1 23/06/24(土) 07:31:33 ID:OxGg
行ってきます

no title

2 23/06/24(土) 07:42:54 ID:OxGg
初めてサンライズを間近で見た
いつかは乗ってみたいもんだぜ

no title

3 23/06/24(土) 07:45:06 ID:OxGg
岡山駅で駅弁を調達
う~ん、迷うなぁ

no title

4 23/06/24(土) 07:59:24 ID:OxGg
新幹線キタ!
さぁ、サイコロ切符旅行の始まりです

no title

5 23/06/24(土) 08:02:11 ID:OxGg
【サイコロ切符とは】
サイコロ振って出た目の場所までの往復切符が格安で買えるイベントなのだ
価格的には小倉が当たりなのかな

no title

6 23/06/24(土) 08:03:17 ID:OxGg
コスパはこのようになってます

no title

7 23/06/24(土) 08:06:22 ID:OxGg
今回の駅弁はおかめ弁当に決定!
っぱ新幹線旅の始まりは駅弁からよ

no title

8 23/06/24(土) 08:07:34 ID:OxGg
んふふふww

no title

9 23/06/24(土) 08:08:16 ID:OxGg
朝ビー頂きます!!
朝から飲むビールの罪悪感よ

10 23/06/24(土) 08:08:26 ID:OxGg
no title

11 23/06/24(土) 08:10:52 ID:OxGg
所狭しと並べられた具を肴にビールを飲む
旨し!!

no title

no title

12 23/06/24(土) 08:11:26 ID:OxGg
しっかりとした出汁で炊き込まれた米もウメェ!ww

13 23/06/24(土) 08:11:36 ID:OxGg
no title

14 23/06/24(土) 08:12:16 ID:OxGg
こっちなw

no title

15 23/06/24(土) 08:13:48 ID:OxGg
ご馳走様でした(最敬礼!

no title

16 23/06/24(土) 08:19:21 ID:OxGg
のんびり駅弁食ってる間にもう広島
お前らも貨物ヤード見てるだけでワクワクするよな?

no title

17 23/06/24(土) 08:24:47 ID:OxGg
本日のスケジュール
門司港駅舎を見てはしゃぐ
焼きカレーを食べてはしゃぐ
九州鉄道記念館ではしゃぐ
下関に渡って海響館ではしゃぐ
時間があれば関門海峡を歩いて渡ってはしゃぐ

18 23/06/24(土) 08:53:12 ID:OxGg
徳山機関区跡地
この配線も侘び寂びあるな

no title

23 23/06/24(土) 20:07:07 ID:OxGg
小倉に着いたら在来線に乗り換えて門司港駅に向かいます
小倉からの切符は別料金

no title

no title

24 23/06/24(土) 20:08:49 ID:OxGg
門司港に着いた!
この駅は以前から憧れてたんよね

no title

25 23/06/24(土) 20:09:37 ID:OxGg
ホームもオーラあるよなぁ

no title

26 23/06/24(土) 20:10:55 ID:OxGg
留置線に興奮するわw

no title

27 23/06/24(土) 20:13:24 ID:OxGg
これが鹿児島本線0キロポスト
門司港駅は九州の鉄道発祥の地なのだ

no title

28 23/06/24(土) 20:15:14 ID:OxGg
駅舎内がレトロ

no title

no title

29 23/06/24(土) 20:17:05 ID:OxGg
建物もレトロ
同時の繁栄を感じさせる

no title

31 名無しさん 23/06/24(土) 21:38:16 ID:ijxd
いいねぇ~

30 名無しさん 23/06/24(土) 20:18:00 ID:izHG
オシャンやね

33 23/06/25(日) 07:30:12 ID:k3f1
新しい朝が来るたびに夢に一歩近づくんだ!

no title

35 23/06/25(日) 07:32:30 ID:k3f1
昨日は酔いのせいで寝落ちさしてしまった

36 23/06/25(日) 07:32:52 ID:k3f1
↓以下昨日の続き

37 23/06/25(日) 07:36:06 ID:k3f1
門司港と言えばバナナの叩き売りと焼きカレー発祥の地
早速、焼きカレーを堪能します
とは言え朝から開店してる店が意外に少なかったりする

