそすぎる
117 名無しさん 23/10/13(金) 21:20:03 ID:rN2P
>>112
ごめんなさい、美味すぎました
ごめんなさい、美味すぎました
115 名無しさん 23/10/13(金) 21:19:30 ID:8tMl
ここ予約して行ったんです?
120 名無しさん 23/10/13(金) 21:21:37 ID:rN2P
>>115
平日だったので予約はせずに行ったけど開店と同時だったのでだれもまだ来てなかったです
でも予約席の札はテーブル二つ置かれてたよ
土日は予約しないと難しいかも…
平日だったので予約はせずに行ったけど開店と同時だったのでだれもまだ来てなかったです
でも予約席の札はテーブル二つ置かれてたよ
土日は予約しないと難しいかも…
116 名無しさん 23/10/13(金) 21:19:41 ID:rN2P
119 名無しさん 23/10/13(金) 21:20:35 ID:91OE
ハゲなら本種の方がよくない?
123 名無しさん 23/10/13(金) 21:22:46 ID:rN2P
>>119
マルハギの事かな…?
自分は釣りをするんだけど、鮮度がとても良かったら刺し身にすると違いがわからないよ?
マルハギの事かな…?
自分は釣りをするんだけど、鮮度がとても良かったら刺し身にすると違いがわからないよ?
126 名無しさん 23/10/13(金) 21:25:57 ID:91OE
>>123
ワイも釣りするで鳴門海峡や
量は馬面やけど味は本種やと思う
馬面はなんか独特な臭みがあって苦手やわ
ワイも釣りするで鳴門海峡や
量は馬面やけど味は本種やと思う
馬面はなんか独特な臭みがあって苦手やわ
128 名無しさん 23/10/13(金) 21:27:13 ID:rN2P
>>126
鳴門海峡も沢山釣れそう
この癖は煮付けにすると違いが分かりやすいよね
鳴門海峡も沢山釣れそう
この癖は煮付けにすると違いが分かりやすいよね
121 名無しさん 23/10/13(金) 21:22:09 ID:QMkn
いいなぁ
昔は安くて美味い生簀あるお店知ってたけど今住んでる所は少し内陸よりだからご無沙汰やわ
ハギは活き造りじゃないとすぐ臭みが出るし
昔は安くて美味い生簀あるお店知ってたけど今住んでる所は少し内陸よりだからご無沙汰やわ
ハギは活き造りじゃないとすぐ臭みが出るし
124 名無しさん 23/10/13(金) 21:24:33 ID:rN2P
>>121
そうなんだよね
ハギはどうやっても時間とともに癖が出てくるから 活き造りとではかなり差が出ちゃいますね…
また海の近くに行った時は食べてみて
そうなんだよね
ハギはどうやっても時間とともに癖が出てくるから 活き造りとではかなり差が出ちゃいますね…
また海の近くに行った時は食べてみて
122 名無しさん 23/10/13(金) 21:22:42 ID:Ywpa
うわぁ、最高やん?
125 名無しさん 23/10/13(金) 21:25:17 ID:rN2P
>>122
ありがとう!
淡白な白身だけど何にも付けなくても甘みがあるんですよ
ありがとう!
淡白な白身だけど何にも付けなくても甘みがあるんですよ
127 名無しさん 23/10/13(金) 21:26:09 ID:rN2P
129 名無しさん 23/10/13(金) 21:28:00 ID:rN2P
130 名無しさん 23/10/13(金) 21:28:42 ID:qTpl
うわ美味そう
132 名無しさん 23/10/13(金) 21:29:09 ID:rN2P
>>130
飯テロになれたら光栄です!
飯テロになれたら光栄です!
131 名無しさん 23/10/13(金) 21:28:49 ID:rN2P
133 名無しさん 23/10/13(金) 21:30:13 ID:rN2P
134 名無しさん 23/10/13(金) 21:31:19 ID:rN2P
お目当ての刺身定食を食べれたので大島から戻り196号線から松山向けに走ります
135 名無しさん 23/10/13(金) 21:32:02 ID:rN2P
136 名無しさん 23/10/13(金) 21:32:54 ID:qTpl
瀬戸貝ってムール貝みたいなんやな
141 名無しさん 23/10/13(金) 21:34:42 ID:rN2P
>>136
そうそう
ムール貝そっくり!というかムール貝?
そうそう
ムール貝そっくり!というかムール貝?
137 名無しさん 23/10/13(金) 21:33:34 ID:9m4N
瀬戸貝2つの調理法で楽しんでるのええな
142 名無しさん 23/10/13(金) 21:36:06 ID:rN2P
>>137
瀬戸貝は子供の頃漁師だった親戚の叔父に沢山もらってて、懐かしの味なんだよ~
でも天ぷらは初めて食べたけどこれも旨かった!
瀬戸貝は子供の頃漁師だった親戚の叔父に沢山もらってて、懐かしの味なんだよ~
でも天ぷらは初めて食べたけどこれも旨かった!
