1: 名無しさん 25/01/27(月) 07:53:46 ID:mzlQ
博多に自信ニキ共、オススメのグルメとか教えてくれや。


tabibito

35: 名無しさん 25/01/27(月) 10:05:09 ID:W6Q9
>>1
飲んで帰るなら駅の端っこのバーキンの手前のとり屋が美味しかった
もつ鍋ならそこの道の前の楽天地が有名だけど博多駅では食べた事ない

37: 名無しさん 25/01/27(月) 10:27:57 ID:mzlQ
>>35
もつ鍋!
盲点やったわ……

やはり美味しいものいっぱいやね博多は。

38: 名無しさん 25/01/27(月) 10:33:18 ID:W6Q9
>>37
筑紫口から出た外の高架下のバーキンの少し手前やな
楽天地が博多駅にもあるって知らなかった
昔はボロい本店しかなかった

39: 名無しさん 25/01/27(月) 10:34:49 ID:oVy1
>>38
そこの並びに明太子のやまやがもつ鍋や出してて朝から行列ができてたわ

44: 名無しさん 25/01/27(月) 10:52:03 ID:mzlQ
>>39
覗いてみるで!
ありがとう!!

2: 名無しさん 25/01/27(月) 07:54:46 ID:xpck
朝から開いてる明太子重のお店があるからオススメ
ワイは博多行ったら必ず食べる

4: 名無しさん 25/01/27(月) 07:55:10 ID:mzlQ
>>2
朝からやってるんか……
ありがとう!

5: 名無しさん 25/01/27(月) 07:55:28 ID:xpck
>>4
朝から並ぶから早めに行く事やで

7: 名無しさん 25/01/27(月) 07:56:07 ID:mzlQ
>>5
おお……やっぱり良いところは並ぶんやな…

3: 名無しさん 25/01/27(月) 07:54:53 ID:6rbp
明太子とか?

6: 名無しさん 25/01/27(月) 07:55:35 ID:mzlQ
>>3
お土産にも買いたいし、やっぱり現地でも食べたいな

8: 名無しさん 25/01/27(月) 07:56:44 ID:YDlB

10: 名無しさん 25/01/27(月) 07:57:42 ID:mzlQ
>>8
やっぱりごま鯖って有名なんか

12: 名無しさん 25/01/27(月) 08:01:11 ID:mzlQ
急な出張だったとはいえ、新幹線で東京から5時間近くかかるんか。
映画2本見れるやん。

(飛行機は諸事情で乗れなかった模様)

13: 名無しさん 25/01/27(月) 08:07:27 ID:KIhZ
明太子はかねふくなら全国どこも同じ味やで
タラコは北の海で冷凍されて全国各地の工場で解凍されて加工されるだけやから

15: 名無しさん 25/01/27(月) 08:08:59 ID:KIhZ
というか基本的に明太子に使うタマゴはスケトウダラで北の海で漁するから博多にしか工場がないようなとこじゃない限り全国的に味は一緒やな

16: 名無しさん 25/01/27(月) 08:09:06 ID:JzkS
ワイ底辺、出張ってどんな時にするのかわからない

19: 名無しさん 25/01/27(月) 08:26:37 ID:mzlQ
>>16
真の底辺は自分の意思では労務内容を決められないんやで。
昨日の深夜に出張決まって、いま新幹線や。

22: 名無しさん 25/01/27(月) 08:32:06 ID:mzlQ
てか、新幹線酔ってきたで…

23: 名無しさん 25/01/27(月) 08:33:54 ID:qzXG
ベタやけど屋台は天神の小金ちゃん
屋台いっぱいやったら居酒屋小金ちゃんあるやで
焼きラーメンとめんたい卵焼きおすすめやで

24: 名無しさん 25/01/27(月) 08:34:49 ID:mzlQ
>>23
焼きラーメンうまそう~
本場の食べた事ない!

ありがとう!!

25: 名無しさん 25/01/27(月) 08:37:39 ID:qzXG
>>24
ワイ博多よく行くやけど個人的に焼きラーメンは小金ちゃんが好きやで
夕方17時の時点で並んでるから無理そうやったら居酒屋小金ちゃん行くやで

くれぐれも出張気をつけてやで

26: 名無しさん 25/01/27(月) 08:39:20 ID:qzXG
>>24
イッチ念のためリンク貼っておくやで
行けたらぜひ行って来てやで

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/EWom7mR1POM?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl&from_srv=search_web

28: 名無しさん 25/01/27(月) 08:40:44 ID:mzlQ
>>26

うわーありがとう!!
行ってみるで!!

34: 名無しさん 25/01/27(月) 08:58:17 ID:qzXG
>>28
そんなに喜んでくれてこっちこそありがとうやで
後は10年以上前やけど博多駅地下街の町中華も安くてええ感じやったやで
今あるか解らんから閉店しとったらごめんやで

36: 名無しさん 25/01/27(月) 10:27:26 ID:mzlQ
>>34
時間内でフラフラしてみるで!

55: 名無しさん 25/01/27(月) 12:46:21 ID:qzXG
>>36
イッチ博多到着お疲れ様やで
時間内で思いっきり博多楽しんでやで
あっさりやったらベタやけどウエストのうどん
ごぼう天うどんがおすすめやで

27: 名無しさん 25/01/27(月) 08:40:21 ID:oVy1
博多駅に行列ができてるクロワッサン屋がある

29: 名無しさん 25/01/27(月) 08:41:09 ID:mzlQ
>>27
博多でクロワッサンか……ワイにはない発送やな

32: 名無しさん 25/01/27(月) 08:44:51 ID:oVy1
>>29
コンコース歩いてたら臭がする
行列があるけどスピードがエグいからすぐ捌ける
ここだけは食っといたほうが良い
ちなワイ博多駅徒歩圏内にするでるからよく買う
あと博多でラーメンより資さんうどんに行ったほうがいい

33: 名無しさん 25/01/27(月) 08:48:44 ID:mzlQ
>>32
おー、クロワッサンとうどんかあ。
地元の方ならではやねえ。

ありがとう!!

