1: 名無しさん 24/04/02(火) 19:04:33 ID:hSt6
ゴジラ展示のついで
2: 名無しさん 24/04/02(火) 19:05:34 ID:hSt6
この貧弱な作りはナニ?って思うたけどよく考えたらほぼ百年前の機械なんやからそらそうか
3: 名無しさん 24/04/02(火) 19:07:35 ID:hSt6
点火プラグとかはほぼ今のバイクとか農機具とかと一緒なのは草
4: 名無しさん 24/04/02(火) 19:08:17 ID:iBZ7
>>3
はえ~
エンジンの基礎は100年以上前からあんまり変わってないんやね
はえ~
エンジンの基礎は100年以上前からあんまり変わってないんやね
5: 名無しさん 24/04/02(火) 19:09:10 ID:hSt6
>>4
車の整備工とかバイクの整備工、マニアなら大まかな仕組みがわかる程度にはシンプルやったわ
車の整備工とかバイクの整備工、マニアなら大まかな仕組みがわかる程度にはシンプルやったわ
6: 名無しさん 24/04/02(火) 19:10:37 ID:hSt6
ようこのシンプルな作りで飛んどったな
7: 名無しさん 24/04/02(火) 19:10:48 ID:xsbX
ワイも去年零戦見に行った!イッチとは違うとこだけど
10: 名無しさん 24/04/02(火) 19:11:55 ID:hSt6
>>7
強い強いとミリオタが言う割にはかなりボロくて日本がどんだけ無理して軍を運営しとったか分かるわな
強い強いとミリオタが言う割にはかなりボロくて日本がどんだけ無理して軍を運営しとったか分かるわな
11: 名無しさん 24/04/02(火) 19:13:12 ID:xsbX
>>10
ギリギリな運営でもアメリカと一時は互角だったんだから凄いよ
ギリギリな運営でもアメリカと一時は互角だったんだから凄いよ
13: 名無しさん 24/04/02(火) 19:13:57 ID:ww61
>>10
零戦強いとかいうミリオタは少ないやろ
零戦強いとかいうミリオタは少ないやろ
14: 名無しさん 24/04/02(火) 19:14:43 ID:hSt6
>>13
傑作機傑作機言うてゴリ押しされるのはよくあるやろ、ワイ的には多分肉抜きしまくった結果軽量化して動きが早くなっただけやと思うんや
傑作機傑作機言うてゴリ押しされるのはよくあるやろ、ワイ的には多分肉抜きしまくった結果軽量化して動きが早くなっただけやと思うんや
15: 名無しさん 24/04/02(火) 19:15:30 ID:ww61
>>14
せやで。防弾もうんこや。正直初期の零戦はもうソ連とかイタリアの機体より弱いやろ
せやで。防弾もうんこや。正直初期の零戦はもうソ連とかイタリアの機体より弱いやろ
17: 名無しさん 24/04/02(火) 19:16:11 ID:hSt6
>>15
やっぱりそうか、ジュラルミンの割には穴開けまくってゴリ押しリベット止めしとったのはやはりあかんかったか
やっぱりそうか、ジュラルミンの割には穴開けまくってゴリ押しリベット止めしとったのはやはりあかんかったか
20: 名無しさん 24/04/02(火) 19:17:08 ID:ww61
>>17
後期は一応防弾はまだマシになるけど、もうアメ機とは天と地ほどの差があったやろ。まあまあ強かったのは初期だけ
後期は一応防弾はまだマシになるけど、もうアメ機とは天と地ほどの差があったやろ。まあまあ強かったのは初期だけ
23: 名無しさん 24/04/02(火) 19:18:18 ID:hSt6
>>20
翼付け根とか見た感じ急降下したら空中分解しそうなんやけどホンマにしとったりした?
翼付け根とか見た感じ急降下したら空中分解しそうなんやけどホンマにしとったりした?
