- 1 :名無しさん: 2014/05/15(木)17:38:39 ID:GhhaOP9fR
- 英語で"-gh"や"kn-"の"k"など読まない字を「黙字」といい、
昔は発音したが、時代の流れで発音されなくなったもの。
("kn-"の"k","wr-"の"w"など)、
時代の流れで発音は変化したが綴りはほとんど変わらなかったのが要因。
- 2 :名無しさん: 2014/05/15(木)17:38:54 ID:nUD4JNQ1E
- へえ
- 4 :名無しさん: 2014/05/15(木)17:38:58 ID:GhhaOP9fR
- また語尾の"e"は昔は「エ」とはっきり発音したが
今は、"e"の前の母音が例えば"a"を「エイ」などと発音するための目印として残っている。
単語の例:time(ティーメ→タイム)。またisland の"s"や、receipt の"p"などは
古いヨーロッパの言語の綴りに合わせて敢えて書き入れたもの。

knight(騎士)の"k"や"gh"を読まない理由
-
- カテゴリ:
- 雑学,雑談