旅スレ、キャンプスレ、画像スレ、面白ニュースなど雑談雑学等VIPを中心にカテゴリ内外幅広く記事にしております。

画像

・【画像】雲の上を走る道路が話題に
1 名無しさん 2016/02/15(月) 20:44:48.16 ID:JHXAc2N50.net

no title



no title



no title


道路として使うために設けられた橋、道路橋はとても深い霧に包まれ、まるで雲の上のようです。
スロベニアの道路の天気情報システムの管理者であるマルコさんは、多くの車が濃い霧の中へ突然消えるのを見ました。
この写真と撮った34歳のスロベニアの男性は「十分な風がなく、数日間濃い霧と低い雲を生じさせる気温の逆転のため、このような景色がこの冬たびたび見られました。
霧は濃度により日中はより高く、夜間は低い傾向があります。
また、空気密度や風などの天気の状況にもよります。これらの写真は昼間と夜間に撮りました。
深い霧の中を運転するのは非常に難しく危険ですが、幸いなことに事故などは起こりませんでした。」と言っています。

http://www.greatnews.top/%E8%87%AA%E7%84%B6/54797828.html

2 名無しさん 2016/02/15(月) 20:47:01.29 ID:jxXqKgwz0.net
sugeeeeeeeeeee

4 名無しさん 2016/02/15(月) 20:48:02.91 ID:yCBx3r190.net
かっけー!

でも一直線で緩やかなカーブだと、気が付くと視界ゼロで結構な速度出してそうで怖い。
雲の上ってもしょっちゅうガスるんだろ

6 名無しさん 2016/02/15(月) 20:48:49.61 ID:v2Hvcbzi0.net
すげー、チャリで走りたい



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455536688/

【【画像】雲の上を走る道路が話題に】の続きを読む
画像

・【社会】静岡県に日本最長の歩行者専用吊り橋「三島スカイウォーク」登場(有料)
1 :名無しさん: 2015/11/21(土) 07:48:55.87 ID:???*.net BE:348439423-PLT(13557)
フジコーは12月14日、「箱根西麓・三島大吊橋」を静岡県三島市にオープンする。

オープンするのは全長400mと日本最長(2015年11月時点)の歩行者専用吊り橋で、
「三島スカイウォーク」を愛称とする。空にそびえる富士山や駿河湾、
伊豆の山並みといった絶景を一望できるほか、季節や時間によって様々な
光景が楽しめるのも特徴だという。

利用時間は、通常営業(3月1日~10月31日)9時~17時(最終入場16時30分)、冬季営業(11月1日~2月28日)9時~16時30分(最終入場16時)。入場料金は、大人1,000円、中高生500円、小学生200円(いずれも税込)。

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/21/026/


no title


no title




26 :名無しさん: 2015/11/21(土) 08:21:10.47 ID:f2iiIM1w0.net


13 :名無しさん: 2015/11/21(土) 08:01:42.95 ID:rCw0xi6J0.net
エスカレータにしてよ



14 :名無しさん: 2015/11/21(土) 08:02:12.10 ID:bPsJtx4J0.net
去年旧東海道で三島から箱根までを歩いたけど工事していたね





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448059735/

【【社会】静岡県に全長400m日本最長の歩行者専用吊り橋「三島スカイウォーク」登場(有料)】の続きを読む
画像

・【悲報】中国のガラスの橋、観光客がコップを落としてヒビが入る
1 :名無しさん: 2015/10/07(水) 21:36:05.43 ID:BqKCyiVg0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
中国で観光客に人気のスポットである、地上3540フィート(約108m)の
高さにあるガラス張りの山道に問題が生じました。オープンして2週間後の出来事でした。

no title


no title


中国、湖南省にあるYuntai山にすべてガラス張りの透明な山道が開通しました。
しかし、誰かがマグカップを落としガラスにひびが入りました。
ある女性の観光客がそのひびを見つけ、中国のSNSであるWeiboに、
写真とその時の恐怖の心情をコメントしました。
Yuntai山の管理者によると、ガラスの破片とひびが入っていることを確認し、
山道を封鎖し通行止めにしました。
また、ひびは、3層あるガラスの一番上にひびが入っており、
通行には、問題がないとのことです。今週は国慶節であり、
約5.32億人が国内旅行をすると予測され、
このことは観光客の集客に大打撃を受けそうです。
http://www.funny-aussie.com/archives/44827576.html




183 :名無しさん: 2015/10/07(水) 22:46:15.62 ID:ptMC1p3y0.net
ぎゃあああああああああwwwwwwwwwwww



13 :名無しさん: 2015/10/07(水) 21:38:44.51 ID:JOy0OQwp0.net
はえーよw


【国際】中国湖南省の公園でガラスのつり橋が完成WWWW
http://nipasoku.blog.jp/archives/44391590.html




3 :名無しさん: 2015/10/07(水) 21:37:07.42 ID:l6AEtks00.net
こえええええ



2 :名無しさん: 2015/10/07(水) 21:36:40.84 ID:KxzQyhaP0.net
フフッと笑ってしまった





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444221365/

【【悲報】中国のガラスの橋、観光客がコップを落としてヒビが入る・・・】の続きを読む

注目記事-オススメ-

「にぱ速」月間人気記事

    ランキングサイト参戦中!

    ブログランキング・にほんブログ村へ



    このページのトップヘ