30: 名無しさん 25/01/27(月) 08:41:15 ID:TUGb
博多のラーメンなら一双がおすすめや

31: 名無しさん 25/01/27(月) 08:42:21 ID:mzlQ
>>30
ラーメン博物館にあるやつか。
そういや行った事ないな…

40: 名無しさん 25/01/27(月) 10:37:09 ID:oVy1
明太重とかいうバズってる店は行くな
お重箱に明太子二房乗せられてるけどそんな事して食べるやつなんて福岡にいない

43: 名無しさん 25/01/27(月) 10:51:22 ID:mzlQ

>>40
「明太重」自体がどんなもんか気になってたんやが、マジでお重に明太子ご飯が入ってるだけってこと……???

41: 名無しさん 25/01/27(月) 10:42:00 ID:W6Q9
明太子もクセがないのはふくや・高級品は稚加榮・ご贔屓は余り有名ではない小さい店とかやしね

47: 名無しさん 25/01/27(月) 10:53:22 ID:mzlQ
>>41
明太子初心者ワイ、そもそも明太子のクセが分からず困惑中。

食べ比べとかあるんすかね???

50: 名無しさん 25/01/27(月) 10:56:06 ID:W6Q9
>>47
お店で味が色々違う
とてももてなしたい時のお土産は稚加榮・普通の贈答品はふくやが無難な感じだったなあ
ふくやは辛味もマイルドで基本の味だから子供でも美味しく食べられる
ワイはもっと辛いのが好きなので別にご贔屓がある

52: 名無しさん 25/01/27(月) 12:01:45 ID:mzlQ
>>50
参考にするで。
ありがとう!

51: 名無しさん 25/01/27(月) 11:03:43 ID:oVy1
>>47
好みの明太子は各家庭にあるけど旅行できてるならそんなにたくさん食べ比べできないから博多駅か福岡空港で「ふくさや」の明太子を買って帰るとええで
ふくやじゃないよふくさやだよ

53: 名無しさん 25/01/27(月) 12:02:31 ID:mzlQ
>>51
ふくさや、というとカステラのイメージやが明太子も有名なところがあるんやね。

勉強になります。

42: 名無しさん 25/01/27(月) 10:43:14 ID:umXW
河太郎の活イカ
割烹よし田の鯛茶漬け

46: 名無しさん 25/01/27(月) 10:52:58 ID:W6Q9
>>42
高級品だけど美味いやつね
河太郎は呼子の本店で食べたよ
透き通ってハリハリのイカ美味しい
後作りの天ぷらも美味しい

48: 名無しさん 25/01/27(月) 10:54:00 ID:mzlQ
>>46
うーん、想像したら涎が……

45: 名無しさん 25/01/27(月) 10:52:09 ID:At3M
水炊き三浦

49: 名無しさん 25/01/27(月) 10:54:39 ID:mzlQ
>>45
やっぱり水炊き外せんよな~
あ~胃袋四つ欲しいで。

54: 名無しさん 25/01/27(月) 12:25:25 ID:mzlQ
ワイ、博多到着!!
新幹線で東京から約5時間!!
げっそりや。

56: 名無しさん 25/01/27(月) 12:55:42 ID:S1GM
博多と言ったらやっぱラーメンやで
北九州在住のワイイチオシのラーメン店なんやが
一蘭ってとこええで

60: 名無しさん 25/01/27(月) 13:59:31 ID:mzlQ
>>56
東京でも食えるやんけ??

57: 名無しさん 25/01/27(月) 12:56:06 ID:S1GM
ウエストはうどんよりカツ丼

59: 名無しさん 25/01/27(月) 13:59:04 ID:mzlQ
>>57
じゃあ両方食うで!!

62: 名無しさん 25/01/27(月) 14:00:07 ID:mzlQ
悲報 ワイ氏、天神駅で死ぬほど迷う

64: 名無しさん 25/01/27(月) 14:03:22 ID:W6Q9
>>62
天神なん?
博多駅ちゃうやん

65: 名無しさん 25/01/27(月) 14:03:52 ID:W6Q9
>>62
地下街とか福岡は単純で分かりやすいと思うけど

66: 名無しさん 25/01/27(月) 14:05:55 ID:mzlQ
>>65
サラリーマンの予定は未定なんやで
ワイは母親のお腹の中に方向感覚忘れてきたんや

67: 名無しさん 25/01/27(月) 14:20:26 ID:W6Q9
>>66
もうご飯は食べた?
まだなら無難に天ぷらひらおはどうかな
アクロスの地下にあるから地下街をアクロス目指して行けば着く

68: 名無しさん 25/01/27(月) 14:49:38 ID:mzlQ
>>67
スケジュール押してて、ウエストでうどんかき込んだで!!
さあ、もう一仕事終えたらお楽しみタイムや!!
みんな情報ありがとうなあ!!

63: 名無しさん 25/01/27(月) 14:00:23 ID:mzlQ
てか、めっちゃ雨降っとるやんけ




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737932026/
ワイ、出張で博多へGO!!