38 23/06/25(日) 07:38:06 ID:k3f1
今回訪れたお店はこちら

no title

39 23/06/25(日) 07:40:05 ID:k3f1
焼きカレーサラダセットと門司港ビールでキメようとしたがバナナコーヒーが目に止まったのでそれに変更

no title

40 23/06/25(日) 07:44:15 ID:k3f1
焼けたチーズの香ばしさとトロトロのルーが旨ぁぁいww
そしてアツ熱ぅぅう!!
半熟の黄身を蕩しながら頂こう

no title

41 23/06/25(日) 07:45:58 ID:k3f1
バナナコーヒーはチョコレートバナナのコーヒー牛乳みたいな味。これまた美味い

no title

42 23/06/25(日) 07:47:17 ID:k3f1
さて、小腹を満たしたら次は九州鉄道記念館に向かう

43 23/06/25(日) 07:48:22 ID:k3f1
よっしゃよっしゃわっしょい!

no title

44 23/06/25(日) 07:49:26 ID:k3f1
早速九州を代表したフェイスがお出迎え
ヒャッハー!!!

no title

45 23/06/25(日) 07:50:23 ID:k3f1
入館料がとてもリーズナブル

no title

46 23/06/25(日) 07:53:22 ID:k3f1
わっしょいわっしょい

no title

47 23/06/25(日) 07:59:48 ID:k3f1
EF30の運転席
EF30は関門トンネル専用の機関車でトンネル内の塩分で錆びるのを防ぐ為に車体がステンレス製で塗装も省略され銀色に輝く容姿が特徴なのだ(めっちゃ早口

no title

no title

48 23/06/25(日) 08:01:00 ID:k3f1
楽しそう(こなみ

no title

no title

49 23/06/25(日) 08:02:30 ID:k3f1
本館に移動して九州の鉄道史を勉強する

no title

no title

50 名無しさん 23/06/25(日) 10:03:40 ID:rd2v
九州の鉄道限定じゃないんか

52 23/06/25(日) 13:55:48 ID:k3f1
資料室(鉄道書籍が大量にあって閲覧できる)に我がバイブルがw
国鉄時代の駅配線を知る上で配線マニア必携です

no title

53 23/06/25(日) 13:59:17 ID:k3f1
保存車両も間近で見る事ができる

no title

no title

54 23/06/25(日) 14:00:03 ID:k3f1
曜ちゃんもご満悦

no title

no title

55 23/06/25(日) 14:03:11 ID:k3f1
次はトロッコ列車に乗って関門橋へ
大宮程の規模じゃないからサクッと巡って次の場所に行けるのが良いね

