1: 名無しさん 25/01/30(木) 08:20:00 ID:JvvF
お金の考え方変わった
貯めるの楽しい


money_title_nisa

2: 名無しさん 25/01/30(木) 08:21:09 ID:vRup
投資勧めてきそう

3: 名無しさん 25/01/30(木) 08:21:44 ID:JvvF
>>2
やってみる?

4: 名無しさん 25/01/30(木) 08:23:13 ID:Shcy
iDeCoよりNISAの方がいいの?

6: 名無しさん 25/01/30(木) 08:23:35 ID:JvvF
>>4
退職金多い人はNISA

8: 名無しさん 25/01/30(木) 08:24:04 ID:eyPt
途中で引き出せない時点でidecoはゴミ

10: 名無しさん 25/01/30(木) 08:24:21 ID:JvvF
>>8
余剰金でやるんだよイデコ

13: 名無しさん 25/01/30(木) 08:24:41 ID:eyPt
>>10
投資は全部そうや

15: 名無しさん 25/01/30(木) 08:25:20 ID:JvvF
>>13
引き出す必要ある?

23: 名無しさん 25/01/30(木) 08:30:34 ID:eyPt
>>15
使うために金増やすのに70歳の老人になってから引き出せても意味ないやろ

24: 名無しさん 25/01/30(木) 08:31:06 ID:JvvF
>>23
NISAもあるのに?それ以上必要ない
なんだったら子供にあげるわ

27: 名無しさん 25/01/30(木) 08:32:36 ID:eyPt
>>24
必要ないかどうかは人によるやろな
1800万しか入れれないNISAは年10%で増えて年180万にしかならんし

28: 名無しさん 25/01/30(木) 08:33:13 ID:JvvF
>>27
その他は特定口座で増やそう

33: 名無しさん 25/01/30(木) 08:34:45 ID:qZ3F
>>27
1800万もあれば仕事やめれるやん

35: 名無しさん 25/01/30(木) 08:35:00 ID:JvvF
>>33
むりーーー

29: 名無しさん 25/01/30(木) 08:33:33 ID:kMyl
>>23
孫の教育費になるやん
その頃も教育資金の特例があるかは分からんが

9: 名無しさん 25/01/30(木) 08:24:08 ID:qZ3F
ニーサって要するに貯金って事やろ?
急にお金使いたくなったらどうすんの?

11: 名無しさん 25/01/30(木) 08:24:23 ID:eyPt
>>9
引き出せばええやん

16: 名無しさん 25/01/30(木) 08:25:22 ID:qZ3F
5000円ニーサに突っ込みたいんやがなんぼになる?

19: 名無しさん 25/01/30(木) 08:28:01 ID:pbz6
>>16
一年後に10000円になればだいぶ良い方

17: 名無しさん 25/01/30(木) 08:25:57 ID:fmRI
idecoは途中で出せないし勝手に改悪もするし

18: 名無しさん 25/01/30(木) 08:26:20 ID:JvvF
>>17
退職金少ない人にはノーダメ

21: 名無しさん 25/01/30(木) 08:29:47 ID:JvvF
イデコ減税+運用だからでかい
もう倍以上得した 今後は知らんけど

22: 名無しさん 25/01/30(木) 08:29:50 ID:AVuS
クレカ引き落としてで月3万積み立ててるけど3万ぐらいなら日常で使う金額と大差ないから特に積み立て用に出費してる感覚はないのに確実に月3万ずつ金が貯まってるのが嬉しい
まだ2年で80万ぐらいしか積み立ててないけど+10万ほど増えてて90万ぐらいになってる

25: 名無しさん 25/01/30(木) 08:32:06 ID:7LEw
いつでも引き出せるのがNISAのええところやん
まあずっと寝かせておくのもありだけど
NISA範囲を寝かせておいて残りを自由に引き出すのがちょうど良いかも

26: 名無しさん 25/01/30(木) 08:32:11 ID:JvvF
ちなイデコ1.2万限度が2.0万になった
それしか出来ない

34: 名無しさん 25/01/30(木) 08:34:58 ID:Wvsx
ワイは自社株全ツッパや

36: 名無しさん 25/01/30(木) 08:35:06 ID:JvvF
>>34
いいね

52: 名無しさん 25/01/30(木) 08:44:02 ID:C2Q9
ワイも積ニーの頃からやって100万増えた




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738192800/
【朗報】NISA始めたおかげで