26: 名無しさん 24/04/02(火) 19:19:22 ID:ww61
>>23
650km以上だと普通に危険。機体が耐えられん
650km以上だと普通に危険。機体が耐えられん
27: 名無しさん 24/04/02(火) 19:19:38 ID:ww61
>>26
降下速度が650km/hな
降下速度が650km/hな
28: 名無しさん 24/04/02(火) 19:20:13 ID:hSt6
>>26
ガンダムの大気圏ザクみたいな感じかかなり強引に曲げてある箇所とかあったからやっぱり目に付いたわ、造形はいいんやけどな
ガンダムの大気圏ザクみたいな感じかかなり強引に曲げてある箇所とかあったからやっぱり目に付いたわ、造形はいいんやけどな
30: 名無しさん 24/04/02(火) 19:20:48 ID:ww61
>>28
そんな箇所があるんか。まぁあったやろな
そんな箇所があるんか。まぁあったやろな
33: 名無しさん 24/04/02(火) 19:22:25 ID:hSt6
>>30
付け根あたりやな、底辺整備工のワイから見てもこれ折れね?とか燃料逆流してね?とかプラグ被る臭くね?って所が沢山あったわ
付け根あたりやな、底辺整備工のワイから見てもこれ折れね?とか燃料逆流してね?とかプラグ被る臭くね?って所が沢山あったわ
34: 名無しさん 24/04/02(火) 19:22:57 ID:ww61
>>33
そんなガバガバな構造やったんか.....
そんなガバガバな構造やったんか.....
35: 名無しさん 24/04/02(火) 19:22:59 ID:xsbX
>>33
まぁそういうとこのコスト削るくらいしないといけない状況やったんやろな
まぁそういうとこのコスト削るくらいしないといけない状況やったんやろな
36: 名無しさん 24/04/02(火) 19:24:21 ID:hSt6
>>35
断面鉄骨見たら肉抜き箇所が剛性を下回るほど穴開けてたしその上から強引にリベット止めしてあったからここを起点に折れるやろなぁみたいな検討はついたわ
断面鉄骨見たら肉抜き箇所が剛性を下回るほど穴開けてたしその上から強引にリベット止めしてあったからここを起点に折れるやろなぁみたいな検討はついたわ
8: 名無しさん 24/04/02(火) 19:11:37 ID:xsbX
ワイが見たのは水上偵察機やった
9: 名無しさん 24/04/02(火) 19:11:37 ID:w3LC
シンプルな作りじゃないと整備追いつかんやろ
12: 名無しさん 24/04/02(火) 19:13:26 ID:hSt6
他のもあったわ、ここは米軍犠牲者のデータもあったから中立的な展示やったわ、ありがちな日本被害者ムーブみたいなことしてないのは好感や
16: 名無しさん 24/04/02(火) 19:16:04 ID:YJRj
はえー ええな
大和博物館しか言ったことないわ
大和博物館しか言ったことないわ
18: 名無しさん 24/04/02(火) 19:16:24 ID:hSt6
>>16
大和ミュージアムの方が規模的にはでかいやろ
大和ミュージアムの方が規模的にはでかいやろ
19: 名無しさん 24/04/02(火) 19:16:38 ID:hSt6
ここは大刀洗飛行所跡地のところやぞ
21: 名無しさん 24/04/02(火) 19:17:19 ID:xsbX
知覧の展示や
22: 名無しさん 24/04/02(火) 19:17:50 ID:hSt6
>>21
1回修学旅行で行ったわ、魚とお茶がやたら美味かった
1回修学旅行で行ったわ、魚とお茶がやたら美味かった
24: 名無しさん 24/04/02(火) 19:18:53 ID:ww61
当時の日本の工業力でこのレベルのスペックの航空機を1万機量産できただけでもう凄いわ。
25: 名無しさん 24/04/02(火) 19:19:16 ID:hSt6
>>24
その代わりに犠牲がデカすぎる
その代わりに犠牲がデカすぎる
31: 名無しさん 24/04/02(火) 19:21:14 ID:hSt6
わいが見に来たのは震電の方や、これはまだ作った会社現存しとるしな