no title

56 23/06/25(日) 14:44:09 ID:k3f1
うはwwキターww

no title

no title

57 23/06/25(日) 14:47:22 ID:k3f1
この路線は近年まで現役の貨物線だった

no title

no title

58 23/06/25(日) 14:49:21 ID:k3f1
ここから関門トンネル人道まで歩きます

no title

59 23/06/25(日) 14:51:37 ID:k3f1
こんな所にEF30のトップナンバーが‥

no title

no title

60 23/06/25(日) 14:52:52 ID:k3f1
川みたいな速さで潮が流れてる

no title

61 23/06/25(日) 14:54:16 ID:k3f1
神社発見。
ライブの抽選に当たるようお願いしておく

no title

no title

62 23/06/25(日) 14:55:50 ID:k3f1
ここから歩いて下関に上陸じゃ

no title

63 23/06/25(日) 14:56:52 ID:k3f1
地下40メートルらしい

no title

64 23/06/25(日) 14:59:28 ID:k3f1
おそろしく地味な県境
俺でなきゃ見逃しちゃうね

no title

68 名無しさん 23/06/25(日) 16:08:52 ID:DdgY
>>64
近いとは聞いてたけど歩きで行けるほど近いんや

70 23/06/25(日) 19:21:52 ID:k3f1
>>68
距離にして約800m!
昔の人はよく掘ったと思うよ

65 23/06/25(日) 15:00:52 ID:k3f1
ん~海底を歩いてるって感じ

no title

66 23/06/25(日) 15:02:24 ID:k3f1
無事通過
トンネルの真ん中で大地震が起きてトンネルが落盤したら多分死ぬだろうなーとか考えてた

no title

no title

67 23/06/25(日) 15:03:40 ID:k3f1
ご褒美のソフトクリームおいしい

no title

69 名無しさん 23/06/25(日) 16:50:46 ID:rd2v
フグ食おうぜと思ったけど季節じゃないよな

71 23/06/25(日) 19:23:15 ID:k3f1
>>69
アレな!大皿に並べたうっすい切身を箸でガーってやるやつなw

72 23/06/25(日) 19:25:50 ID:k3f1
どっちか言うたら下関側の方が賑やか

no title

74 名無しさん 23/06/25(日) 19:29:15 ID:rd2v
>>72
テンション上がる!!

76 23/06/25(日) 19:32:35 ID:k3f1
>>74
長州砲っていうらしい

no title

no title

73 23/06/25(日) 19:26:32 ID:k3f1
さっきまであっちに居たんだぜ

no title

75 23/06/25(日) 19:29:42 ID:k3f1
次はバスに乗って海響館へ
大阪の海遊館と並ぶ巨大水族館だ

no title

no title

77 23/06/25(日) 19:34:23 ID:k3f1
海響館でわっしょいすんぞ!

no title

78 名無しさん 23/06/25(日) 19:34:45 ID:a6kh
堪能してるねえ

80 23/06/25(日) 19:38:51 ID:k3f1
>>78
小学生のクラブ活動で紙上旅行クラブに入ってましてw
旅行のテーマを決めて限られた予算で観光ルートを組んで発表したり。今回はスケジュール通りに進んでます

79 23/06/25(日) 19:35:20 ID:k3f1
お魚や!お魚がぎょーさんおるでぇ!ww

no title

no title

81 23/06/25(日) 19:40:14 ID:k3f1
海釣りでエイを掛けるとえらい事になる

no title

82 23/06/25(日) 19:42:03 ID:k3f1
下関とあってとにかくフグの展示が多い
お前らこんなにおるんかってくらい色んな種類が見れる

no title

no title

83 23/06/25(日) 19:44:00 ID:k3f1
1匹だけ砂底でじっと固まってこちらを見てるフグがいた
俺もこんか生活したい

no title

84 23/06/25(日) 19:46:22 ID:k3f1
クソデカマンボウがいてビビる
フグの仲間なのね

no title

no title

85 23/06/25(日) 19:47:46 ID:k3f1
クラゲ綺麗

no title

no title

86 23/06/25(日) 19:50:22 ID:k3f1
水族館って楽しいね(こなみ

no title

no title

87 23/06/25(日) 19:51:20 ID:k3f1
ここのイルカもワイより頭良くてビビる

no title

88 23/06/25(日) 19:54:49 ID:k3f1
水中のペンギンが素早過ぎて地上とのギャップが面白い

no title

no title

89 23/06/25(日) 19:55:54 ID:k3f1
楽しかったわ!

no title

90 23/06/25(日) 19:58:21 ID:k3f1
ここで昼飯食ってない事を思い出す
観光客向けのこれも良いんだが‥

no title

91 23/06/25(日) 19:59:39 ID:k3f1
寂れた商店街にあるラーメン屋さんに決定

no title

92 23/06/25(日) 20:01:00 ID:k3f1
チャーシュー麺を頂きます
麺が独特の食感
ご馳走様でした

no title

no title

93 23/06/25(日) 20:04:28 ID:k3f1
立派な神社があるのでここでもライブ当選を願う

no title

no title

94 23/06/25(日) 20:06:27 ID:k3f1
門司港までは連絡船でサクッと移動
風が気持ちイイ!

no title

no title

95 23/06/25(日) 20:08:21 ID:k3f1
う~ん、レトロ!
夜景も綺麗そう

no title

no title

no title

96 23/06/25(日) 20:11:07 ID:k3f1
近くのモールでお土産タイム
キャンプで使えそうなご当地食材もありそう
これがまた楽しいんだ

no title

97 23/06/25(日) 20:15:36 ID:k3f1
ほな、小倉に移動して一杯引っかけます

no title

98 23/06/25(日) 20:17:03 ID:k3f1
途中、門司の貨物ターミナルを見てはしゃぐ
金太郎がおるで!

