旅スレ、キャンプスレ、画像スレ、面白ニュースなど雑談雑学等VIPを中心にカテゴリ内外幅広く記事にしております。

清水

画像

1 ユイリちゃんパパ◆Xpt7TKvbTc 2019/01/14(月)13:42:33 ID:JqQ
娘(人形)のユイリちゃんと静岡を観光してきたで!

・ちびまる子ちゃんランド
・清水すしミュージアム
・静岡ホビースクエア
・バンダイホビーセンター前
・駿府城公園

に行ってきたで!
ゆっくり楽しんでいってね!

no title

2 ユイリちゃんパパ◆Xpt7TKvbTc 2019/01/14(月)13:42:49 ID:JqQ
ちなみにユイリちゃんの旅日記はブログとツイッターもやってるで!

◆ブログ
http://www.yuiri-chan.com/

◆ツイッター
https://twitter.com/yuirichan0831

ブログではこれまでのおでかけのまとめやブログ限定のおでかけを、
ツイッターではユイリちゃんの日常ツイートやおでかけ予告をしてるで!

良かったらチェックしてな!

3 ユイリちゃんパパ◆Xpt7TKvbTc 2019/01/14(月)13:44:27 ID:JqQ
さて、やってきましたのはエスパルスドリームプラザ
清水港(国際貿易港)開港100周年の節目にあたる平成11年(1999年)10月8日にオープンした施設や

no title

no title

【娘(人形)と静岡を観光してきたで!】の続きを読む
画像

1 :トラネコ◆EDwr815iMY: 2014/04/15(火)02:50:09 ID:5Pf5eP52k
世界でも発見されることが少ない巨大なサメの「メガマウス」が14日静岡市清水区の沖合の定置網にかかりました。
「メガマウス」はまもなく死にましたが、研究機関では今後、解剖をして詳しい生態を調べることにしています。
この「メガマウス」は体長4.4メートルのメスで、14日朝、静岡市区由比で沖合1キロの深さ50メートルほどの海中に仕掛けられた定置網にかかりました。
しばらくは生きていましたが、まもなく死んだため、市内にある東海大学海洋学部に運んで、口の中の組織などを採取したあとしばらく冷凍庫で保管されることになりました。
「メガマウス」は、大きな口でプランクトンなどを食べるサメでこれまでに世界で発見されたのはおよそ60例ほどしかない希少な生き物ですが、国内では去年、和歌山県と神奈川県でも相次いで見つかっています。
大学では来月の大型連休中にも一般の人たちに公開して解剖を行い、生態の解明のため、詳しく調べるということです。
東海大学海洋学部の田中彰教授は「メガマウスがどうやってプランクトンなどを捕食しているか、不明な点も多いので、今回の調査でそうした詳しい生態の解明につなげたい」と話していました。
04月14日 19時56分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033720421.html

no title


【【静岡】巨大サメ「メガマウス」が定置網にかかる・・・】の続きを読む

注目記事-オススメ-

「にぱ速」月間人気記事

    ランキングサイト参戦中!

    ブログランキング・にほんブログ村へ



    このページのトップヘ