839 名無しさん 24/02/08(木) 08:20:28 ID:DFMm
おはようどうなった

840 名無しさん 24/02/08(木) 08:26:15 ID:J1Hg
もーそろそろ能登半島沖だね
電波届くかな?

846 名無しさん 24/02/08(木) 10:32:16 ID:Gp1v
おはよう
イッチは電波届かない感じかね

847 名無しさん 24/02/08(木) 10:39:55 ID:nVxb
そっか電波届かんのか

852 名無しさん 24/02/08(木) 12:44:43 ID:P5si
そろそろ着いたか??

853 名無しさん 24/02/08(木) 13:04:18 ID:lKuU
>>852
20:00くらい

861 名無し▼副 24/02/08(木) 15:19:26 ID:DN1H
繋がった

862 名無し▼副 24/02/08(木) 15:20:05 ID:DN1H
乗ってるで

no title

864 名無し▼副 24/02/08(木) 15:21:04 ID:DN1H
昼飯もフェリーで食った

no title

866 名無しさん 24/02/08(木) 15:21:19 ID:K9zR
フェリーの中どうよ

870 名無し▼副 24/02/08(木) 15:24:03 ID:DN1H
>>866
快適やで
昼間から風呂入ってマッサージシートして寝たりしとる

no title

867 名無し▼副 24/02/08(木) 15:22:50 ID:DN1H
なんか島が近くて電波拾えてるけどこの後ずっと行けるかはわからん

no title

868 名無しさん 24/02/08(木) 15:23:17 ID:DFMm
>>867
どこの島や?

871 名無しさん 24/02/08(木) 15:25:14 ID:DFMm
no title

奥尻島の電波拾ってる感じか

872 名無し▼副 24/02/08(木) 15:26:29 ID:DN1H
アンテナ4本立っとる

no title

874 名無しさん 24/02/08(木) 15:27:42 ID:8dl5
どこ目的地なん?

877 名無し▼副 24/02/08(木) 15:28:07 ID:DN1H
>>874
今日はとりあえず札幌やな

878 名無しさん 24/02/08(木) 15:28:30 ID:8dl5
>>877
雪まつり行くん?

879 名無し▼副 24/02/08(木) 15:29:24 ID:DN1H
>>878
行きたい

883 名無し▼副 24/02/08(木) 15:36:08 ID:DN1H
しかし奥尻からもうネット使えるのは嬉しい誤算やな
ゆっくり北海道情報調べられる

no title

888 名無しさん 24/02/08(木) 15:43:53 ID:blMs
帰りは苫小牧港~名古屋港~近鉄名古屋~難波で帰ってきたらどうや

890 名無しさん 24/02/08(木) 15:49:04 ID:DFMm
>>888
太平洋フェリーは仙台に寄港するから二泊三日の旅やな

889 名無し▼副 24/02/08(木) 15:45:18 ID:DN1H
>>888
それええな
行きがギリギリやった反省を生かして今予約するか

895 名無しさん 24/02/08(木) 16:40:09 ID:blMs
>>889
5食つきフルパックで雑魚寝寝台12800円~
B寝台に3300円追加するとA寝台(海は見えない部屋)に乗れるのか

896 名無し▼副 24/02/08(木) 16:43:03 ID:DN1H
>>895
5食付き雑魚寝で16,100やった

no title

891 名無し▼副 24/02/08(木) 15:52:57 ID:DN1H
2月10日ニートの日の19:00からの苫小牧-名古屋のフェリーを予約したで

892 名無しさん 24/02/08(木) 15:55:03 ID:DFMm
>>891
おつ

903 名無し▼副 24/02/08(木) 17:05:50 ID:DN1H
初北海道上陸なんやけど調べたら手稲ってところまで行ったらネカフェとかあるっぽいから
今日は手稲を目指そうと思う
小樽って有名やしネカフェくらいあると思ってたがないのは誤算やったがまあええ

918 名無しさん 24/02/08(木) 17:22:34 ID:MIgG
>>903
札幌狸小路2号店とかすすきの店みたいな
完全個室が欲しいな

909 名無し▼副 24/02/08(木) 17:13:34 ID:DN1H
18:00から飯の時間やがどれがええかな

no title

910 名無しさん 24/02/08(木) 17:14:20 ID:TwO3
>>909
美味しそう

913 名無しさん 24/02/08(木) 17:16:52 ID:XZcy
ジンギスカンでいこう

915 名無し▼副 24/02/08(木) 17:20:56 ID:DN1H
>>913
やっぱジンギスカンかな

914 名無しさん 24/02/08(木) 17:18:33 ID:qvDI
何時到着か知らんけど船降りてから食うのはあかんのか

915 名無し▼副 24/02/08(木) 17:20:56 ID:DN1H
>>914
小樽着くのが20:45でその後すぐ電車乗って札幌方面まで行かなあかんから…

926 名無しさん 24/02/08(木) 17:45:09 ID:Z4Iw
凍え死ぬんちゃう?

