1: 名無しさん 24/04/29(月) 23:44:37 ID:74B5
親に無理矢理就職させられたけどなんだかんだで続いてるわ


2: 名無しさん 24/04/29(月) 23:45:17 ID:smnJ
すばらしいことやね?
3: 名無しさん 24/04/29(月) 23:45:52 ID:74B5
>>2
確かに働く事はええ事や
ニート時代は働く事なんか負けだとおもってた
確かに働く事はええ事や
ニート時代は働く事なんか負けだとおもってた
5: 名無しさん 24/04/29(月) 23:46:10 ID:OqXL
お賃金いくらくらい?
6: 名無しさん 24/04/29(月) 23:46:33 ID:74B5
>>5
毎月手取りで20~21万ぐらい
毎月手取りで20~21万ぐらい
7: 名無しさん 24/04/29(月) 23:47:06 ID:zT1W
>>6
すげえ ワイよりもらってる大卒か?
すげえ ワイよりもらってる大卒か?
10: 名無しさん 24/04/29(月) 23:47:30 ID:74B5
>>7
高卒やで
高卒やで
12: 名無しさん 24/04/29(月) 23:47:50 ID:zT1W
>>10
平均残業は?
平均残業は?
15: 名無しさん 24/04/29(月) 23:49:06 ID:74B5
>>12
23時間ぐらい
23時間ぐらい
17: 名無しさん 24/04/29(月) 23:50:20 ID:zT1W
>>15
23時間で手取り20~21ぐらいか
手当て何かある?基本給は?
23時間で手取り20~21ぐらいか
手当て何かある?基本給は?
21: 名無しさん 24/04/29(月) 23:53:53 ID:74B5
>>17
基本給は16万スタート
別途で残業代、職能手当、技能手当、通勤手当
基本給は16万スタート
別途で残業代、職能手当、技能手当、通勤手当
23: 名無しさん 24/04/29(月) 23:54:26 ID:zT1W
>>21
なるほど 16か 低いな
まぁ高卒だから普通
なるほど 16か 低いな
まぁ高卒だから普通
8: 名無しさん 24/04/29(月) 23:47:08 ID:3i2P
材木加工でもするんか?
13: 名無しさん 24/04/29(月) 23:48:09 ID:74B5
>>8
せやで機械使っての加工やけどな
せやで機械使っての加工やけどな
19: 名無しさん 24/04/29(月) 23:52:45 ID:3i2P
>>13
危険な仕事なんやろ?
危険な仕事なんやろ?
26: 名無しさん 24/04/29(月) 23:55:29 ID:74B5
>>19
ミスったら危険ではあるね
でもちゃんと安全作業心掛けたら全然やで
機械の点検する時はブレーカーを落とすとかフォークリフト動かす時はゆっくり正確に操作するとか
ミスったら危険ではあるね
でもちゃんと安全作業心掛けたら全然やで
機械の点検する時はブレーカーを落とすとかフォークリフト動かす時はゆっくり正確に操作するとか
9: 名無しさん 24/04/29(月) 23:47:12 ID:OqXL
実家くらしなの?それなら富豪わな
14: 名無しさん 24/04/29(月) 23:48:23 ID:7N5L
国産杉か?
16: 名無しさん 24/04/29(月) 23:50:19 ID:74B5
>>14
国産がメインかな
あとヒノキとか
国産がメインかな
あとヒノキとか
18: 名無しさん 24/04/29(月) 23:51:58 ID:Tlw8
高卒のくせにワイより多いやんけ?
22: 名無しさん 24/04/29(月) 23:54:06 ID:74B5
>>18
毎日残業してるけどね
毎日残業してるけどね
27: 名無しさん 24/04/29(月) 23:55:34 ID:Tlw8
>>22
ワイだって月40時間してるんですけど?
手取り22万なんですけど?
ワイだって月40時間してるんですけど?
手取り22万なんですけど?