no title

no title

99 名無しさん 23/06/25(日) 20:21:40 ID:rd2v
偶然にも鉄腕ダッシュが山口県w
ハモがとれるなんて知らんかった

101 23/06/25(日) 20:25:00 ID:k3f1
>>99
あの人達にキャンプさせたらナイフ1本で何でも作ってくれそうw

100 23/06/25(日) 20:22:37 ID:k3f1
晩飯は特にこだわりが無かったので小倉駅の下にある酒場でわっしょいします。
1日歩き回って汗かいたのでとにかくビールが飲みたいw

no title

no title

102 23/06/25(日) 20:26:40 ID:k3f1
とりあえず生大!生中じゃなくて大な!!
ふぃ~今日も一日おちかれwwwww

no title

103 23/06/25(日) 20:27:29 ID:k3f1
キハーwwwww染みるwwwww
マジうめぇwwwww

no title

105 23/06/25(日) 20:29:52 ID:k3f1
先ずは焼き物で攻め入る
北九州は鶏皮が有名(うろ覚え

no title

107 名無しさん 23/06/25(日) 20:32:32 ID:a6kh
お? いよいよ呑みに入った
焼き鳥うまそう
俺も鶏皮好き

115 23/06/25(日) 20:44:23 ID:k3f1
>>107
外はカリッと中はもっちり
5本食ったけど10本いけたなーw

108 23/06/25(日) 20:32:49 ID:k3f1
次はナマモノで
鯖の刺身とイカの沖漬け
うんうん、いいぞ~

no title

109 23/06/25(日) 20:34:10 ID:k3f1
旨し!

no title

no title

110 23/06/25(日) 20:35:39 ID:k3f1
最後は揚げ物とサワーでキリッと締める

no title

111 23/06/25(日) 20:38:54 ID:k3f1
めちゃくちゃ酔っ払ってふらつきながら小倉西まで電車に乗ってホテルに向かう
駅から近くにして良かった

no title

112 23/06/25(日) 20:40:35 ID:k3f1
曜ちゃんもはしゃぎ過ぎて疲れたみたいです

no title

113 23/06/25(日) 20:41:32 ID:k3f1
酔い覚ましにはみかんゼリーよな

no title

114 23/06/25(日) 20:42:40 ID:k3f1
サイコロ旅一日目の移動履歴

no title

116 23/06/25(日) 20:47:04 ID:k3f1
【サイコロ旅二日目】
新しい朝が来るたびに夢に一歩近づくんだ!
外は曇り空

no title

117 23/06/25(日) 20:50:13 ID:k3f1
今回泊まったホテルは朝食付き
小鉢のおかずがいっぱい
ご飯味噌汁おかわり自由なのが最高じゃねぇか

no title

118 名無しさん 23/06/25(日) 20:52:17 ID:a6kh
朝飯やけにゴージャスじゃね?

121 23/06/25(日) 20:55:13 ID:k3f1
>>118
バイキングじゃないけどかなり良かった
焼き魚と煮物で1杯
明太子1切れで1杯
煮魚で1杯
納豆と漬物と味噌汁で1杯
おかわりがやべぇかったw

123 23/06/25(日) 21:01:04 ID:k3f1
本日のメインエベントはこれ
23日から始まった虹学のOVA先行上映だ
ホテルの目と鼻の先にあるシアターにGOよ!

no title

124 23/06/25(日) 21:02:42 ID:k3f1
朝イチとはいえ全く席が埋まってないのがw

no title

125 23/06/25(日) 21:04:30 ID:k3f1
たったの30分だが旅行ついでに見るには丁度良いw

126 23/06/25(日) 21:05:17 ID:k3f1
なんかクリアファイル貰った

no title

no title

127 23/06/25(日) 21:09:34 ID:k3f1
映画の後はこれまた真横にある小倉城を散策するわよ!

no title

128 名無しさん 23/06/25(日) 21:11:05 ID:a6kh
ごはん四杯も食ったのかw
おお、夏キャンプ!楽しみに来てます
書けないかもしれないけど…
映画がらがら…寂しいなあ