37: 名無しさん 24/04/02(火) 19:26:43 ID:hSt6
あそこまでの極端な軽量化は重心バランスがおかしくなりやすかったり降下時の負荷に耐えられんで曲がりそう、原料が超々ジュラルミンなのを考慮してもあくまでもアルミ主材の合金やしな
38: 名無しさん 24/04/02(火) 19:29:37 ID:hSt6
操縦室周りも結構雑な作りや、逆に利点をあげるとしたらこれが最低限ラインっていうのを確立した所やろな、ギリ戦闘機として運用できる限界ライン、当時のパイロットは余程腕が良かったんやろな
39: 名無しさん 24/04/02(火) 19:29:52 ID:SQlW
中学の頃までは負けたの知って悔しかったけど色々調べていくうちに負けるべくして負けたの知ってあきれたわ
40: 名無しさん 24/04/02(火) 19:30:51 ID:hSt6
>>39
そもそも負けてなかったら未だに独裁国家で北朝鮮みたいになってたことを考慮したら1番頑張ったのは戦後まもない頃の人達やろ
そもそも負けてなかったら未だに独裁国家で北朝鮮みたいになってたことを考慮したら1番頑張ったのは戦後まもない頃の人達やろ
42: 名無しさん 24/04/02(火) 19:32:53 ID:SQlW
>>40
負けて良かったと思うようにはなった
まあ戦後間もない人たちは戦前の人らとあんま変わってないんやけどな上の方が少し除かれただけで
まあ体制が変わったのはええことやったと思うわ
負けて良かったと思うようにはなった
まあ戦後間もない人たちは戦前の人らとあんま変わってないんやけどな上の方が少し除かれただけで
まあ体制が変わったのはええことやったと思うわ
43: 名無しさん 24/04/02(火) 19:33:39 ID:hSt6
>>42
負けてよかったというより支配層がごろっと引きずり降ろされたのはでかかったと思うわ
負けてよかったというより支配層がごろっと引きずり降ろされたのはでかかったと思うわ
41: 名無しさん 24/04/02(火) 19:32:51 ID:hSt6
逆に零戦の存在は何らかの要因によって人類がギリギリの材料で飛行機を作らなきゃ行けなくなった時にこれを参考にすればギリギリの材料で飛行機を作れる余地を残すという意味では貴重な技術遺産やね
44: 名無しさん 24/04/02(火) 19:34:35 ID:SQlW
ギリギリで戦わないかん状況にはならんようにせんとな
もう武力でなんとかってのはそろそろやめるべきや人間は
もう武力でなんとかってのはそろそろやめるべきや人間は
45: 名無しさん 24/04/02(火) 19:36:08 ID:SQlW
スレの素朴な感動とそれたレスしてしもうたすまんこ
46: 名無しさん 24/04/02(火) 19:53:40 ID:hSt6
>>45
ええんやで悲しいことに技術ってエ〇と戦争と医術以外では急に発展せえへんから悲しいわな
ええんやで悲しいことに技術ってエ〇と戦争と医術以外では急に発展せえへんから悲しいわな
47: 名無しさん 24/04/02(火) 20:15:49 ID:SQlW
>>46
サンガツ
サンガツ
48: 名無しさん 24/04/02(火) 20:23:21 ID:hSt6
実は手元に当時の塗装が残ったままの零戦機体破片があるからミスターカラーとタミヤどっちの塗料がより忠実に再現出来てるか検証してみるわ
49: 名無しさん 24/04/02(火) 20:27:56 ID:hSt6
検証結果 どれも似てない
左から本物 タミヤ暗緑色 ミスカラ 暗緑色(中島) ミスカラ暗緑色(三菱)
50: 名無しさん 24/04/02(火) 20:34:42 ID:hSt6
>>49
タミヤが1番遠くて ミスターカラー暗緑色中島系が1番近いということがわかったで
タミヤが1番遠くて ミスターカラー暗緑色中島系が1番近いということがわかったで
51: 名無しさん 24/04/02(火) 23:47:57 ID:hSt6
手元の塗料で調色目指してみたけど無理やわ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712052273/
零戦見てきたわ
コメントする