928 名無し▼副 24/02/08(木) 17:54:19 ID:DN1H
>>926
大阪用の防寒着しかないからなあ

930 名無し▼副 24/02/08(木) 18:04:09 ID:DN1H
ジンギスカンきた

no title

931 名無しさん 24/02/08(木) 18:08:58 ID:XZcy
美味そうやな
船でこんなん食えるんやな

932 名無し▼副 24/02/08(木) 18:09:56 ID:DN1H
美味い
ちゃんとボリュームもあるし

933 名無しさん 24/02/08(木) 18:15:05 ID:emUD
何円なんやそれ

936 名無し▼副 24/02/08(木) 18:18:38 ID:DN1H
>>933
1800円やで
フェリーの中って考えたら普通にコスパいい

939 名無し▼副 24/02/08(木) 18:25:22 ID:DN1H
小樽着いたらちょっと運河の方まで行ってから手稲行きの電車乗ろうかな
多分間に合うやろ

952 名無しさん 24/02/08(木) 19:29:37 ID:0Fqy
>>939
小樽発札幌行きの最終列車は23:09やで

940 名無し▼副 24/02/08(木) 18:46:59 ID:DN1H
食後のアイス

no title

949 名無しさん 24/02/08(木) 19:24:24 ID:lKuU
帰りはこのルート?

no title

951 名無し▼副 24/02/08(木) 19:27:11 ID:DN1H
>>949
せやな

953 名無しさん 24/02/08(木) 19:35:08 ID:emUD
いつごろつくんや?

954 名無し▼副 24/02/08(木) 19:46:58 ID:DN1H
>>953
21:15の予定やそうや

955 名無し▼副 24/02/08(木) 19:47:42 ID:DN1H
いやアナウンス訂正あった
20:45やな

956 名無しさん 24/02/08(木) 19:49:00 ID:lE5l
あと一時間やけど泊るところきめたんか?

957 名無し▼副 24/02/08(木) 19:50:25 ID:DN1H
>>956
手稲まで行けばネットカフェとかあるっぽい

960 名無し▼副 24/02/08(木) 20:18:04 ID:DN1H
小樽港に着いたで~

no title

962 名無しさん 24/02/08(木) 20:23:14 ID:DFMm
バースからどれくらい歩くんや

963 名無し▼副 24/02/08(木) 20:25:05 ID:DN1H
>>962
バスは小樽駅前に着くからちょっとだけ運河見てすぐ戻ってくる

964 名無しさん 24/02/08(木) 20:27:13 ID:DFMm
>>963
直行バスあるんか

966 名無し▼副 24/02/08(木) 20:30:23 ID:DN1H
>>964
あるみたいやけど21:30って言ってたな…
歩いた方がええみたいな説もちょっとある

967 名無しさん 24/02/08(木) 20:32:06 ID:blMs
小樽港に温泉施設とセコマがあったな

965 名無しさん 24/02/08(木) 20:29:29 ID:s2Rf
ついにか

968 名無し▼副 24/02/08(木) 20:34:53 ID:DN1H
小樽駅まで徒歩40分
まあ歩けるか

969 名無しさん 24/02/08(木) 20:39:33 ID:blMs
小樽の気温-2℃か 暖かいほうやん

970 名無し▼副 24/02/08(木) 20:41:48 ID:DN1H
>>969
それくらいやったらまあ歩けるな

971 名無し▼副 24/02/08(木) 20:48:15 ID:DN1H
下船
なんか寒いんやが

no title

972 名無しさん 24/02/08(木) 20:48:27 ID:nVxb
そらそうよ

975 名無し▼副 24/02/08(木) 20:56:03 ID:DN1H
ここから40分歩くんか…?

no title

979 名無し▼副 24/02/08(木) 20:57:42 ID:DN1H
まあいけるか

no title

980 名無し▼副 24/02/08(木) 21:00:03 ID:DN1H
乗ってきたフェリー

no title

984 名無しさん 24/02/08(木) 21:07:43 ID:AC6T
駅まで歩くの大変やったら
途中辺りにあるドミトリーとか空いてるっぽいしそっちでもええかもね
小樽自体はスルーもったいないくらいにはいい観光スポットやし

985 名無し▼副 24/02/08(木) 21:09:30 ID:DN1H
>>984
明日小樽戻ってくるのはワンチャンある

990 名無しさん 24/02/08(木) 21:14:14 ID:AC6T
>>985
明日小樽回る気になって気が向いたら
運河の外れの方にある「シロクマ食堂」ってとこに
飯食い行くとええで、ここ観光地価格って程お高くもなく美味かったわ
来ちゃったからには良い旅になるとええな

986 名無しさん 24/02/08(木) 21:10:02 ID:FJkX
>>1
やめとけ今の北海道は雪だらけやで

987 名無し▼副 24/02/08(木) 21:12:10 ID:DN1H
>>986
道こんなんやしな

no title

988 名無しさん 24/02/08(木) 21:12:59 ID:lE5l
うわあやべえなこれ




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707294689
ガチで今から出発して北海道まで旅したいんやけどアドバイスくれ