138 名無しさん 23/10/13(金) 21:33:55 ID:LMWa
ハギの肝とか たまらんなぁ
143 名無しさん 23/10/13(金) 21:36:32 ID:rN2P
>>138
ハギの肝の良さが分かるニキが居てくれて嬉しい
ハギの肝の良さが分かるニキが居てくれて嬉しい
139 名無しさん 23/10/13(金) 21:34:14 ID:rN2P
145 名無しさん 23/10/13(金) 21:39:09 ID:8tMl
フグの肝よりカワハギのほうが美味しいまであるわね
148 名無しさん 23/10/13(金) 21:40:30 ID:rN2P
>>145
フグの肝はまだ食べたことが無いんだ(泣)
でもハギの肝は全く癖も臭みもないから見た目が大丈夫なら誰でも美味しく食べれそうだよね
フグの肝はまだ食べたことが無いんだ(泣)
でもハギの肝は全く癖も臭みもないから見た目が大丈夫なら誰でも美味しく食べれそうだよね
146 名無しさん 23/10/13(金) 21:39:11 ID:rN2P
147 名無しさん 23/10/13(金) 21:40:21 ID:8tMl
ムール貝と同じ、イガイの仲間やね
149 名無しさん 23/10/13(金) 21:41:03 ID:rN2P
>>147
そうなんだ!
一つ勉強になりました
そうなんだ!
一つ勉強になりました
151 名無しさん 23/10/13(金) 21:41:44 ID:QMkn
>>147
宮崎もイガイの仲間食べる
ちょっと磯臭い
地元の人は味噌汁に入れてた
宮崎もイガイの仲間食べる
ちょっと磯臭い
地元の人は味噌汁に入れてた
155 名無しさん 23/10/13(金) 21:43:41 ID:rN2P
>>151
味噌汁に入れるといい出汁が出そうだね
カメノテで味噌汁の出汁を取るんだけどアレも美味しいんだよ~
味噌汁に入れるといい出汁が出そうだね
カメノテで味噌汁の出汁を取るんだけどアレも美味しいんだよ~
153 名無しさん 23/10/13(金) 21:42:25 ID:rN2P
156 名無しさん 23/10/13(金) 21:44:56 ID:rN2P
157 名無しさん 23/10/13(金) 21:46:57 ID:rN2P
158 名無しさん 23/10/13(金) 21:48:09 ID:rN2P
159 名無しさん 23/10/13(金) 21:49:36 ID:rN2P
以上で今回の原付散歩は終了です
見てくれたニキ、コメントをくれたニキありがとうございました
見てくれたニキ、コメントをくれたニキありがとうございました
160 名無しさん 23/10/13(金) 21:50:16 ID:8tMl
相変わらずよく食うね?
165 名無しさん 23/10/14(土) 00:15:50 ID:Eeyz
>>160
普段は健康の為に控えめにしてるのでたまには…
普段は健康の為に控えめにしてるのでたまには…
161 名無しさん 23/10/13(金) 21:51:24 ID:QMkn
美味しそうで何より
166 名無しさん 23/10/14(土) 00:16:02 ID:Eeyz
>>161
見てくれてありがとう!
見てくれてありがとう!
162 名無しさん 23/10/13(金) 21:52:34 ID:Ywpa
いい飯テロになったわ
たまには刺身食べようっと
たまには刺身食べようっと
167 名無しさん 23/10/14(土) 00:16:49 ID:Eeyz
>>162
嬉しいお言葉をありがとう
自分も誰かの飯テロスレにいつもはやられてばかりですw
嬉しいお言葉をありがとう
自分も誰かの飯テロスレにいつもはやられてばかりですw
163 名無しさん 23/10/13(金) 21:54:05 ID:8tMl
季節によっていろんな魚が食べられるのなら、何度も行きたくなるなあ
168 名無しさん 23/10/14(土) 00:19:20 ID:Eeyz
>>163
うんうん
書いてなかったけど二つの小鉢は クロダイの南蛮漬けとコウイカの煮付けだったよ
これがまた絶品でした
クロダイは癖が少しあると思ったけど住んでる場所(綺麗な海)とさばき方がプロフェッショナルなんだと思う
全てが大満足でした
うんうん
書いてなかったけど二つの小鉢は クロダイの南蛮漬けとコウイカの煮付けだったよ
これがまた絶品でした
クロダイは癖が少しあると思ったけど住んでる場所(綺麗な海)とさばき方がプロフェッショナルなんだと思う
全てが大満足でした
164 名無しさん 23/10/13(金) 22:12:07 ID:LMWa
ドライブやツーリングの理由付けにええよな、食べ物って
169 名無しさん 23/10/14(土) 00:20:23 ID:Eeyz
>>164
そうなんだよね
なにか理由を付けて走りに行く感じw
リフレッシュ大切だと思ってます
そうなんだよね
なにか理由を付けて走りに行く感じw
リフレッシュ大切だと思ってます
170 名無しさん 23/10/14(土) 00:20:50 ID:Eeyz
それでは
ほなまた…
ほなまた…
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697197912
ハギの刺身定食を食べてきた(しまなみ海道)
コメントする