28: 名無しさん 24/04/29(月) 23:55:57 ID:zT1W
>>27
ワイと同じぐらいやな
ワイと同じぐらいやな
31: 名無しさん 24/04/29(月) 23:57:44 ID:74B5
>>27
でも休み多かったりして
でも休み多かったりして
24: 名無しさん 24/04/29(月) 23:55:09 ID:jKMm
給料は残業代抜いてくれないと参考にならんな
いくらでも水増しできる
いくらでも水増しできる
30: 名無しさん 24/04/29(月) 23:56:42 ID:zT1W
>>24
ワイ機械設計で職業柄残業多めだから残業だけで年収80万ぐらい上がるかもしらん
ワイ機械設計で職業柄残業多めだから残業だけで年収80万ぐらい上がるかもしらん
25: 名無しさん 24/04/29(月) 23:55:15 ID:zT1W
ワイ基本給17職能給1万しかないから昇給狙いたいわ?
29: 名無しさん 24/04/29(月) 23:56:31 ID:1I1D
偉いやん。働くなんて
32: 名無しさん 24/04/29(月) 23:58:44 ID:74B5
>>29
今じゃ働くなんて当たり前の事だけどね
学生や主夫でもないし
1年で考え方がだいぶ代わったよ
今じゃ働くなんて当たり前の事だけどね
学生や主夫でもないし
1年で考え方がだいぶ代わったよ
33: 名無しさん 24/04/29(月) 23:59:31 ID:jKMm
>>32
ワイも8年転売で稼ぎながらニートしてたけど無職煽りするの楽しいよな
ワイも8年転売で稼ぎながらニートしてたけど無職煽りするの楽しいよな
35: 名無しさん 24/04/30(火) 00:01:02 ID:H6Su
>>33
ニートだった頃ほど無職煽りしてたわ
今じゃしないと思う
ニートだった頃ほど無職煽りしてたわ
今じゃしないと思う
37: 名無しさん 24/04/30(火) 00:03:12 ID:B8qi
職能手当てと技能手当って同じやろ
41: 名無しさん 24/04/30(火) 00:05:49 ID:H6Su
>>37
ワイもそう思ってたんやけど給与明細には別欄で記載されてるんだよね
だから会社側からしたら違う扱いみたいや
ワイもそう思ってたんやけど給与明細には別欄で記載されてるんだよね
だから会社側からしたら違う扱いみたいや
38: 名無しさん 24/04/30(火) 00:03:13 ID:H6Su
ワイが1日でやる作業
・荷下ろし作業
・資材運搬
・機械へ材料投入
・加工した木材の仕分け、点検
・加工品の運搬
・作業場の清掃
こんなところやで
・荷下ろし作業
・資材運搬
・機械へ材料投入
・加工した木材の仕分け、点検
・加工品の運搬
・作業場の清掃
こんなところやで
39: 名無しさん 24/04/30(火) 00:04:56 ID:B8qi
>>38
ええな きつそう
ワイの一日は パソコン起動する 図面書く 終わり これだけや
ええな きつそう
ワイの一日は パソコン起動する 図面書く 終わり これだけや
42: 名無しさん 24/04/30(火) 00:06:10 ID:H6Su
>>39
設計?
設計?
43: 名無しさん 24/04/30(火) 00:06:56 ID:B8qi
>>42
せやな 機械設計や
でも給料はいっちと大差ない
せやな 機械設計や
でも給料はいっちと大差ない
45: 名無しさん 24/04/30(火) 00:09:06 ID:H6Su
>>43
給料は今は同じだとしても今後追い抜かれそう
ワイの仕事は言ってしまえば肉体労働とフォークリフト操作やからな
誰でもできる仕事だよ
給料は今は同じだとしても今後追い抜かれそう
ワイの仕事は言ってしまえば肉体労働とフォークリフト操作やからな
誰でもできる仕事だよ
50: 名無しさん 24/04/30(火) 00:11:21 ID:B8qi
機械科じゃないのに景気がいい時期に機械設計事務所に入社できたわ 普通は入れんのに
51: 名無しさん 24/04/30(火) 00:12:22 ID:B8qi
パソコンで3Dモデルいじいじするだけでしごとおわる
残業多いけどその分稼げるから悪くない
残業多いけどその分稼げるから悪くない
52: 名無しさん 24/04/30(火) 00:13:03 ID:H6Su
将来性で考えたら機械設計は確実にあるやろ
設計士がいなきゃそもそも機械なんか出来ないし
設計士がいなきゃそもそも機械なんか出来ないし
54: 名無しさん 24/04/30(火) 00:16:44 ID:B8qi
>>52
まぁインフラの請け負いだからあるわな
まぁインフラの請け負いだからあるわな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714401877/
元ニートワイ、プレカット工場に就職して1年経過
コメントする