130 23/06/25(日) 21:13:17 ID:k3f1
>>128
ライブは良いから!
歌も良いから!(震え
まぁたったの30分で1500円でしかもすぐに円盤出るからなぁ‥

129 23/06/25(日) 21:11:05 ID:k3f1
紫陽花が綺麗

no title

no title

131 23/06/25(日) 21:14:39 ID:k3f1
念には念を入れてここでもお祈り以下略

no title

132 23/06/25(日) 21:15:34 ID:k3f1
はぇ~おっきぃ~

no title

133 23/06/25(日) 21:17:03 ID:k3f1
天守閣には登らずここで妥協
曜ちゃん少し不満顔

no title

134 23/06/25(日) 21:17:56 ID:k3f1
これで我慢して

no title

no title

135 名無しさん 23/06/25(日) 21:18:14 ID:a6kh
こんな立派なお城あったのか
知らなかった

136 23/06/25(日) 21:21:45 ID:k3f1
>>135
都会の駅前にドンとあるのよ
信長の野望で使い勝手が良い細川家のお城です

no title

137 23/06/25(日) 21:23:41 ID:k3f1
休憩用ベンチの周りに沢山クローバーが生えてた
癖になってんだ。四葉のクローバー見つけるの。

no title

138 23/06/25(日) 21:25:44 ID:k3f1
帰りの新幹線までまだ時間あるので小倉駅まで散策します

no title

139 23/06/25(日) 21:27:41 ID:k3f1
‥ペンネ?
お前ら絶対ペンネ星人だろ!

no title

140 23/06/25(日) 21:34:11 ID:k3f1
旦過市場
2度の大規模火災でニュースになった商店街
昭和の趣きが色濃く残ってて好き

no title

no title

141 23/06/25(日) 21:34:52 ID:k3f1
no title

no title

142 名無しさん 23/06/25(日) 21:37:29 ID:a6kh
市場すごいな
こんなとこに建ってるのか
そろそろ終わりかね

144 23/06/25(日) 21:38:27 ID:k3f1
>>142
あぁもう終わるよ!!

143 23/06/25(日) 21:37:53 ID:k3f1
お昼時になったのでね、ラーメン食べます
丁度近くにあった店
もちろんチャーシュー麺をオーダー

no title

no title

145 23/06/25(日) 21:39:53 ID:k3f1
ごっそさん!!
スタッフがとても元気で連携もしっかりしてた

no title

no title

146 23/06/25(日) 21:42:02 ID:k3f1
駅に向かう途中でこれまたオーラ出てる店を発見
さっきのラーメン屋も良かったが自分的にはこっちだったか
しかも安いw

no title

147 23/06/25(日) 21:46:13 ID:k3f1
ほな、そろそろ岡山帰るで
絶滅寸前の500系に会えた
これに乗りたかったのにサイコロ切符だとこの列車が選択できないのよね

no title

no title

148 23/06/25(日) 21:47:25 ID:k3f1
長かった旅ももう終わりです

no title

no title

149 23/06/25(日) 21:48:10 ID:k3f1
締めくくりはやっぱり肉よなァ!

no title

no title

150 23/06/25(日) 21:49:14 ID:k3f1
いつものライス大、ハラミ、ホルモン、カルビ!

no title

no title

151 23/06/25(日) 21:50:06 ID:k3f1
さぁ、肉が歌いだしたぜ?

no title

152 23/06/25(日) 21:50:54 ID:k3f1
ワンバンした米もたまらんwwwww

no title

no title

153 23/06/25(日) 21:52:25 ID:k3f1
思うてる倍の値段やった

no title

no title

154 23/06/25(日) 21:55:29 ID:k3f1
家まで歩いて帰るやで‥
めっちゃ楽しかった
次の九州旅行は長崎か2度目の湯布院か迷うねぇ
ほなまた‥

no title

155 名無しさん 23/06/25(日) 21:56:01 ID:a6kh
帰ってきちゃった

156 名無しさん 23/06/25(日) 22:10:52 ID:a6kh
おつかれさまでした
来週キャンプ楽しみにしてます!

157 名無しさん 23/06/25(日) 22:27:43 ID:rd2v
お疲れ様でした!




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687559493
鉄ヲタのラブライバー、小倉でわっしょい!